HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

コメツブツメクサ

2015-04-29 | 春 黄色系

一面の緑、斑に白が混じり始めている。




(2015.04.27 林)

一面の緑、点々と黄色。






果実が出来ると白っぽくなる。
だから暫くすると一面の黄色が薄くなる。


(2015.04.27 林)

ウスベニツメクサの咲く場所で
ウスベニツメクサより早く咲きはじめていたコメツブツメクサ。
そろそろ果実が出来て白が目立ちはじめている場所も多いけれど
ここではまだ葉も緑、花も次々。








(2015.04.18 林)


環境センターは神戸市西区。
県立看護大学は北側は明石市北王子町、南側は神戸市西区になっている。
だから北側にある田んぼは北王子町。
明石西公園も、南半分は明石市、北半分は神戸市。
別に市境を越えるのには何の手続きも要らない。

その田んぼの畦は春の雑草で花盛り…。






(2015.03.08 北王子町)

コメツブツメクサの芽生えは、単独では撮っていない。

何かの芽生えを撮っていると、どこかには写り込んでいたりする。
葉に斑点があることで見分けがつくし、とにかく群れている。

小さな芽生えを撮ることなどしなくても花が咲き始めると直ぐわかる。
もう港の中の休憩所では花が咲いている。
葉は冷たい潮風に吹き晒されて、すっかり霜焼け状態だけれど花は咲いている。










コメツブツメクサ(米粒詰草)マメ科シャジクソウ属 Trifolium dubium
(2015.02.25 林)


春の状態は、緑の中に黄色い花。

--------------------------------------------------------------
コメツブツメクサ クスダマツメクサ
ウマゴヤシ コメツブウマゴヤシ



コメントを投稿