HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

イソギク ハナイソギク サトイソギク

2008-12-06 | 冬 黄色系

名前で区別することの意味を考えてしまう
イソギクとイエギクとの交雑種に
ハナイソギク、サトイソギクの名前がついているけれど
シオギクとイエギクとの交雑種に
ハナシオギク、サトシオギクの名前はついていない

自生地では、交雑種が増えることを懸念して
駆除運動も展開されているとのネット情報
ここは自生地ではないし、栽培菊も多い場所
交雑種同士の交雑もありうる…、そう思うと
名前で区別することにどれ程の意味があるのだろう…と考えてしまう


黄色の舌状花を持つもの


黄色の舌状花だが、花弁は短い 隣に舌状花の無いシオギク(と思われる)花が咲く


花の大きさからシオギクとされているもの




花弁は短いが、明らかに白色 上の画像の黄色とは違っている




ハナイソギク と思うけれど、蕾から開花直後のものには黄色の花弁も混じる

---------------  (2008.12.02 明石)  ---------------

 別ブログ HAYASHI-NO-KO へのリンク
    
【200812A 明石周辺】 を追加しました    
    
【200811C 須磨周辺】 に紅葉などを追加しました
    【200811E 摩耶・六甲】 を追加しました
    【200811D 大塩の野路菊】 を追加しました
    
    
【HAYASHI-NO-KO】 【月別アルバム索引】 【名前順索引ページ


コメント    この記事についてブログを書く
« イソギク或いはシオギクの交雑種 | トップ | ハゼノキ アベマキ »

コメントを投稿

冬 黄色系」カテゴリの最新記事