HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

タケシマラン

2010-08-01 | 緑色系

タケシマラン、竹縞蘭。

ユリ科の花には、とかく「ラン」の名前が多い。
理由は簡単、花の構造が何となく似ているからだ。
外観上だけで、花を分類してはいけない…と言われた。
見た目で判断してはいけない…と言うことなのだけれど、
名前に「ラン」とつけられていると、あぁ、やっぱりランの仲間なのだ…と勘違いする方もいるだろう。

名前が付いてないと、呼ぶときに苦労する。
名前が付いていると、説明するときに苦労する。
難しい問題だ。

  

  



  


タケシマラン(竹縞蘭)
 ユリ科 タケシマラン属 Streptopus stretopoides var. japonicus


これがオオバタケシマラン、花も葉も草丈全体も大きい。
花の付き方で区別出来る。

(2010.07.26・27 栂池)

去年の画像
2009.07 栂池K 2009.07 栂池Y 栂池の花、また
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
記事中、アンダーラインの部分は、関連画像へのリンクが設定されています。
☆ 別ブログ HAYASHI-NO-KO へのリンク ☆
【2005.07 のアルバム】
 【2010.07 明石周辺1】 【2010.07 明石周辺2】 【2010.07 明石周辺3】 【2010.07 須磨周辺】 
【2010.07 栂池】
 ← 名前の付与は完成しました。


コメント    この記事についてブログを書く
« タテヤマリンドウ | トップ | ズダヤクシュ »

コメントを投稿

緑色系」カテゴリの最新記事