HAYASHI-NO-KO

唐松岳 不帰険 白馬方面

マメカミツレ

2008-03-13 | 春 黄色系

二年前の大船、退職前の慌ただしい日々の中でも、休日には花を撮り歩いていた。
三月になる前だっただろうか。
大船の、トチノキの近くで撮ったマメカミツレの話をしていた。
大勢のギャラリー(?)に囲まれて、普段は踏みつけられたりしているこの花が
その時だけは、脚光を浴びていた。
何処にでも咲いている…、
目に入っても見ていないだけの雑草は幾らもある…が口癖だったから、
プロ顔負けの画像を残すお二人にとっては、扱いにくい被写体だった筈だ。
それでも、さすが…と思わせる画像を最近になってまた紐解いた。

その話を聞いていた女房殿、買い物ついでにこの画像を持って帰ってきた。
そうなのだ。
買い物ついでに見つかる花なのだ。
もう、畑の脇には繁縷と共存している。

                                                                           (2008.03.11 田町y)
    
【200803 京都】 を追加しました
    【200803 明石周辺】 を追加しました
    【200803 摩耶・六甲】 を追加しました
    【200702 青垣のセツブンソウ】 【200802 青垣のセツブンソウ また】 別冊を二分割しました

    【別ブログ HAYASHI-NO-KO】 【別ブログ 月別アルバム索引】 【名前順索引ページ


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (poutyuraka)
2008-03-13 01:38:04
こんばんは。
先日ロシナンテさんのブログでこの花を見せていただいて、そう言えば見かけたことがないなと思ってました。
見かけないと言うよりは見逃していたんでしょうが
草むら大好き人間でけっこう注意していろいろ見ているつもりなんですがやはり記憶にないのです。
京都府立植物園にもあるでしょうか?
返信する
何処にでも咲いている… (林の子)
2008-03-13 08:46:28
poutyurakaさん、おはようございます

何処にでも咲いている…と言っても、花というよりは
草の一部みたいな花だから、目に付かないだけなのだと
ロシナンテさんご夫妻と話したものでした。
高級カメラの被写体としては、全く似つかわしくないのが
この手の矮小な野の花でしたけれど、花が好きな方には
精緻さが面白いのだと思います。
植物園の中…、そうですねぇ、コミカンソウが咲いていた
くらいですからきっと見つかるでしょう、今日も京都案内なので
探してみましょう。
返信する

コメントを投稿