HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

アツミゲシ

2009-05-04 | 春 紫色系

河川敷にも咲いている
川の土手にも咲いている
近くの民家の庭にも咲いている
交通量のあるマンションの外周の花壇に咲いている
鉄道線路際の空地にも咲いている

誰もこの花が栽培禁止の花だとは思っていない
先月末に保健所に届けた一ヵ所は、今まで見たどこよりも
巨大な株になっている

芥子坊主が弾けて零れた粒は
間違いなく車などが巻き起こす風に運ばれて行くことだろう
ナガミヒナゲシと同じように
道路沿いに点々と咲くことになる気がする














今年咲いているのをはじめて見かけた場所 私設(?)花壇の外


去年相当数の花が咲いた場所では、今年はこの程度で済んでいる
しかし、根絶に至らないのはこの花の特徴だろう



膨らんだ果実 蓋が外れると中から無数のケシ粒


先月下旬に届けた場所では、結局処分はされないままに放置されている
これだけの個体から、芥子粒はどれくらいばら撒かれるのか知らない
マンションの角地 間違いなく植えられている気がする

(2009.04.13・16 茶園場町・船上)



やはり今年も同じように花が咲き
幾万ものケシ粒が飛んだ









明石西公園のすぐ東には明石川の土手
点々とセイヨウトゲアザミやオオマツヨイグサが見える
その中にもアツミゲシ
近くの民家の庭に大量に咲いていたものが捨てられた可能性が高い



山陽電車高架化工事現場
明石で最初にアツミゲシを見つけた場所は工事用に囲いができている
去年は大観小学校にまで広がってしまっていた
根絶には至っていないようで幾つかの株が残っている



別の工事現場の囲いの外 ナガミヒナゲシの葉も見える
工事現場の空地にはナガミヒナゲシの群生









こちらは、別の工事現場の囲いの中に咲いているナガミヒナゲシ
周囲にある殆どはこの花同様に周辺が白っぽくなっている
除草剤の影響か…とも思うけれど、オオキバナカタバミは鮮やかなレモンイエローのまま




画像追加 (2009.04.28-05.01 北王子・大明石町・硯町・西新町)
_________________________________________________________________________________________________________________

【HAYASHI-NO-KO Ⅱ】 トップへ戻る

【200905A1 明石周辺】
【200904A4 明石周辺】 【200904B 摩耶・六甲】
【200904A1 明石周辺1】 【200904A2 明石周辺】 【200904A3 明石周辺】
 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アツミゲシ (ボケ爺)
2009-05-05 18:07:27
 ”林の子”さん今晩は。

たくさんのアツミゲシが育っているのですね、保健所に連絡してもそのままのご様子、困ったものです。

 神奈川県は、県の広報で5~6月は大麻草、ケシ撲滅月間です、見つけたら必ず県薬務課、保健所または警察に連絡をと呼びかけています。

 ここ綾瀬と藤沢北部を流れる引地川(下流では境川?)の土手にも2~3株それらしきものが見られます、土手を刈り払った業者がわざわざ残した見たいです。

 通りかかった人は「あっポピーきれい」などと言っていますが、種ができたらどの位来年は増えるのでしょね。

 ”林の子さんがせっかく連絡したのですから、こんな厄介ものは早くケシてほしいものです。
返信する
お役所仕事… (林の子)
2009-05-05 22:06:21
ボケ爺さん、こんばんは。

自転車は行動半径10キロ程度ですが便利な乗り物で
その半径の中に今年も何ヶ所もアツミゲシが咲いていました。
最初に見つけた場所では、花壇の中に栽培でもされているような咲き方でしたから、早速届けました。
去年はしっかり画像と共に連絡したのですが、
今年は電話連絡、そのせいなのか、年度末で忙しかったのか
結局このページのトップ画像のような姿にまで育ってしまって
間違いなく幾つかの芥子坊主は種子をばらまいてしまっているようです。

結局はお役所仕事…、そんな気がしましたからその後見つかった場所も届けてはいません。
最初に届けた時の警察の対応同様に、「事件性」がなければ動かないのでしょうね。
お恥ずかしい話ですが、こんな現状です。
返信する

コメントを投稿