HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

イヌビエ1

2013-11-01 | 緑色系

イヌビエ、ヒメイヌビエ、ケイヌビエ、タイヌビエ…
細分されるとこんな具合になる…と説明されている。

時には、細かく分類することも無いとする考え方も紹介されている。
確かに細かな部分の違いを画像で紹介されても、それぞれの画像はそれぞれの場所で撮られたもの。
姿形のどこが…と、誰にでもわかる違いがあれば至極簡単だけれど
イネ科はそうは簡単ではないですよ…と、幾つものページには書かれている。

だから類似画像を見つけて、こんな感じかな…?で、取り敢えず手を打つことにしている。
三年経っても、区別がついているものがまだ無い。



 




(2013.06.13 玉津町)

 








(2013.07.12 松江)



 


クモヘリカメムシが何匹も屯している。
淡い緑色で背中が茶色、カメムシと思えぬスマートな姿だが、やはり臭い。
イネ科の雑草に住んでいるのは構わないが、イネに住むと厄介な害虫。



(2013.07.21 須磨離宮公園)

タイヌビエ(田犬稗) イネ科ヒエ属 Echinochloa oryzoides
(2013.07.24 松江)



(2013.10.04 松江)
 
(2013.10.19 林)


 


イヌビエ(犬稗) Echinochloa crus-galli(= Echinochloa crus-galli var. caudata、 Echinochloa crus-galli var. austrojaponensis)
ケイヌビエ Echinochloa crus-galli var. aristata(= Echinochloa crus-galli ssp. caudata、= Echinochloa crus-galli var. caudata)
異名レベルではイヌビエ、ケイヌビエ両者を区別しないそうだ
(2013.10.29 林)
--------------------------------------------------------------
去年の大久保


コメント    この記事についてブログを書く
« ヒロハフウリンホオズキ3 | トップ | ウバメガシ »

コメントを投稿

緑色系」カテゴリの最新記事