HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

ヒメウズ 4

2011-04-12 | 春 白色系

風が吹いていなくても、いつも揺れているような花。
細い華奢な茎の上に、ちんまりと一輪。

高校時代、下校時は上の丸から山下町に下って、国鉄の明石駅に出るか、
人丸山を下って山電人丸前に出ていたのだけれど、
時折、公園を抜けて帰ることもあった。
サクラの頃、二つの隅櫓を繋ぐ石垣に、このヒメウズが群生していたから、
種子を採って自宅に撒いた。

それから何十年、震災で実家は更地にした上で、土地改良を施したのだけれど、
今では新しい庭の中にヒメウズが毎年咲くようになっている。
懐かしい会話がどこからか聞こえてきそうな、そんな花である。

五月には五年ぶりにその頃の仲間たちと、公園の外堀沿いにあるホテルで再会する事になっている。



  
石垣の下に広がっている。


  





  



  



  










(2011.04.04 明石) 





(2011.04.05 須磨)

風があって全然撮れなかった…と女房殿。
花見客が大勢の日にリベンジ、何枚かをものにした。




  

  


萼片が何枚か二裂している。
  
左にヤエムグラの花。



ヒメウズ(姫烏頭)
  キンポウゲ科ヒメウズ属 Semiaquilegia adoxoides
かつてはオダマキ属だったが、距がないことからヒメウズ属とされている。
(2011.04.11 明石)
今年のヒメウズ     
--------------------------------------------------------------
記事中、アンダーラインの部分は、関連画像へのリンクが設定されています。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ブロッコリー | トップ | ハナイバナ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒメウズ (granma )
2011-04-05 23:00:26
こんばんは。
林の子さんがこの小さな花がとてもはっきりと
綺麗な花になるので
いつも感動しています。
昨春収玄寺、光則寺、長谷寺に咲いているの
どうにか撮りました。
11日に海棠を見に出かけるので又この小さな花にも
出会えると良いなと思っています。
返信する
懐かしい雑草。 (林の子)
2011-04-06 00:00:54
granmaさん、こんばんは。
長いつきあいになる雑草なので、やはり公園の隅櫓の下でいつも撮っています。
殆ど人通りもなくて、のんびりと草むらにしゃがみ込んで、
気ままに撮っていますから、風待ちも気になりません。
そのすぐ横に、ヒメオドリコソウの白花も咲いていますから。

ロシナンテさんと二人で小さきものたちを撮り歩いていた頃、
座り込んでのんびりしていると、幾つかの雑草が目に入ってくるので、
あれこれ考えない時は、座り込むのが一番…なんて話したものでした。
何年経ってもこのスタイルから変わることが出来ないようです。
鎌倉の寺では、のんびりされると良いですね。
返信する

コメントを投稿

春 白色系」カテゴリの最新記事