HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ヨメナ(嫁菜)

2016-09-13 | 夏 紫色系

真夏に咲き始めていた。
たぶん今も咲き続けているだろう。

ここでは秋の気配、だけれど人の背丈まで伸びた草むらでやっと咲き始めている。










(2016.09.11 田町)

海の見える公園の造成で、近在の田畑も少しずつ少なくなっている。
整備された道路際ではやはりゴミの問題も起きているそうだ。
造成で全てが宅地化されると良いのだろうけれど
残念ながら空き地がそのまま放置されている場所も多い。

おまけに目的通り造成された公園も、その後の整備は覚束ないようで
膝丈くらいまで伸びた草が茂ったまま。
それでもかつてその周辺に咲いていた季節の花は隙間を見つけて咲いている。

いつもヨメナとノコンギク程度は区別したい…と思いながら撮っている花。






ノコンギクとの違いは冠毛、ヨメナは舌状花・筒状花ともに冠毛は短く目立たない。

ノコンギクとの違い、ヨメナは余り分枝しないからポツリポツリ咲いているように見える。

ノコンギクとの違い、ヨメナの葉はざらつかない。









ヨメナ(嫁菜)
 
キク科シオン属 Aster yomena(=Kalimeris yomena)
(2016.07.14
 松江)

 
ノコンギクは、途中で枝分かれして花をつけるので見た目でも花数が多く区別できる。
一つの花を見れば長い冠毛を持っているのでヨメナと区別出来る。
冠毛が長いので花後、秋には綿毛が育つ事になる。

--------------------------------------------------------------
今年のヨメナ



コメントを投稿