ツボミオオバコが列をなしている。
その隣に鎮座している。
アメリカフウロを撮っていて気がつく。
(2017.05.01 南王子町)
☆
キヌイトツメクサがこんな場所に咲いている…
そう思って近寄った場所。
今日も臭いで気がついた。
(2017.04.25 林)
☆
全草緑、花も果実も葉も緑。
辛うじて果実が出来ると少しだけ白。
見つけにくい草だけれど、臭いですぐ見つかる。
とにかくにおってみればよい。
余り嗅ぎ続けない方が身のためかも知れない。
花は幾つもの塊になっている。
左右に2個ずつ角のように出ているのが花弁、その間におしべが2個、
既に大きく子房が膨らんでいる真ん中にめしべ。
受粉完了後、左右にある萼片はやや黄色を帯び、花弁とともに脱落する。
果実は、開花しいてない花より下に房のように繋がって伸びる。
花序は塊になっているが、果実は一つ一つ果柄を延ばして目立つ。
カラクサナズナ(唐草薺) アブラナ科マメグンバイナズナ(カラクサナズナ)属
Lepidium didymum (=Coronopus didymus)
(2017.04.13 船上)
☆
--------------------------------------------------------------
カラクサナズナ マメカミツレ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます