HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

マンテマ

2010-06-02 | 春 赤・桃色系

少し気になるので、まだホザキマンテマ(Silene dichotoma)を調べている
赤紫に白の覆輪、それをマンテマとして、
それ以外は全てシロバナマンテマとして来たのだけれど、どうも腑に落ちない。
確かに蕾は桃色で咲き揃うと白もあるけれど、そのまま桃色だけのものが多いし、
マンテマなのか、シロバナマンテマなのか判断がつかないものも多い。
所詮は、交雑種、次々と雑種が生まれて行くのが野の花の常…とは思いつつ、気になっている。
ただ、ブログ上には、ホザキマンテマとした画像に
Silene vulgarisを掲出しているサイトが多いのに気がついた。
それは間違いだとしても、この画像の中にはホザキマンテマが交じっているのだろうか。

   


マンテマにも色の濃淡がある…、そう思っているのだけれど、
交雑種と考える方が妥当だとも思える状態がここには広がっている。

  
花序が一方向に咲くものを穂咲き、花茎が二つに分かれているからフタマタマンテマとも言う…、
そう書かれているサイトも多いのだけれど、
ここではアチコチ思い思いに咲いているものの多くは、二股だし、
花色はもうバラバラ。


シロバナマンテマ?
  
シロバナマンテマのシロバナ…と呼びたくなってしまう。

(2010.05.25 茶園場町)


  


(2010.05.28 大明石町)
マンテマの花茎を触るとベタベタしている。茎や葉、苞には腺毛がびっしりついている。
逆光の中でやっと、その一部分が撮れたような気がする。

(2010.06.02 大明石町)
「ホザキマンテマ」が気になったけれど、学名Silene dichotomaは、全く別種であり、
Ylistでは、マンテマモドキの名前がつけられている。
その別名として「ホザキマンテマ・フタマタマンテマ」がある。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ニセカイソウ | トップ | タイトゴメ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マンテマ (とんちゃん)
2010-06-02 14:55:36
下のほうの逆光の画像は美しいです。
はっとするほどです。
光を感じてまぶしさも感じて光った毛の1本1本が「どうだ!」といわんばかりに訴えてきます。
フタマタかけてもホザキマンテマでもこの美しさは間違いなく本物ですね。
返信する
マンテマ類 (林の子)
2010-06-02 21:53:46
ちょうどコメントを頂いた時間には、小学校の校庭にいました。
午後三時を過ぎると、体育館の西側の校庭の隅に咲いているマンテマに陽が当たります。
タイミングが合うことは少ないのですが、今日やっと、逆光の中で腺毛を撮ることができましたので追加しました。
この種の画像は、昔のフィルムカメラでは撮れなかったものですから、やはり撮りたくなりますね。
返信する

コメントを投稿

春 赤・桃色系」カテゴリの最新記事