HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

アレチニシキソウ3

2013-08-18 | 夏 赤・桃色系

赤に見える部分は腺体、その周囲の桃色に見える部分は付属体。
凡そ花には似つかわしくない姿。
近寄らなければ見えないし、近寄りすぎると毛むくじゃら。
おまけに咲いているかどうかはわからなくても
ちょっとした土が見えている場所には根を下ろすし
いつの間にか四方に広がっている。


既に果実が熟して、種子を零した花も見つかる。
 


果実が熟し、種子がこぼれ落ちる直前。
 






(2013.07.24 松江)

腺体の付属体は、コニシキソウのようには張り出さない。
 



 
コニシキソウと混在している。

アレチニシキソウ トウダイグサ科ニシキソウ属
Chamaesyce subsp. aff. prostrata(= Euphorbia chamaesyce ssp. massiliensis)
(2013.08.17 新明町)


果実の稜にしか毛が見えないので、ハイニシキソウ??



(2013.07.25 玉津)

葉の斑紋、腺体の付属体の色などから、アレチニシキソウとは思えない。

かすかに葉に赤茶色の斑紋がある。
アレチニシキソウが群れている場所に一緒に群れている。

--------------------------------------------------------------
去年のニシキソウ  コニシキソウ  アレチニシキソウ  ハイニシキソウ  オオニシキソウ


コメント    この記事についてブログを書く
« クルマバザクロソウ2 | トップ | 明石駅 »

コメントを投稿

夏 赤・桃色系」カテゴリの最新記事