HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

バイカオウレン

2011-02-23 | 冬 白色系

バイカは、梅花。
梅園が見通せる場所、築山風になった一角に毎年出て来る。
その手前にはセリバオウレンも同じように毎年出て来る。
ほんの数週間で姿を消すのだけれど、セツブンソウが植えられた場所の近く。
ただ、高い樹が光を遮る時間が長く、余りうまく撮れない。
陽が傾きはじめると、やっと斜めの光が射し込む。

 


バイカオウレン(梅花黄連)
 キンポウゲ科オウレン属 Coptis quinquefolia
(2011.02.22 京都)

セリバオウレン、バイカオウレン、セツブンソウなどは
よく似た
花の構造を持っている。
白い花が咲いている…のだけれど、白い花びらではないからややこしい。
だから、バイカオウレンが咲いている…で済まそう。

二年前の花 開花直後 栂池のミツバオウレン
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
記事中、アンダーラインの部分は、関連画像へのリンクが設定されています。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ナルキッスス・カンタブリクス | トップ | セツブンソウ 1 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バイカオウレン (とんちゃん)
2011-02-24 14:00:49
きれいに咲いているときのバイカオウレンをまだ見たことがありません。
咲いている時期が短いですね。
たった一度だけたった一輪の咲き残りを見ただけでいくつもまとまって咲いている姿など見られる機会はないかもしれません。
風車のような葉の形がいいです。
返信する
付録つきです。 (林の子)
2011-02-24 15:18:58
とんちゃん、こんにちは。

少し寒さが要るのでしょうか。
私も六甲山で見る前は、栂池で見たミツバオウレンと混同していました。
栂池で見たのは三ツ葉、だからバイカオウレンは風車のような葉から、
五カ葉黄連、なるほどと思いました。
確かに、鉢植えでも咲いている期間は短すぎますね。
他の草丈のある花たちにより早く咲かないといけないから、余計に短く感じます。
返信する

コメントを投稿

冬 白色系」カテゴリの最新記事