HAYASHI-NO-KO

唐松岳 不帰険 白馬方面

ヒメミカンソウ

2013-09-16 | 草 果実・種子

最初、女房殿が見つけた。
コミカンソウもナガエコミカンソウも充分に撮っていたから撮らなかった。
画像を確認して臍を噛んだ花だ。
と言うより、花は未だに撮っていない。

今日もマキエハギが咲いている場所で思いがけず見つけたけれど
全部が「ミカン」になっていた。
コミカンソウより小さい果実だから、ヒメミカンソウ。
ところでミカンソウは、どんな果実だったか??

咲く場所は余り手が入らないようだから、来年の花の時期を忘れないようにしよう。



 
葉はかなり長細い。
果実は葉腋、他の二種と同じ。


 
ナガエコミカンソウと比較すると果柄は太く短い。



ナガエコミカンソウと同じく、果実は緑色。
コミカンソウのような凸凹はなく平滑、薄黄緑色に変わってゆく。

コンクリート・ブロックに遮られて手前側には広がれないでいる。
ヒメミカンソウ コミカンソウ(←トウダイグサ)科コミカンソウ属 Phyllanthus matsumurae
APG分類体系では、トウダイグサ科から移動している
(2013.09.16 林崎町)

--------------------------------------------------------------
最初のヒメミカンソウ画像



コメントを投稿