HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

マムシグサ

2010-04-29 | 緑色系

マムシグサ、蝮草。
ヘビイチゴ、蛇苺。
どちらも、名前から嫌われ者になっている。
それでも、ヘビイチゴは明るい草むらに咲くから目につく。
マムシグサは、少し湿気のある暗がりに奇妙な風体で伸びているし、
見方によっては蛇が鎌首もたげている…とも見えるから余計に嫌われる。
ところが、山野草の愛好家たちは平気でこの花を掘り返す。
稀少品では無いけれど、あちこちに穴が開いている。
縞模様の入り方で、なんとかテンナンショウだと仰るのだけれど、個体差で縞模様だって違ってくる。
だから、よほどの自信がない限り、マムシグサの仲間で良いと思う。






茎のように見える部分は、基部が合わさって刀の鞘のように見えるので葉鞘と呼ばれている。
だから茎ではなく、偽茎ということになる。
花のように見える部分も、花を包んでいる苞、
ミズバショウなどと同じで、仏炎苞と呼ばれる。


マムシグサは雌雄異株、区別は葉鞘の下部にある隙間。
雄株には入り込んだ昆虫が逃げ出す為の隙間がある。


(2010.04.24 森林)

_________________________________________________________________________________________________________________

☆ 別ブログ HAYASHI-NO-KO へのリンク ☆
【2010.04 明石周辺1】 【2010.04 明石周辺2】 【2010.04 明石周辺3】 【2010.04 明石周辺4】
【2010.04 三日月町】
【2010.03 明石周辺】 【2010.03 明石周辺2】  【2010.03 明石周辺3】
【2010.03 明石周辺4】 【2010.03 明石周辺5】  【2010.03 摩耶・六甲】
【HAYASHI-N-KO】トップページ


コメント    この記事についてブログを書く
« ボケ | トップ | マルバノキ »

コメントを投稿

緑色系」カテゴリの最新記事