HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

サルビア・レウカンサ

2012-10-17 | 【独り言】

シソの仲間はセージと呼ばれて、ハーブの一種です…
大昔のことだけれど、紫蘇の葉を前にしてその説明を聞いて、笑い出した人がいた
私には何のことかサッパリだったけれど、寿司に横に添えられている大葉が
何でセージとか、ハーブだとか呼ばれるのかも、だから笑いの意味も分からなかった
その後でこのサルビアの仲間だったら分かるけど…と
話しを聞かされたけれどそれさえも分からなかった
第一、サルビアは赤色の花なのに…と、紫色の花を見て怪訝な顔をしていただけだった
大昔のことだから、当然と言えば当然だし
サルビアは確かに赤以外の花があるとも知らなかったから当然のことだった

今では何種類かのサルビアは覚えて知っているし
セージの意味も、ハーブの意味も何となく覚えた気がしている
やはり自分の範囲に入っているモノだけを知識として披瀝しないと笑いものになる

セージは、英語でCommon Sage、イタリア語でSalvia、フランス語でSauge
学名でSalvia officinalisと分類されている、シソ科アキギリ属の植物全般を指す
だから、笑い出した理由は今にしてやっと理解出来る



 


(2012.10.14 林)



 


(2012.10.15 明石西)



 






サルビアレウカンサ(メキシカン・ブッシュセージ) シソ科サルビア(アキギリ)属 Salvia leucantha
(2012.10.16 林)
--------------------------------------------------------------
二年前のサルビア・レウカンサ


コメント    この記事についてブログを書く
« トラデスカンチア・シラモンタナ | トップ | サルビア・アズレア »

コメントを投稿

【独り言】」カテゴリの最新記事