HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

チチコグサモドキ(父子草擬き)

2016-12-31 | 草本 芽生え・ロゼット

田んぼの中に育っている。










(2016.12.31 北王子町)


ポツリポツリと芽生えている。
春になる前にはかなりの広がりになってしまうから
そろそろ抜いておかなくてはいけない。
横に広がり始めているのはスズメノカタビラ、こちらも同じだ。
雑草畑の外にはやはり雑草が広がり始めている。


(2016.12.28 林)


(2016.12.27 林)

ところが、薔薇園の下ではもう咲き始めている。

ノボロギクと一緒に咲いている。




(2016.12.03 須磨離宮公園)


それでも今の季節にはやはり次の春の為の準備が似合う。


(2016.12.02 新明町)




(2016.11.28 船上)

今頃咲くのだったか。
咲いた証拠に綿毛が飛んでいる。


















(2016.11.19 林)


左はオランダミミナグサの芽生え。

チチコグサモドキ(父子草擬き) 
キク科ウスベニチチコグサ属
Gamochaeta pensylvanicum (←ハハコグサ属Gnaphalium pensylvanicum) 
(2016.06.28 大明石町)


ホソバチチコグサモドキ
--------------------------------------------------------------
チチコグサモドキ(父子草擬き)
ホソバチチコグサモドキ(タチチチコグサ) チチコグサ・ウラジロチチコグサ・チチコグサモドキ


コメント    この記事についてブログを書く
« モクビャッコウ(木白虹・木... | トップ | センダン(栴檀) »

コメントを投稿

草本 芽生え・ロゼット」カテゴリの最新記事