HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

カタバミ2

2015-05-07 | 春 黄色系

やはり幾つかは同じ場所に出て来る。














直ぐ横に咲いている「普通種」
(2015.04.30  林)

毎年出て来る訳でもないのだけれど、ここでは時折重弁のカタバミを見る。

珍重すべきものでも無いし、雑草の中ではどこか異端扱いされる。


めしべ或いはおしべの花弁化は良くあることだからその類いだろう。

カタバミ(片喰、酢漿草) カタバミ科カタバミ属 Oxalis corniculata forma atropurpurea
 アカカタバミ(赤片喰、酢漿草)  Oxalis corniculata f. rubrifolia

ウスアカカタバミ(薄赤片喰、酢漿草)  Oxalis corniculata f.atropurpurea

カタバミ(片喰、酢漿草)  Oxalis corniculata の品種とされているけれど
現在では、アカカタバミ、ウスアカカタバミを含め、カタバミとされることが多い。
(2015.04.16  林)
--------------------------------------------------------------
カタバミ アカカタバミ タチカタバミ 冬の葉、三種


コメント    この記事についてブログを書く
« アイスランドポピー | トップ | カスマグサ3 »

コメントを投稿

春 黄色系」カテゴリの最新記事