HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

マルバノキ2

2013-11-23 | 秋 赤・桃色系

葉が丸い。
マルバノキ、丸葉の木。
モミジよりも早く色づき、モミジの頃には葉を落としている。
葉が色づく頃に咲き始めた花は
葉が落ちるとハッキリと目だつ。
それでも花が咲いています…と言うと
間違いなく怪訝な顔をされる。
確かに花が咲いている…のだけれど。


ベニマンサクの別名は、春に咲くマンサクの仲間だから。
ベニバナマンサクと似て紛らわしいから、やはりマルバノキ。



 
後の黄葉は、ダンコウバイ


 





 


まだ葯は赤紫色、雄しべに囲まれて雌しべが見える。
 
雄しべは5個、花粉が零れはじめている。

赤紫色だった雄しべ、葯からは白い花粉が零れはじめている。
 





 




二つの花が背中合わせに咲く。
 
まだまだ蕾が多く控えている。
寒さがやってくると葉は全て落ちて、それでも花は咲き続ける。

二つの花が背中合わせに咲くので、正面から見ると花弁が10枚に見える。

葉は殆ど落ちている。
 


(2013.11.11  森林植物園)
 


(2013.11.17  森林植物園)
 



 


マルバノキ(ベニマンサク) マンサク科マルバノキ属 Disanthus cercidifolius
(2013.11.21  森林植物園)
--------------------------------------------------------------
今年のマルバノキ  去年の冬  緑の葉



コメントを投稿