Luthier日記

弦楽器製作の様子と日々の出来事。

19世紀ギター、裏板アーチ削りだし。

2015-04-30 23:34:56 | 日記


いい天気が続いてます。
今日もちょっと暑い一日でした。

作業は裏板アーチの削りだし。
厚板を削って、ヴァイオリンのようにして行きます。
前回、このタイプを作ったときは、彫刻刀とノミで削ったので、えらい大変でした。
今回は、まず、鉋で大まかに削って行くことにします。
削り始めた所です。


凹んでいる所はヴァイオリン鉋を使います。
今日で、縦方向のアーチラインはだいたい整いました。


幅方向は、ある程度削りましたが、ラインはこれから整えて行きます。



明日は裏板を完成させる予定です。

ウクレレは塗装途中で、もう少しで完成です。
ギターの削りの作業で粉塵が出ていて、なかなか平行で作業できません。
天気がいいうちに、塗装も進めたいと思ってます。

今日は、新規リペアのお客様が工房にいらっしゃいました。
全部で3本。
それぞれ、相談の上リペア内容を決め、作業に入るときに改めてお預かりする事になりました。
リペアもたまっていますが、順次、進めて行きたいと思ってます。

写真は削りだし途中の19世紀ギターの裏板です。

19世紀ギター、表板完成。

2015-04-29 22:46:55 | 日記


今日もいい天気でした。
気温はだいぶ上がって、暑い一日。

作業は19世紀ギターのブレイシング製作から始めました。
材を切り出して、平面と直線を出しながら厚さも調整して行きます。
でき上がったブレイシング材です。


ブレイシングの接着前に、表板にはサウンドホールをあけていきました。


準備ができた所で、表板にブレイシング位置をマークして接着して行きます。
クランプ中です。


乾燥待ちの間に、目止めしてあったウクレレの作業に移りました。
全体を軽くサンディングして、目の止まり具合を確認。
もう一回、目止めする予定でしたが、だいたい目標まで止まっていたので、そのまま、下地を整えました。
表板側です。


こちらは裏板側。


ウクレレは、この後、セラックフレンチポリッシュに入りますが、ここでまたギターに移りました。
接着したブレイシングの整形です。
整形中です。


今日で表板は完成。

明日は、裏板の削りだしを予定しています。

写真は完成した表板です。

19世紀ギター、表板。

2015-04-28 22:59:47 | 日記


今日もいい天気。
ちょっと暑いくらいの一日で下。

作業は19世紀ギターの表板。
はぎ合わせから始めました。
はぎ合わせの鉋がけ中です。


準備ができた所で、接着クランプしました。


しばらく乾燥させてから、ギターの形に切り出していきました。
切り出した表板は、鉋がけで厚さを調整して行きます。
表板の厚さが決まった所で、裏板も厚さを調整して行きました。
裏板は、この後、アーチ状にけずりだしますが、一番高さのある部分よりちょっとだけ厚めに調整します。
仕上がった表板と、削りだしの準備ができた裏板です。



明日は、今日出来なかったウクレレの目止め続きと、19世紀ギターの裏板の削りだしを予定しています。

写真は表板の鉋がけをしている所です。

19世紀ギター、ラニンング接着。

2015-04-27 23:58:14 | 日記


今日は薄曇りのときもありましたが、いい天気。
気温は高めな一日でした。

作業は19世紀ギターのライニング。
ベンディングしてあったライニングを表板側から接着して行きました。


クランプの関係で、片側づつです。
乾燥待ちの間には、裏板も切り出して行きました。


表板側の接着が終わった所で、サイドの幅をほぼ仕上がりサイズまで削って行きました。


裏板側のライニングもベンディングし、接着して行きます。


今日でライニングの接着は終了。

明日はウクレレと19世紀ギターの続きを予定しています。

写真は裏板側の接着が終わってクランプ中の物です。

19世紀ギター、ライニングとウクレレ、目止め。

2015-04-26 23:51:40 | 日記


今日もいい天気でした。
ちょっともったいないくらいのお出かけ日和。

作業は19世紀ギターのライニング製作から始めました。
まずは、厚板を棒状に切り出します。


それぞれ、幅が違うのは用途別です。
この中から、今回使う物をさらに薄板に切り出して行きました。
厚さを調整して、ライニングは完成。


鉋がけついでに、はぎ合わせた裏板も平面を出しておきました。


ここで、少し休んでいたウクレレの塗装に移りました。
目止めの下塗りをした状態でしたが、ちょっと時間が経ったので、さらに、もう一度全体にセラックを塗りました。
乾燥待ちの間に、ピックアップを仮に取り付けてみました。


乾燥した所で目止めをして行きます。




今日で全体を一通り目止めしました。
今回は、完全に平面になるまでは目止めしませんが、もう一回位、目止めする予定です。
ウクレレがひと段落した所で、また、ギターにもどりました。
でき上がった、ライニングをベンディングして行きます。
幅はサイド材よりもだいぶ狭いですが、厚みがある分ぴったりに曲げるのは時間がかかります。
曲げ終わった、表板側のライニングです。



明日はライニングを接着して、ウクレレの目止めの続きを予定しています。

写真はブロックを接着し終わったサイドと、ベンディングしたライニングです。