普通の人の普通の生活

ごく普通のサラリーマンのオヤジが普通に生活している

どこまで物真似

2007-04-25 21:46:03 | Weblog
上海でモーターショーが開幕している.日本の漢字で書くと
「上海国際汽車工業展覧会」となる.
ところがこのモーターショーの近くで「中国上海汽車、零部件工業展覧会」
なる展示会が行われているそうだ.あまりに似た名前なので,間違って
出展の申し込みをした企業もあるようだ.

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070423i501.htm


モーターショーでは中国製の車のデザインがあまりに外国車とそっくりだと
問題になっている.それに輪をかけて,展示会の名前までそっくりさんがいる
のだからさすが中国という感想を持ってしまう.


ヤエザクラ

2007-04-21 20:07:04 | Weblog
ソメイヨシノは終わったが,近くの新家長福寺ではこれから八重桜が満開に
なろうとしている.
たまたまネットで桜はどこまで行っているのだろうかと思って眺めていたら
このお寺を見つけた.ソメイヨシノは東北地方が旬のようだ.

ネット情報では七分咲きとなっていたが,行ってみると確かにまだ蕾が結構あった.
色がピンク色の濃いものと白っぽいものの2種類ある.ソメイヨシノは花が終わって
葉っぱが出てくる感じだが,こちらは葉っぱと花が同時だ.

牡丹の花も咲き始めといった感じで,ゴールデンウィークあたりからが見ごろに
なりそうだ.すぐ近くなので,その頃にもう一度訪れてみたい.

のち

元気出せよ,ソフトバンク

2007-04-20 20:46:51 | Weblog
ソフトバンクが話題のルーキー田中投手に初勝利をプレゼントはするし,さらに
昨日の楽天戦の3連敗で負け越しになってしまった.
20試合あまりを消化して負け越すのは5年ぶりのことだとか.開幕直後は非常に
いい調子で勝ち星を重ねていたのに.


ショート川崎が練習中の怪我で登録抹消になってからほとんど勝っていない.
見た目の派手さとは違って,渋い打撃・走塁・守備が彼の持ち味だ.代わりに
出ている選手ではまだまだ彼には遠い.
ある意味選手層が薄いとも言えるが.今年は小久保が戻ってきて,外人抜きの
クリーン アップが組めるチームになったのだが結果が出てこない.


頑張れソフトバンク.
約束どおり,王監督を胴上げしよう.


和歌山電鉄(その2)

2007-04-16 20:50:07 | Weblog
伊太祁曽駅から直ぐのところに伊太祁曽神社があり拝んできた.
五十猛命(いたけるのみこと)を祭っているそうで,この五十猛命は素戔嗚尊(すさのおのみこと)の子供とのこと.結局はこの神社は「木の国」→「紀の国」とつながる「木の神」だそうだ.
写真のような大きな木をくりぬいたものが置いてあって,そこをくぐり抜けると厄払いになるとのこと.果たしてこの太った体がくぐり抜けられるかと思いながら挑んだ.何とか体をくねらせながらくぐり抜けられた.


ついでに近くの和歌山市立の「四季の郷公園」にも足を伸ばしてきた.
つつじ,藤の花が咲き始めで,後1週間すればきっと見頃だろう.

和歌山電鉄

2007-04-16 20:49:03 | Weblog
総延長が14kmあまりで,それを30分前後で走っている.平均時速に直すと30km/hもない.
また駅の数は14駅あるので,駅間距離は1.1kmとなり,非常に短い.
列車はすべてワンマンカーだ.

終点の貴志駅は猫の「たま」が駅長に任命されている.たぶん平日は駅舎にいるのだろう.日曜日はお休みだったので,写真のように垂れ幕が掛かっていた.(ホームページに書いてあったので分かっていたが)

伊太祁曽駅から貴志駅まで片道280円を往復乗車した.和歌山駅から貴志駅まで全線乗車しても340円なのでかなり高くつく.伊太祁曽駅からは貴志駅も和歌山駅も280円になっている.

この伊太祁曽駅までは車で来て,駅の近くの駐車場に駐車した.こちらは1日駐車して200円という超格安料金だった.しかも伊太祁曽駅に料金箱を置いてあってそこに入れてくださいと,性善説のやり方だ.



いちご電車(その2)

2007-04-15 19:58:49 | Weblog
これがいちご電車の車内の風景.

いちご電車の吊り広告が掛かって,電車のつなぎ目にはいちご電車の暖簾が
掛かっている.写真ではわずかに見えているだけだが,シートも暖色系の派手
な色になっている.
いちごが沿線の名物らしい.終点の貴志駅にはいちご狩り農園があるようで
駅に案内があった.

実際沿線はのどかな田園風景が多かった.


それはそうと,今日は三重県で震度5強を記録した大きな地震が昼過ぎにあった
ようだが,その時間は丁度この和歌山電鉄の伊太祁曽駅のホームに立って電車を
待っていて気付かなかった.周りでもそんな雰囲気はなかった.
屋外は気付きにくいそうで,帰宅して6時半頃にあった地震は震度1という強さ
なのにすぐ気付いた.

いちご電車

2007-04-15 19:10:25 | Weblog
和歌山電鐵の「いちご電車」に乗ってきた.
http://www.wakayama-dentetsu.co.jp/


元々は南海電鉄貴志川線と呼ばれていたのが,昨年4月に岡山電気軌道が100%
出資の会社になった.この岡山電気軌道を率いるのは両備(電動工具などで有名)
で,昨年鉄道を廃止せずにスポンサーを募集したときに応募したものだ.
「いちご電車」を仕立てたり,あるいはねこの「たま」が終点の貴志駅長に
なったりと,色々と仕掛けている.
「日本一心豊かなローカル線になろう」がスローガンとのこと.

電車は途中の本社がある伊太祁曽駅から終点の貴志駅を往復乗車した.
往きは普通の電車,復りにいちご電車に乗った.

厳しい経営が続くとは思うが,頑張ってもらいたい.


時々

百度

2007-04-12 21:01:36 | Weblog
「百度」は中国の検索エンジンで,つい最近(先月のようだ)日本でサービスを
始めた.
http://www.baidu.jp/

中国ではGoogleと人気を二分する検索サイトらしい.


上記日本のサイトを開くと分かるが,Googleに似た,現時点ではGoogle以上に
シンプルな画面だ.(なにせ生まれが中国だけにGoogleの真似をしたと思って
しまう)
中国では広告料の多寡によって検索結果の位置が変わるようなシステムらしく,
色々と物議をかもしているらしい.日本のサイトは日本進出に際してのコメント
では進出時にはそのようなシステムにはしていないとのことだ.いくつかを
検索した限りでは作為は感じられなかった.

進出時のコメントでは,検索機能は生まれが漢字の国だけに同じく漢字の国
日本ではその特徴が生かせるとのことだったが,検索結果のどこが特徴なのか
は使ってみた限りではわからなかった.


検索結果のページはYahoo,Googleなどとは違って新しいウィンドウが
開くのでやり方によっては次々と窓が開き過ぎて戸惑うかもしれない.


ストライキ

2007-04-11 21:36:30 | Weblog
全日空が国内線のみストライキに突入したそうだ.
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070411i203.htm


日本航空と比較してよいとされることが多いが,それでもストライキ
だそうだ.ちょっと世間とずれている感じがする人は多いだろう.

こと国内線に限れば幹線は他にも選択肢があるものの,日本航空と
全日空の2社で寡占状態だからストライキができるものだと思ったり
もする.

まあ,昔は鉄道も含めて交通機関はストライキが頻繁にあったし,
海外などでは,港湾労働者,あるいは輸送関係の長期ストライキで
経済的に大きな影響を受けることもあるようだ.


そんなことからすると,今の日本は平和(ボケ)なのだろう.


手軽な花見(1)

2007-04-08 19:34:04 | Weblog
昨日が予想外に天気が悪く,午後は雨になってしまったのでお花見が
今日になった.

近くの公園を車で3箇所ほど回ってみて,自宅からいちばん近いところが
いちばん綺麗だった.ただすでに花吹雪寸前になっていて,散り初めと
いったところだ.
去年のブログを見ると同じような感じだった.暖冬でかなり早くに桜が
咲いたが,先週の寒波で意外に長持ちしてくれた.

学区の小学校の入学式は今週にあるようだが,桜はかなり散っているかも
しれない.

のち

どうなんでしょう

2007-04-06 21:39:56 | Weblog
松坂投手,大リーグ初先発で初勝利を挙げた.
まずはおめでとう.


とはいうものの,騒ぎすぎではないかというのが正直な感想.
尾身財務相がNHKのニュースの比率で苦言を呈したようだがその意見に賛成する.
NHKが大リーグを以前からBS放送を中心にして地道に取上げてきたことは,
戦略でもあろうし認めるところはある.

しかし松坂については加熱しているとしか言いようがない.野茂の実績と比較
すればまだ比較の対象外というレベル.年齢的にも若いし将来性は期待される
が,それにしても...

野球に興味がある人がどれだけいて,そこから大リーグに興味がある人がどれ
だけいて,あるいは松坂個人に興味がある人がどれだけいて,と考えると
スポーツ枠全体に占める割合は高すぎる.


新年度を迎えて

2007-04-01 22:31:04 | Weblog
今日から息子が自宅を離れて下宿生活を始めた.

大学入学後2年間は自宅から電車を2時間近く乗り継いで通学してきたが,3年生になって専門の授業が本格的になってくるので下宿生活に切り替えることにした.
今朝引越しトラックに荷物を載せて,午後から下宿に荷物を入れた.半分程度の荷解きを手伝って,あとは息子に任せて自宅に戻った.
大学の新学期は来週かららしいので,準備期間としては1週間あって丁度いい.

下宿場所は自宅から高速が空いていれば1時間あまりの距離でずいぶん近いが,それでも一人で生活することに意義があると思った.


先ほど部屋の主がいなくなってがらーんとした息子の部屋に行ってきた.するとやっぱり何か寂しいものが胸に溢れる感じがする.嫁さんに早く子離れをしなければと偉そうに言っていたが,実はこれから私も徐々に子離れしなくてはならないのが実際のところだ.