新迂路回帰線~鬱病からのナースマン復活&株式投資奮闘劇・・・

看護師として、そして株トレーダーとして、成功を収めるべく日々奮闘していく馬鹿馬鹿しい日記・・・

夜勤あけ

2007年01月10日 16時30分50秒 | 新・看護師にっき
夜勤明けです。

ねみ

うう

寝れない

あと五時間後は再び夜勤です




ガンダムSEEDみてます

まえやったスペシャルエディション

夕焼けがまぶしいなあ・・・・・・・

ですティにープランに組み込まれたい!


と、

昨日は医者&不調にマジきれされ・・・・・・・

あーねよ・・・

超・お久しぶり&あけおめ

2007年01月08日 02時04分25秒 | 新・看護師にっき
あけまして

久しぶりです~

帰ってきたKEIMEI-14です

いや~滞ってたなあ。

近況報告しますね。

とりあえず仕事は・・・・少しずつ順調にはなってきました。多少は周りからも信用される様にはなってきました。

車も買いました最近は結構のって、公園に行って車の中で日向ぼっこしながら昼寝をするのが好きです。今日は少年のサッカーをミながら寝てました

株は・・・・一回買ったんですが見事に暴落しましたね一週間で2万くらい損したのですぐ売った

まだ一つ持ってるけど原価4万円くらいだからちょっと放置プレイしてます。

後はベッド買ったり、たんす買ったり、ブーツ買ったり、浪費生活をしているのでそろそろ景気引き締め政策に入らないと・・・・まあ、ボーナスが入ったしいいか・・・・

明日は日勤だけど休みの夜はいつも夜更かしなんだよね~まあ、いいか・・・・・ちょっと一杯飲んで寝ますよ

って感じ。

まあ長期に更新できなかったのは仕事で精神的に疲労激しかったし、肉体的にも辛かったしなあ。仕事後すぐ寝る事は多々ありました。

今もソコまでリラックスは出来ないけど、なるべく自分に負荷をかけないように心がける生活をしています。

一瞬、安定剤を飲みたい、と思った日もあったなあ・・・でもしなかったね

でわまた、次の機会に。。。。


証券口座

2006年09月28日 11時30分51秒 | 新・看護師にっき
マネックスをようやく開設した。

資金がまだないから、一銘柄くらいしかかえないから、

とりあえずミ二株とかからはじめるかな??

ああ。仕事にいかなきゃ・・・・・ねみい。

少し仮眠します

おお!久しぶりの更新デイ

2006年09月13日 20時23分43秒 | 新・看護師にっき
みなさま、長らく休みをしていました

何故かというと・・・・・・

「ないっ!!!!!!!!!!ただ何となくダルダルダルビッシュだった」

最近仕事も多少は覚えてきたけど、まだ怪しいこういう時に重大な事故は起きるのでしょうから気をつけないと・・・・・・・

株も最近は関与していない状況。

まずは日々の暮らしを作らないと株も何もあったもんじゃない

で、

まあ、

そんなもんで大したことはしていないんだけどさあ

知ってる??

知ってますか?

「Wikipedia」って百科事典

何でも詳しく載ってるから

漫画好きなわたしは

結構楽しめるよ

例えばガンダムでアムロとか打ったら

かなりマニアックな感じで文章が!!!!

まっ、見てみてよ!

飲んで飲まれて~

2006年09月07日 21時04分28秒 | 新・看護師にっき
九月初めの4日勤終了後

「飲んだ!一人で(7500円も)」

飲みすぎたなあ~

なんか

憂うつだわ

関係ないけど

まあいっか

もっと自由になりてえよ~

仕事もウざい連中一杯居るし

今日は

風呂はいって

酒飲んで

寝るかあ

忘れていた

絵も

やり直したいなあ

掃除をしまして・・・・・

2006年09月01日 21時00分00秒 | 新・看護師にっき
今日一日は掃除をして過ごしました。

ナンせ一ヶ月くらい掃除らしいものしていなかったからなあ

まあ、一部屋の掃除は残っているけど・・・・・

すっきりしたねえ。

仕事の疲れのせいで、掃除なんて出来なった。

なんか、松居一代がいっていたけど

汚い部屋に運はこないって、さ。

うん、

掃除はしよう。

そして明日は

またどこか行って来よう

小田急線旅行も良かったしなあ

鎌倉かな??

株式投資について考える。

2006年09月01日 00時42分49秒 | 素人の株式投資挑戦にっき
株式投資について。

ちょっと良く考えてみた。

「本当に勝っているのは10%いるのか・・・・??」

いない。恐らく。

5%であろう。

95%は搾取されているのだ・・・・・

当たり前だ!と突っ込まないでくださいまし。

最近色々株のブログみてんだけど

「殆どのブログ負けてねえ??勝ってる人間もいるけどさあ・・」

結構みんな知識もそれなりにあるしさ

で、

何故負けるんじゃあー

というのは

もっと頭良い人が一杯いるのね・・・・・・

じゃあ

株式投資は

なんの目的で行うのか???

お金の為!?

うーむまあそうではあるけど、

大きなリターンを望めばその分リスクも大きくなるね。

ローリスク・ローリターンで行こうかな?

まずは9月からのバーチャルを再開しよう。

バーチャルで勝てないと、

本当でも勝てないだろうさ


まあ。

人生チャレンジだなあ

勝つためにはさ

地震があった!

2006年09月01日 00時33分50秒 | 新・看護師にっき
今日の17時ごろ、関東周辺で地震がありました。

急に「がんっ」ときたのでびっくり!


「ついに東京直下型地震到来か!!???」

まあ10秒で収まったので良かったですが、

あれが30秒続けば結構大変でしたよ。

実際、地震時はと微妙なパニックへ

主任が「部屋の点検をして!」と指示だし、スタッフが動く。

便乗してそれぞれの部屋を点検するkeimei-14。

まあ、なんとも無かったですが、

OPE中は焦ったろうな・・・・・・・・・

災害は何時来てもおかしくない。

怖いなあ・・・・・・・・・・・

とりあえず、

焼き鳥でも食いに行って来ます。

あっと、

くも膜下出血の勉強しなきゃなあ・・・・・

SABUDORA・・・・SAH-

英語漬けでやあーーーーーーー

まあ、

少しずつ

進めやう。


なーつのおーわりぃー

2006年08月28日 21時05分57秒 | 新・看護師にっき
夏も終りそうな雰囲気が出てまいりました今日この頃。

せみとこーろぎがとっても鳴いておりますね。

で、夏の終わりなんですが

風鈴を100円ショップで購入しました。

また蚊取り線香も焚いて

夏を感じてすごしました

夜のカップめんが

胃に来てしまったのはご愛嬌

お茶のんで我慢・・・・・

ふむ

ふむ

明日は

また日勤だ

つかれるなあ・・・・・・・・・・・・

ま、忘れよう。

現実から逃げる事にします。

ちょっと

散歩にでもいってこようかな?

夏の終わりだし

公園にでも行こうかなあ・・・・・

家にいると

息が詰まる・・・・・・

ふむ

じゃあ、部屋片して

散歩してきますか。



明日は良い日でありますように

したらば

追伸

竹内結子主演;「星に願いを」だっけ?見ようと思ったけど看護婦の話だったのわすれてさあ・・・・・看護は休みの日は観たくない・・・・消しちゃった・・

インサイダー

2006年08月28日 02時46分27秒 | 素人の株式投資挑戦にっき
インサイダー取引!!!

INSIDER=内部関係者

インサイダー

取引

です。

去年のアメリカの大型買収の4割は

インサイダー取引だそうで

こんなんじゃ

よっぽど頭いくない限り

個人投資家には勝ち目がねえなあ

BNFさんだっけ?120億の人

あんな才能が無い限り

無理だ

でも

挑戦しないで無理とは言えないから

落としどころを探すと

「10%の利益を出す」を目標にする。

これくらいなら個人投資家でも出来る!!!

わきゃない。

10%だしたらファンドマネージャになれっぞ。

じゃあ、

5%!!!!!!!!!!!

目標

早くイートレードのPASSこないかなあ・・・・・

じゅんや帰り

2006年08月27日 02時04分05秒 | 新・看護師にっき
のんできました

いつものようにひとりで

明日もじゅんや

寝ます

眠れない夜に。

2006年08月26日 01時36分29秒 | 新・看護師にっき
明日は準夜勤だから、12時におきりゃいいんだけど

不安で眠れないなあ

漠然とした不安。

芥川さんみたいだねえ。

何が言いたいかと言うとだね。

「自分の頭の悪さ・臆病さ」に厭きれている・・・・・・・・・・

弱い、弱い、自分。

別に何が困る訳ではないけど

実際、

このままいけば

この格差社会で

確実に負け組み一直線だ。

格差社会なんてマスコミはもてはやすようにこの言葉使ってるけど

いいの?って思うよ。

格差社会を避ける手立てはあるんじゃね?

完全な平等はいらんからさ

社会を信頼できる状況=みんな助け合う状況

を作って欲しい。

今の社会ってばよ

「他人を完全無視じゃね?」

そんな自分がよけりゃいいか?

だから私は不安なんだよね。

みんなが助け合う社会ならばさ

お金が低くとも、

不安なく過ごせるべさ。

でも今の人間は

自分ばっか・・・・・

でも、その社会に居る限り

波には逆らえません。

私も、自分の為に

権力志向にならないと生きていけないのですか?

教えて欲しい。

というより、

権力がなくてもいいから

魂を賭けられる仕事がしたいよ

魂の叫びを












現実は厳しいね。

やっぱり

妄想癖から

逃れられていないなあ。

もっと

地道に

こつこつと

将来に向けて

勉強しなきゃ

何でもTRYしなきゃ

好き嫌いでなく

バイタリチィのある人間にならなきゃなあ



まず孤独を極めよう。

そこから始まる。

悩める子羊ならぬ

KEIMEI14です。

いい子は食われて死ぬんだなあ。

ちなみに、

ジン+ライム+ライチの三等分カクテル(ロック)は以外においしい。

どうぞお試しあれ。

小旅行その2~小田急線経堂駅「豪徳寺」

2006年08月25日 22時51分39秒 | 新・看護師にっき
シモキタを早々に去った私は小田急線の「経堂」駅で降り、「豪徳寺」へ向かう。

その途中に国士舘大学に寄り道する。国士舘は野球で有名ですね男子校だったはず・・・・なのでオンナの人はあんましいなかったですね。

で、その日は暑くてあつくて、背負っていたリュックの肩ヒモが汗でびっしょりに・・・・気持ちわりい

結局途中から道に迷い交番に行ったりして紆余曲折し、ようやく豪徳寺(写真)さんに到着!

このお寺はかの有名な大老「井伊直弼」のお墓があるお寺なのですね。

まずはお参りに向かいました。

お寺に入って左にまっすぐ進むと、何やら古いお墓が一杯です。

「ナンダか凄みがあるなあ・・・・・」と多少警戒しつつ歩を進めるkeimei14。

そして道なりに歩いていると何やらそれらしき看板があり、井伊直弼のお墓がありました。東京都の説明書がついていました。文化財です系の看板。

お墓はやはり結構な年季が入っており、お供えの花も枯れて、何だかちょっと敬虔な気持ちに・・・・というより

「何だか怖かった!!!!!!」

彼が生前行った行為(安政の大獄)などを考えると、やはり「悪」というイメージをもってしまうからでしょうかねえ・・・

初めは写真を撮っていこう、と思いましたが、興味本位で魂の眠る場所を写真に取るのは無礼である(十分観光できているだけで無礼か・・・)と思い、というより、「写真に取れなかった!!何かわからんけど・・・・・」

で、しっかりお参りだけして、井伊直弼のお墓を去りました。

豪徳寺はまた「招き猫」の発祥の地であるという事もあり、その点にも魅かれてきたのです。

何だか結構うろ覚えなのでざっくばらんに言うと、

昔、寺は貧乏で和尚は貧乏でも猫を大事に飼っていたそうです。で、ある時いくさに向かう侍たちが猫に招かれて豪徳寺に立ち寄ったそうです「猫が不思議なくらい手招きするから来てみた」と和尚に話すとすぐに雷が落ちたそうで・・・・猫のお陰で助かった~みたいなお話があるのだそうで・・・・それから豪徳寺は有名になったそうで・・・・・

という感じ?です。

で、豪徳寺には使命を終えた招き猫が祭られている場所もあるのです。招き猫だらけの場所が。ここも写真に取るのは不敬虔であると考えお参りだけして後に~

最後に本殿を見て、元祖招き猫を購入して、豪徳寺を後にしました。

次回「最後」立ち寄りラーメン編へ続く~

ちなみに招き猫は「にゃんこ先生」と勝手に名づけ、困った時には崇めさせてもらってます。「先生!どうしよう?」ってな感じで・・・・

株と仕事について考える

2006年08月24日 01時05分43秒 | 素人の株式投資挑戦にっき
今、株はバーチャルトレードも行っていない。

なぜなら銘柄のスクリーニングを行う暇がない。

たとえ、バーチャルと言えど利益を出す事が必要だから。

ていうか、

仕事が順調でない

順調でないというと変な感じだけど、

やっぱ同期でいうと一番「使えない」看護師だと自分でも自覚している。

やっぱり上手くいかない。

人生事体が上手くいかない。

何でと考えを巡らせていると、結局一つの考えに回帰する。

「誰かを蹴落とさないと、生きていけない。でもそれが分かっていても出来ない」

と。

うむ、大変こまったアマちゃんだ。

大アマだ甘すぎる。

どうすりゃいいんだ?

人生は、

どう動けば良いんだ?

分からん。

現実逃避を繰り返してきたオレは、どうする事も出来ないんだ。

仕事とか、マジでやるって事は、他人を蹴落とす事なんだろうか?

やっぱそうだろうか?

そうだろう。

でも

他の道を模索してしまうんだよね。

実力があればいいんだけど。

実力の伴わない、平等主義ってのは

本当に無力だ。

眠れぬ日々を過ごし、

毎日ギリギリで生きているけど

方向がまだ見つからない。

自分の進む道が。

本当に許されるなら

何か一つの目標に対して「命を懸けて、挑みたい」

周りに心配かけたくないから出来ないけど、

人生一度きりだからさ、何時かチャレンジしたい。

今は、焦ってはいけないのかもしれない。

基盤をじっくり固める時期なのかもしれない。

自分は「青い」し「経験」も無い。

でも、大器晩成という様に、何事もじっくり行く必要があるかもれないね。

仕事でバカにされているのは分かるし、それを理解して愛想笑いで誤魔化す日々。

でも、自由になる為の我慢をしているんだからいいさ。

誰にも分からない、自分の苦しみ。

苦しい人生を乗り越える。これが自分に与えられた20代の課題なのかもしれない。

我慢と忍耐、そして、

孤独。

この三つを

大事に

日々を暮らすぜ。

したっけ。明日は休みだからだ。

~小旅行「シモキタ」編~

2006年08月23日 23時42分24秒 | 新・看護師にっき
三日程前に「小田急線小旅行」に行きまして、その初めが「シモキタ」です。

下北沢~若者の町。そして菅野美穂のドラマ「愛をください」でのメインの場所になったはずの場所(どこで撮影していたんだろう・・・・あの高架下は分からなかった)。

しかし、keimei14「なんじゃい!?おしゃれなカフェとショップばっかじゃん!」と敷居の高さを!?感じてしまいました。

まあ、ショップとかはバーゲンで行くけど、あの雰囲気はすきじゃない(特有の店の狭さ??)んだよね~。予想はしていたけど、こんな感じか!

という訳で適当に散策し、30分ほどで次の目的地へ行く事にしたのです。今度の駅はどこにしよっかな?と考えながら小田急に乗り込んだkeimei14でした。

~次回に続く~(なんつって)

下の写真は気分のままにオニューのデジカメで取ったんです。買ったデジカメの具合は抜群!期待以上の代物ファインピックス!おすすめです。