カズTの城を行く

身近な城からちょっと遠くの城まで写真を撮りながら・・・

城№240・・・徳定城

2022-03-12 12:29:45 | Weblog

「三河一宮~新城城跡巡り・・・その11」徳定城。

川尻城を後にし、国道301号を新城市街方面へ戻りました。作手の以前訪れた亀山城の看板を見て、道の駅の脇を通り、和田城の集落を眺めながら進み、あまり好きでない下り坂をくねくねと下り、臼子城を右手に見て山道は終わり、しばらくして国道151号へ交差する前に左折、田舎道を走りました。

当然ナビに指示されてきた道、ゴール地点が近づくと、調べておいたような景色が見えてきました。

たぶんこの辺りが城跡の様です。遠くから見て、何となく城跡っぽくないですかね?

すでにナビは案内終了。それらしい景色を撮影しました。

徳定城。菅沼氏の築城の様です。

なんとなくそれらしく見える所を撮影して終了。歩くこともなく車に乗り込み出発。

さあ、ナビ、ナビ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする