フィットネス テクノロジー ~健康とスポーツを科学する~

・スピードトレーニング
・エンデュランス
・ストレングス
・フィットネス
・介護予防

速く走れる準備

2021年10月21日 14時34分49秒 | Weblog
ウォーミングアップとしてのランニングの基本動作

 ウォーミングアップどう実施するのか、またいろいろあります、その中にドリル(基本動作)を組み入れるというのは大変、効果的です。

 ウォーミングアップは、筋肉の温度を上げることで、本練習やレース、その次の取り組みに備えるものです、これからこう
いう動きをやるぞ!という準備のウォーミングアップにドリル(基本動作)に取り組むことは、筋温を上げるのみならず、技術部分の確認や修正にもなり、本番の走り出しからの動きをスムーズにします。

 あくまでも"準備運動"であるわけです、やり過ぎると逆に筋が疲労し、パフォーマンスが低下してしまうリスクがあります。

 それでも、その加減を覚えれば、短時間でもかなり高い効果を期待することが出来ます。

あなたはもっと速く走れます。
~健康とスポーツを科学する~http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ         澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティング指導員
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター

京都市南区吉祥院石原西町12-3   
電話 090-1484-3891
Eメール https://ssl.hp4u.jp/contact/site:fit-tec
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランニングフォームについて

2021年10月20日 01時41分45秒 | Weblog
ランニングフォームについて

個人差とか個人の特性…と言ってしまうとちょっとカッコいいのですが、
基本から外れて特徴的ということがあります。
一流選手の場合は、おっ?
というような珍しい特性はあっても、基本の部分は外していません、
自分の本当の特性を生かし、基本から発展した形になっているものです。

 一方、競技歴が浅い人や競技レベルが低い人は基本に達していないことの方が多いです。

そのレベルにまで達していないので、なんとかしている…というのが実情です。前に進めばどうにかはなりますから。

 基本動作を習得するような取り組みからしてしていない人なら、ある程度は仕方ありません。
そして、正しく出来ない!ので、似て非なる動きを一生懸命やろうとすると前には進むけど、正しい動きではなく、使うべきところが使えないので、使える別のところを使って走る…その結果、変なフォームになってしまいます。

 後傾しているとか、腰が落ちているとか、左右バランスが悪い(崩れている)
とかとか、いろいろな問題点にはそれぞれ原因があります。そしてその大半は、
基本動作が出来ていないことからくる「使えない部位」が生じていることに依
るのです。
 
 一通りの基本動作の習得に努めるということが大切ですね。

冬期はこういう基本動作や基礎体力の養成に時間をかけるチームが

 ちなみに、大人になってからやり直しても十分に間に合います、やった
だけの改善が期待出来ます。


あなたはもっと速く走れます。~http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ         澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティングコーチ
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター
ランニング学会認定ランニングインストラクター

京都市南区吉祥院石原西町12-3   
電話 090-1484-3891
Eメール https://ssl.hp4u.jp/contact/site:fit-tec
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

あなたはもっと速く走れます。
http://fit-tec.com/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速く走るために必要なこと

2021年10月16日 22時52分27秒 | Weblog
一昔、二昔前からの速く走るための基本動作の一つに「ももあげ」があります。

一生懸命ももを上げても速くならない、、なんてことはたくさんの人が経験しています。
中には速くなった、という人もいるかもしれませんがそれは他の体力要素が上がって速くなったんです。

逆にももを一生懸命上げることによって腰が引けたり軸が出来なかったり地面を押せなかったりしてしまうから頑張っているのに速くならない、、

どうすれば良いでしょうか?
走る速さって前に進む速さですから、ももを上げる、ではなく「ももを前に出す」ことです。

そうする事で軸も整い力強く前に速く進めます。




速く走るには理由がある!。
~健康とスポーツを科学する~http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ         澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティング指導員
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター

京都市南区吉祥院石原西町12-3   
電話 090-1484-3891
Eメール https://ssl.hp4u.jp/contact/site:fit-tec
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする