フィットネス テクノロジー ~健康とスポーツを科学する~

・スピードトレーニング
・エンデュランス
・ストレングス
・フィットネス
・介護予防

ランニングレッスン

2014年05月29日 16時06分15秒 | Weblog
夏を感じる暑さですね。

こんな中、フルマラソンを中心に力をつけてきた主婦の方の

ランニングレッスンでした。


暑いので走り込みではなくスピード練習をしました。





あなたはもっと速く走れます。
〜健康とスポーツを科学する〜http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ         澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティング指導員
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター

京都市南区吉祥院石原西町12−3   日産工業2F
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール info@fit-tec.com
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天

2014年05月28日 16時13分51秒 | Weblog



いい天気。
っていうか暑い!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピード向上トレーニング

2014年05月26日 13時50分45秒 | Weblog







スピードの基本は大きな力(パワーではなく筋力)を発揮できる筋肉が必要です。

ですから筋肉つくりがスピードのための第一段階になります。

性能がいい大きなエンジンを搭載するということです。


でもこれだけですぐにスピードが向上するわけではありません。

筋力を動作スピードに結びつける必要があります。

そのために生理学的戦略が必要です。


スポーツ競技は全て少ない時間で加速のために必要な大きな力を発揮しないといけません。

出来なければ最大筋力が高くても意味がありません。

ココで失敗した人は 筋トレをすると動きが遅くなる と言う間違った知識をもってしまいます。


筋トレが悪いのではなく 方法が悪いのです。

筋力発揮速度を高めるためにジャンプトレーニングやクイックリフトが効果的です。


簡単に言えば スクワットで イチニッ! イチニッ! と上げているだけでは筋力は強くなっても

スピードには結びつきません。

スクワットの後にジャンプトレーニングをする、ダッシュをすることが必要なんです。


もっとレベルが上がれば スクワットのあと ハイクリーンをしてジャンプしてからダッシュ・・ですね。


この効果は 

中枢神経が速筋線維を優先的にさらに同調的に動員するようになるためな

んです。

ですから最大筋力を高めるためのトレーニングと筋力発揮速度を高めるトレーニングを複合

して効果的に動作スピードが向上させましょう。




あなたはもっと速く走れます。
〜健康とスポーツを科学する〜http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ         澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティング指導員
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター

京都市南区吉祥院石原西町12−3   日産工業2F
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール info@fit-tec.com
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球選手のトレーニング

2014年05月24日 12時42分01秒 | Weblog
野球選手の体には、やはり筋肉が求められます。
というのも、筋肉とスピードが必要だからです。

投球に対して力負けすることなく、遠くに飛ばしたり、速い打球を繰り出すためには、
やはり筋量があると良いでしょう。

投球では、腕が長い方が遠心力がつきますから、長い手足は有利です。
筋肉をつけて、身体を大きくすることが大切です。

野球は、他の競技に比べてプレー時間が短く、比較的脂肪が多い体型になりやすい競技といえます。
以前はプロ野球選手でも、オフはあまり身体を動かさず、お腹に脂肪が乗った体型が多く見られました。
しかし、最近は若手を中心に、オフでも身体を動かし、積極的に筋力トレーニングに励む選手が増えており、
シャープな体型の選手が増えています。
その流れは、高校や大学でも取り入れられ、筋力トレーニングを積極的に行うチームが増えています。

ウエイトトレーニングを取り入れたチームでは、次のシーズンに、打球スピードが上がる選手が多いです。

野球はパワーのスポーツなので、そのためには力とスピードが必要です。
力とスピードを支えるのは筋力ですから、そのための筋力トレーニングが効果的なのです。
重いものを持ち上げることに意識が向きがちですが、最初の数ヶ月は筋肥大を目指し、次の数ヶ月で野球の動作に近いトレーニングを行うなど、ピリオダイゼーションを考えます。
まずはお尻、太腿、胸、背中、肩といった、身体の幹といえる部分の筋肉を大きくし、
そこから枝葉のような細かい筋肉を鍛えるようにします。

身体は、なかなか筋肥大しにくいもの。
基礎をつくるようにすると、徐々に筋肥大し、筋肉量が充実してきます。
焦らずに、着実にトレーニングを重ねて身体をつくっていきましょう。
トレーニング器具があれば、Big3といわれるベンチプレス・スクワット・デッドリフトを行うのが理想ですが、
器具がなくてもトレーニングはできます。



~健康とスポーツを科学する~http://fit-tec.com/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動作を変えると速く走れる

2014年05月21日 12時26分07秒 | Weblog
速く走る練習の一つにスプリントドリルがあります。

うちではスプリントドリルで膝を前に出すためのシザースドリルを多様します。

これが身に付けば前にグイグイ進むことができます。

そんな練習で速くなろう!!






あなたはもっと速く走れます。
~健康とスポーツを科学する~http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ         澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティング指導員
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター

京都市南区吉祥院石原西町12-3   日産工業2F
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール info@fit-tec.com
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの目標

2014年05月20日 11時00分29秒 | Weblog
昨日は60歳を超えてなおフルマラソンに挑戦予定の男性の

レッスンを夕方にしました。


走ることは誰でも出来ますが効率の良い走り方やどこも痛くならない

走り方の習得はは習ったほうが近道です。


そして夜には 日清カップ全国小学生陸上の京都代表を目指す6年生の

レッスンでした。


記録を伸ばすと言うことは昨日までの自分に勝つということ。

自分に負けないで頑張ってきます。






健康とスポーツを科学するhttp://fit-tec.com

フィットネステクノロジー

代表    澁谷和久
電話075-662-2010
メール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp

京都市南区吉祥院石原西町12-3
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末のランニングレッスン

2014年05月19日 10時34分45秒 | Weblog
今回のレッスン内容は以下です。

・スキップ
・スキップからフロート

・ミニハードル利用、片足モモ上げ歩行
・片足ワンステップモモ上げ
・モモ上げ走
・マーク走

・2ステップモモ上げ
・ワイド2ステップモモ上げ

・スキップからフロート
・フロート

以上でした。
また頑張りましょう。



あなたはもっと速く走れます。
〜健康とスポーツを科学する〜http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ         澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティング指導員
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター

京都市南区吉祥院石原西町12−3   日産工業2F
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール info@fit-tec.com
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走り方レッスン

2014年05月13日 11時13分45秒 | Weblog















体を速く動かせれば速く走れます。

では、どうすれば速く体が動きますか?

力を入れても速く動きませんし速く走れませんむしろ

無駄に力が入ってしまい遅くなります。

速く体を動かすには原理があります。

長い振り子は速く振り子は速く動きませんが短い振り子は速く動きます。

人の体で置き換えると作用点は手ではなく肘。

そして作用点は足ではなく膝になります。






健康とスポーツを科学する。
http://fit-tec.com/


澁谷が京都新聞(8/29)の健康ページに掲載されました。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/medical/search/tokushu3.html



あなたはもっと速く走れます。
〜健康とスポーツを科学する〜http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ         澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティング指導員
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター

京都市南区吉祥院石原西町12−3   日産工業2F
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール info@fit-tec.com
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正しく走って速くなれ!

2014年05月07日 16時09分58秒 | Weblog
速く走るには以前にも書いたピッチ(回転数)×ストライド(歩幅)です。

ピッチを下げればストライドはかなり伸びますが速い動きではないため速く走れません。

またストライドを狭くすればピッチは上がりますが前に大きく進む動きではないため速く走れません。

個人に合った適正なピッチとストライドがあります。

それを探して正しい動きが出来れば誰でも現在より速く走れます。

スキップやミニハードルを多様に行っているのはそういう利用からです。


そんな練習で速くなろう!!





あなたはもっと速く走れます。
〜健康とスポーツを科学する〜http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ         澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティング指導員
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター

京都市南区吉祥院石原西町12−3   日産工業2F
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール info@fit-tec.com
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする