クックの日記

犬の私が、パーキンソン病歴19年のご主人様と奥様の日常を書きとめました。そして奥様も・・・

食欲不振

2009-09-12 19:12:15 | 管理人の挨拶
9月OO日

奥様は近くのひとり生活の Yさん宅へおしゃべりに。
ハワイ行きが近づいてきて、ここのところ緊張。旅行に関することをちょっとでも考えると胃がおかしくなる。食欲なし。昔から胃腸の弱い友人 Yさんならいいアドバイスを受けられるかなと思って。
Yさんも、自分も経験ありと私の置かれた状態をよくわかってくれる。

奥様は以前は体力があったので緊張を抑える力があったが、今回は体調不良、緊張やストレスを抑える余力がない感じ。なんで緊張するの? と聞かれてもわからないんだって。

胃が調子悪い時は、鳥のささみを片栗粉でまぶし、ちょっと湯がく。キャベツを中心とした野菜スープと一緒に食べたりすると胃に負担がないなどアドバイスされる。
精神的な要素が大きいので、一人で家にこもっていると余計なことを考えてしまい胃にくる。外に出る、人と話すなどなど。

奥様の夕食は当然鳥のささみと野菜スープ。食後にキャベジン錠剤。意外と胃が受け付けたよう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。