カップリのページ(笑)

カヤックフィツシングやいろいろ

10月下旬

2018-10-26 09:43:09 | ヒスイ拾い

3週目はボウズでネタなし。

4週目の木曜日は富山と新潟の境を流れてるs川行ってみました。

宮崎ヒスイ海岸のヒスイは姫川や青海川から流れていった説が有力ですが

もしかしたら。

作るの大変だっただろう地質図

半透過させてグーグルマップに重ねると

s川上流はほぼ白紙。

来馬層群や蓮華変成岩帯も接近し、上部は金山沢の反対に位置している。

大昔にヒスイが出た可能性はありそう。

 

さて当日朝は雨。そこだけ雨。

傘さしながらs川散策。

軽い。

こういう白い石は極端に少ない。

薬石っぽい流紋岩はたくさんあった。

凝灰角礫岩もちらほら

この石は特徴的。河口付近の海岸にいっぱいあった。

カッコいい黒い石。

磁石には反応なし。

というわけでヒスイも蛇紋岩もなし。

 

帰りにいつもの河口寄ってみると

落ち鮎ハケーン

昔シーバスの夜釣りしているとクロダイまでがミノーにヒットしたものだ。

鮭の姿も見える。

ヒスイはなし。

紅簾石片岩ゲット。

ライトあてるとギラギラ金属質の輝き。

写真ではなかなか取れないけどフィルターと彩度調節で雰囲気だしてみました。

実物はもっとキレイなんですよ。

とりあえずヒスイなしで楽しんだネタでした(笑)


10月第2週

2018-10-12 09:23:03 | ヒスイ拾い

ヒスイの秋。

台風25号が週末日本海を抜けました。

風はすごかったけど雨量はそれほどなく火曜日の朝練では

楽に川渡れました。

しかし連休直後。厳しかったですねー。

これ一個のみ。

大半は角閃石。

青みもある色だけど透過は緑。

 

そして定休日の木曜日。

雨予報だったけど午前中は小降りなので半日行ってきました。

まず禁止区域外の上部。

穴場だと思ったけど何もなし。

置石だらけ。

 

次に中流部。

こっちのほうがあるじゃないかw

黒ヒスイの薄いタイプ。

川を下っていくと下から上がってくる人とすれ違った。

ダメかと思ったけど下ると発見してしまった。

濃い。

翠もある。

裏にも鮮翠。

やったー。

 

もうこれでいいや。

雨降ってきたから帰ろう。

ブライトして汚れ落としして手でこするとどんどん黒さが出てきた。

黒の濃さでは歴代2位。

この部分つまみにして飲めるわw

 


10月第1週

2018-10-05 17:41:30 | ヒスイ拾い

ヒスイの秋

水木と行ってきました。

非常に内容が濃かったので第一週としてまとめておきます。

まず水曜日。

台風24号が月曜日に抜けたので2日後がいいだろうということで

朝練です。

Dさん夫妻とEさん、岩手からHさん、そしてUさんが集まりました。

黒ヒスイ。

この川特有のネフライト。

海岸にも小石で打ちあがってますが、西にはたくさんあるが東では見かけない気がします。

この日は朝練なのでこれにて終了。

 

帰ると新兵器が届いてました。

消防の鳶口。若いころこれ持って走りました(笑)

よーし明日はリベンジだ。

 

翌朝、早朝はクマにあうかもしれないので中流で時間調整。

またしても黒ヒスイ。

さいきんコレばっかりに目が行くなぁー。

そして日が高くなったので上流へ。

先行者の方が一名いましたが後から探していくと今日は炸裂しました。

またしても黒ですがこれは濃い。翠もついてます。

まわりに石目の白い石がくっついてますが中身は黒ヒスイです。

全体に翠色ゲット。

風化した黒ヒスイ

汚れてるけどミントグリーン。

まだありそうだけどもういいや。

膝もなんだか痛いし。

 

帰ってブライトして比べてみると去年拾ったミントグリーンと同じだ。

ということはこのグループもあの谷産だったんだね。

 

そして石目に包まれたヒスイもリューターでクリーニングしました。

ビフォアー。

アフター。

黒ヒスイの地肌が現れました。

薄いけど翠の線もあり。