万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から毎日更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

KIRA KIRA 岡山の街編

2012年12月21日 23時25分40秒 | 趣味の話

「 KIRA KIRA 」 シリーズ ・・・ クリスマスが 間近なので 一挙公開です!

「西川イルミ’12」

 岡山市中心部の西川緑道公園で1日夜、遊歩道や川面を約3万個のLED(発光ダイオード)電球で彩る「西川イルミ’12」(市、市公園協会主催)が始まり、家族連れやカップルらを楽しませている。
 四季をテーマに、桃太郎大通りからあくら通りまでの約550メートル区間で点灯。下石井公園(北区幸町)東側の水上テラス周辺では、青と白の電球5千個を張り巡らせて冬の湖を表現。淡い光が川面に反射し、幻想的な雰囲気を醸し出している。
 桜(春)、花火と天の川(夏)、お月見(秋)をイメージした電飾も配置。桃太郎大通り側から歩けば、季節の移ろいを感じられる。
 点灯は25日までの午後5時―同11時。西川イルミは2009年から毎年行われている。











動画です。





里丘クリスマスツリー







里丘クリスマスツリー概要について

高さ16m、横65m、2,766m2を利用して巨大ツリーに

点灯期間
平成24年11月30日(金)~25日(火)26日間
点灯時間
17:00~21:00
場 所
インターパークス里丘(岡山県岡山市北区幸町10番48号)
概 要
大きさ 敷地面積2,766m2
横幅65m、地上高16m
イルミネーション数量 120本(1本/10m)12,000個
本年、色とりどりのLEDによる、雪だるま、サンタ等でアクセントをつけました。ブルーの光のループを放射線状に施し、より巨大化したツリーをご覧いただけます。



NTTクレド岡山ビルの クリスマスツリー




タイムラプス してみました。




動画 です。

















両備HDの ロンドンバスイルミネーション。





ロンドンバスイルミネーション概要について

点灯期間
平成24年11月30日(金)~25日(火)26日間
点灯時間
17:00頃~22:00頃
場 所
両備ホールディングス錦町オフィス(岡山県岡山市北区錦町7番23号)
概 要
外装:LED(発光ダイオードー)と電球で電飾。全体の色のバランスに気を配り、統一感を持たせて、きらびやかでありながら落ち着いたイメージとしました。
内装:両備ホールディングス社員有志が協力して飾り付けました。サンタの運転手、今年も登場です。



■ おまけ ■


ペスカ岡山の ツリー。




写真を 撮ったとき 午後9時ごろでしたが シャッターが 半分 閉まってました。





この地下道は 1部が 市道扱いに なってるので 24時間開放を 条件に ペスカ岡山を 管理する会社に 道路占用を 許可してるはず。

最近 新聞にも 取り上げられないので 問題は 解決したのかと 思ってました。


なんで 市が もっと 強く言えないんだろうな。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする