万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から毎日更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

おかげさまで101店舗!ザグザグ上庄店本日オープン!

2012年12月07日 21時35分11秒 | 近所のスーパー

夏ごろは ここは 「 マルナカ 」 でした。




それが 「 ザグザグ 」 に 生まれ変わりました。













最近のザグザグの 出店攻勢は かなり スゴイぞ!


岡山県倉敷市上東506-1




※ iPhone 5 で 撮りました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠岡らーめん その5 ( とんぺい )

2012年12月07日 21時13分42秒 | グルメ

笠岡らーめん 食べ歩きも 今回で 5回目。

こんなこと やってるから かんちゃんは 食べ歩きとか 慣れてるんだろーなぁ?

って 思うでしょ?

いえいえ 私は 冒険を 好まず 知らない土地に 行くと 全国チェーンの 安全な お店を 選ぶ人 なんです。


知らない 入ったことのない お店で 食べるとか あまり しません。

ブログのために ただ やってるだけなんです。


今回 訪れたのは 笠岡IC 降りてすぐの とっても 分かりやすい場所に ありまます。

お店の右側の 駐車場は いっぱいでした。


玄関を 入る前に 「 何人? カウンターOK? 」 とか 書かせるものが あり まるで ファミレスみたいです。

他の笠岡らーめんの お店では まず 考えられません。


名前を 書くと すぐ 呼ばれて カウンターに 案内されました。



1番安いものを オーダーして 待ってると 出来上がり!




なんと 鶏じゃない。




だいたい 笠岡らーめんって 言うと 鶏ガラの 澄んだ スープなんだけどね。

でも ここのスープは 今までに 食べたことがないほど 美味しかったヨ。


切れ間なく お客さんが 入ってくるほどの 超人気店の意味が わかりました。



駐車場について。

他のブログとかでは ラーメンのことは 書いてあるんだけど 駐車場のことは 全く 書いてません。

思うんだけど クルマを 停めれなきゃ 食べれないんだよね。


私の趣味は 写真ですが 行った先で まず クルマを 停めることが 先決なんです。

だから めちゃめちゃ 早く行くんです。


お店のそばに 6台ほど 駐車スペースがあるんだけど いっぱいで 停めれません。


ご安心下さい 「 第2駐車場 」 が ありますよ。




お店のちょうど 斜め上に 10数台 停めれます。









岡山県笠岡市小平井2215-1





※ iPhone 5 で 撮りました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする