万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から毎日更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

日の出のあと 後楽園散策(4/30)

2007年04月30日 23時52分14秒 | 日の出

昨日 ヨッシーさんが 撮られていた 場所へ。

ここは ちょっと 暗いときだと 道が 怖い (泣)


朝焼けも 綺麗でした。

皆さんが いない浜で 撮ってたので 太陽が 出たのに気づかず 『 おー このままじゃ 岩礁の上に 出るー! 』って 三脚 持ったまんま 砂浜を 猛ダッシュ しました。

真っ赤な 太陽が 昇ってくトコです。



そのあと 別の浜で 撮ったもの 2まい。

遊人さんが いました。





そのあと 久々に 後楽園 に 行ってみました。


#1



#2



#3



#4



#5




#6


普段 この風景は 撮れません。

延養亭(えんようてい)から。( 今 一般開放されてます )



延養亭(えんようてい)です。



GW期間中 ライトアップしてますよ。



後楽園を 出て 駐車場へ 向かってるとき。

ここらで サイレンが 聞こえました。


これのみ D-425


※ kissDNで 撮りました。




長くなりました。

ご覧頂き ありがとうございます 
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水難事故に 出くわしました。

2007年04月30日 11時53分59秒 | 後楽園

今朝 後楽園に行ったときのことです。

朝9時20分ごろ 後楽園を 出ると 何やら 騒がしい。

救急車と パトカーが 見えたので 走って 行ってみました。


橋の上から 見ると スワン(ボート)が 見えました。

スワンの横には 男性の方が しがみついていて レスキューの人たちの手により 岸へ 向かってくとこでした。

自殺?

事故?

最初は わかんなかったけれど 色んなとこで 囁いてる声が 自然と 耳に 入ってきて 次第に 状況が わかりました。


この手の現場で 写真を 撮るのは いけないことだと思いました。

事実 誰も 携帯などで 現場の様子は 撮ってませんでした。


自分は 報道の記者でもないので 人が 生きるか 死ぬかの現場で 撮影は 出来なかったです。

でも 少しぐらいならと思い GR DIGITALを使い 撮りました。

その行為が あとで 役に立つとは 夢にも 思いませんでした。


レスキューに 男性が 担ぎ込まれるころ やっと 報道が 来ました。

で 報道の方は 取材を はじめました。


ある テレビ局が 私のとこに 取材に 来ました。

『 写真 撮ってますよ 』と 言うと その場にいた 報道各社が 私のとこへ 殺到しました。

『 お昼のニュースに 使いたいので 急いでください。』と 言われたので

速攻で 家に 帰って パソコンから 報道各社へ 送信しました。



テレビで OAされなかった写真も 含め 載せておきます。





まだ 女の子が 抱かれてますね。

現場の状況が よく わかる写真です。




この事故は スワンボートから 女の子(4歳)が 落ちて それを助けようとした 祖父(64歳)も おぼれてしまった・・・と言う事故でした。

女の子 女の子の祖父 ともに 命に別状は なかったみたいです。


今 お昼のニュースを 見ました。

取材に 協力出来て 本当に よかったです。

事故に 遭われた方が 助かって 本当に よかったです。



SoftBank 905SH






※ GR DIGITAL ( 望遠のものは デジタルズーム使用 )で 撮りました。

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダルマ太陽から れんげ祭りまで。

2007年04月29日 22時09分36秒 | 日の出

今朝は 起きると4時。

頭の中で 計算。

『 日の出が 5時チョイ過ぎ。 こりゃ 間に合わないな。 』

そして また 計算。

『 しかし 予報は いいぞ! 』

計算した結果 飛ばせば 間に合う。


家を 出たのが 4時10分。

現地到着が 4時40分ごろ。( ちなみに 家から 現地まで 約40キロ あります。 )


なんとか 間に合いました (泣)


だんだん 明るくなるにつれ 100% ダルマになることが わかりました。

あとは 雑談でも しながら 日の出を 待つだけ。


そして 『 出たぞ! 』との 声とともに 天体ショーの 幕開けと なりました。



#1




#2




#3




#4




#5




#6


#5を 見て貰えば わかるけど 上に 昇ったあとも 太陽が 真ん丸では ありません。

これで 通算 6回目( 自分の実績です ) の ダルマ太陽です 



そのあと クルマを 飛ばして 総社へ。

8時頃 もてなしの館の駐車場へ。


9時ごろには 満車となり 国分寺前のあたりは 大渋滞 に。

それでは れんげ祭りの 写真です。



#1




#2





#3




#4




#5





#6






#7




#8






#9








#10







#11




#12







#13







#14





#15




#16




#17




#18


とにかく 凄い人でした。

でも 寒くもなく 暑くもなく いいお天気で 良かったです。

でも レンゲが 少なすぎです (泣)
コメント (13)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1990年12月16日へ。

2007年04月28日 22時49分56秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

下電を 愛する人へ 送ります。

実家で やっと 発掘できたので アップします。

写真は アルバムを GR DIGITALで 撮ったものなので 不鮮明な 点は お許し下さいね。
















※ 京セラ サムライ で 撮りました。







そして 想い出に 惹かれて・・・

行ってみました。

上の写真と 比べてください。

蔦が 年月を 物語ってますね。



駅舎の一画は シモデンの営業所に なってます。



線路のない プラットホームが ありました。






切なさで いっぱいに なってしまい クルマに 戻っても 動けませんでした。

キモチだけが 1990年に 戻ってしまったかのよう。


考えてたら 終着駅に 行ってみたくなりました。

下津井なので 行けば わかるだろうと。


しかし その考えが 甘かったです。

港に クルマを 止めて 下津井の町を 歩きました。

でも 見つかりません。


そうだ 山のほうを 走ってたなと 思い 山へ 向かって 歩きました。

ホテルが すぐ 近くに 見えてきて 相当 歩いたなーって 思いました (泣)


あきらめかけてたら なんと 線路が あったような場所があり こんなものが。










間違いなく 線路の跡 です。



途中で 道が こんな感じで 途切れます。

踏切が あったのかな?



こんなとこを 本当に 走ってたんだろうか?



歩いてきた道を 振り返ってみた。




2キロほど 歩いたとこで ようやく 見覚えのある場所。

たぶん 向こうが 駅舎が あるハズ。



駅舎は 取り壊されていました。



おお 感慨無量です。

でも 上から 6まい目の写真と比べてください(泣)



フェンスに 保存会の方の活動内容を 書いたものがありました。

いつぞやの台風の 高潮による被害も 大変だったみたいです。

しかし どうして シモデンが お金を 出さないの?



下津井の駅は わりと 身近に ありました (泣)

今まで 気づかなかったのが 不思議です。


そのあと 三百山へ。

yamaちゃんと 夢民谷住人。さんが いました。



3人 集まれば・・・ 多いに 盛り上がってしまいました。

話してると カップルに 写真を 頼まれ 『 他にも 2人 プロがいますー 』 と 言ったら yamaちゃんも 夢民谷さんも 引き気味 (泣)

しかたなく 私が 撮ることに ( デジカメ 渡される 瞬間 女の子の手に 触れて ドキっ! )

ファインピクスだったと 思うけど 撮って 再生 してた カップルは 大喜び!

・・・良かった 上手く撮れて。

( そのときの写真は yamaちゃんのブログにあります。 こちら




コルトくんを。




ここまで 読んでくださって ありがとうございました。

お礼に 1990年当時の動画をどうぞ。

テレビの画面を 携帯で 撮ったものなので 不鮮明な 点は お許し下さいね。

出発シーン

入線シーン

たぶん 鷲羽山駅 ( 始まって 数秒後 右手に 瀬戸大橋が チラっと)

街中

長々と お付き合い 頂き ありがとうね。

切なさが 伝わったら 嬉しいです。

コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も 国分寺

2007年04月27日 21時22分47秒 | 備中国分寺

まずは 今朝の日の出から。



失敗写真(泣)



れんげと てんとうむし



もう 一枚 !



れんげまつりは あさってですよ!



用意は 着々と。



100えんです。



今日の夕日です。



国分寺に 始まり 国分寺に 終わった 一日でした。

( 昼間は 講習でした。 眠かったです。 )

※ kissDN で 撮りました。



 おまけ ( CAMEDIA D-425で 撮影 ) 






コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の 国分寺。

2007年04月26日 22時33分49秒 | 携帯から

今日も 国分寺 のほうが 正しいのかも 知れないね。

今日は 空が 高かったです。

コルトくんを からめて。



ホントは 太陽が オレンジ色なんです。



哀愁を 感じませんか? この写真。



また ポイント 発見!

日没のあとの 空が 綺麗でした。

空へ まっすぐ 光が 漏れてました (わかるかなぁ)




あさってから ゴールデンウィーク です。

いぜん テレビで 見た 瀬戸大橋トロッコ列車 で 琴平まで 行こうと いう話しが 浮上。

ダメもとで ネットから 予約状況を 見ましたが満席 でした。

当然のことです。

しかし たった一日だけ 5/4の 列車が 残り わずか と 出てて 

予約センターへ 電話で 問い合わせて くださいと。

案の定 かけても かけても 繋がらない。

それでも あきらめずに コールしてると 繋がりました!

用件を 告げると なんと 2席のみ ありました!

これは 奇跡です!

まさか!の出来事でした。

何でも あきらめては いけませんね 

なので 5/4は 金比羅さんへ 行ってきます。

電話のあと 予約状況を 見たら ちゃんと 満席に なってましたよ。



こんな列車らしいです。


コメント (11)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の国分寺

2007年04月25日 21時48分32秒 | 備中国分寺

今 記事を 書いて 最後に 投稿ポタンを 押したら

すぐ ログインのページが 出てきました。


そうなんです 消えちゃいました (泣)

気が悪いので 写真のみ アップです。


#1



#2


ピーカンのお天気 何台か レンタサイクルのとこへも クルマ ありましたが 誰も カメラを 出しませんでした。

  

メール便を出しに 営業所へ。

はじめてでした。



コンビニと違い ちゃんとした 送り状がありました。

(記入は 名前と 何を 送るかを 書くのみ)



80へぇ でした。

速達 260えん。

山陽新聞社が 宛先なので 明日には 着くみたいです。


コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親父のペット

2007年04月24日 21時32分56秒 | おもしろいこと!

動画 もっと 見たい人は コチラ




今日 実家へ 行って 帰ろうとしたときのこと

『 そうそう あっちの部屋 見てみー セキセイがおるで 』 と 親父。


見ると 黄色と 青色の 2羽のセキセイインコが。

『 これから エサやるけー 持ってけー 』

黄色のは 元気が いい!

それに 比べると 青色は 弱い (泣)

『 青色は もう 長こ゛ーねぇなぁ 』 


思わぬ セキセイインコに 『 誰のために 買ったん? ちー・まみちゃんの為か?』 って 尋ねると

『 ん ? ボクの為じゃ 』 と 親父 (爆)


今度 行くときまで 元気で いてくれるかなー 青いの。




何故か 黄色は 青色に 乗りたがります。

※ 今日の記事は 動画 写真 ともに SoftBank 905SHで 撮影しました。

コメント (11)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉備路緑映

2007年04月23日 21時09分03秒 | 備中国分寺

今日の夕方は ピーカン。

それでも 肝心な ところには 雲があって ダメかと思われましたが・・・。

眩しく 白い太陽が 沈んでいきました。



当たり前の事ですが レンタサイクルのとこでは 太陽は もう 見えません。

少し 引き返したとこから 撮ったものです。


でも この位置じゃ 物足りないなーと 『 そうだ もっと 高いとこに行けばいい! 』 と 思いついて 走って 少し 高いとこへ 行ってみました。

でも 電線いっぱいで 写真には なりません。

(日没後 参考のために 撮ったものです。)



道を 渡って 電線が入らないよう 望遠で 撮ってみました。

なんとか 間に合いました。



日没後 ふと 下を 見たら こんなものが・・・



おおっ 平山郁夫 の 取材場所だとか。

ここから 『 吉備路緑映 』と いう 作品を 描いたらしい。

( 『 吉備路緑映 』と 検索 かけたら 作品は 見えます。素晴らしいので 是非 見てみてね。 )



ふと 見つけたポイントが 平山郁夫の 取材場所と 一緒で ちょっぴり 嬉しかったです。


国分寺・・・五重塔を中心に 半径5キロは 電線を 埋設できないでしょうか?

桃太郎大通りは 電線がありません。

やろうと思えば できるんじゃないかなぁ・・・。

看板類も 設置しないよう 景観を 保護しないと もったいないです。



今日 D-425用のメモリーカードが 届きました。

256M ハイスピード (一応 オリンパスです)

なんと 送料入れても 1360 円 だ!

ヤフオクで 落札しました。



※ 今日の記事は C-2100UZで 撮影。



コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひこうせん

2007年04月22日 14時31分53秒 | おもしろいこと!

4月の終わりごろになると 飛んでくる 『 ニッセン 』の 飛行船。

去年は わざわざ 岡南飛行場まで 出向いたのに 飛んだあとでした。

最近は 混乱を 避けるためか HPでも 今日は どこでした・・・と 載せない。

詳しいフライトスケジュールがわからないのです。

昨日 ショコラさんのブログで 岡山に 来てることを知り この悪天候ならば きっといるだろうと 早朝 行ってみました。

家から 飛行場までは 意外と 近い。

距離にして12キロ と いったとこか。

早朝なので 飛行場へ 早く 着きました。

飛行場の守衛さんが もっと近くで 見えるよ・・・と 行ってみましたが 遠かったです。

また これも 混乱を避けるためか 見えにくいような場所へ 係留していました(泣)

パターゴルフ場みたいだったけど 人が いなかったので 入りました。

帰る頃 人が やって来ました。

帰りがけ ライムさんに 御衣黄(ギョイコウ)の写真を 見せようと 西川へ行くも 結局 わからず終い (泣)

でも 八重桜が とても 綺麗でしたよ。

雨が 降り出したので 撤収しました。


#1 岡南飛行場 (GR DIGITAL)



#2 ゴルフ場みたいです(汗)(GR DIGITAL)



#3 D-425で 撮りました。


#4 300ミリで撮れば (kissDN)



#5 カンザンと言う八重桜です。(GR DIGITAL)



#6 kissDN



#7 落ちた花 (kissDN)



#8 うこん桜 (kissDN)




#9 誰のしわざ? (D-425)




#10 kissDNで 真正面から



#11 ♪ ピカピカ 岡山市役所の横にて (GR DIGITAL)



#12 さっき撮りました。一日 しとしとでしたね (D-425)



#13 ケンロクエンキクザクラ ← アップ忘れてたよ。はじめて 見ました。 ( kissDN )


#14 西川は 街ん中の桜ですね。 ( kissDN )


コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ スクープ?飛行船 発見 ■

2007年04月22日 07時09分35秒 | 携帯から

携帯から

今 某飛行場の近くに 来ています。

飛行船 停泊中。

フライト予定詳細は不明です。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供のおもちゃ

2007年04月21日 21時12分22秒 | 趣味の話

先日 ヤフオクで 落札したデジカメが 今日 届きました。

日本未発売の オリンパス D-425 です。



当然のことながら 日本語はナシ。

出品者の方は ジャマイカで 買ったというのも うなずけます。



まっ ほとんど 取説を読まない 私。

英語表記でも 関係 ないですー。



2005年1月の発売らしいけど 単焦点ってのが いかにも 海外モデルらしいですね。

オリンパスの C-1 C-2 C-2Zoom C-200 と ヤフオクで 落札してきましたが ほとんど 手元に 残ってません (苦笑)

さて このカメラは どうなるか?


■ オリンパス D-425

撮像素子は1/2.5型の有効400万画素CCD。感度はISO50~250。記録解像度は2,288×1,712/1,600×1,200/640×480ピクセル。320×240ピクセルのQuickTime(Motion JPEG)動画も撮影可能。

 レンズは4群5枚で構成される単焦点レンズで、35mm判換算の焦点距離は36.7mm。開放F値はF2.8。最短撮影距離は0.5m。マクロモードでは0.2~0.5mでの撮影が可能。

 画像処理エンジンはTruePic TURBO。光学ファインダーはなく、1.5型8.5万画素のTFT液晶モニターを搭載する。記録媒体として14MBの内蔵メモリを搭載するほか、xDピクチャーカードも使用可能。PCとの接続はUSB。

 電源は単3アルカリ乾電池×2/CR-V3リチウム電池×1/単3ニッケル水素充電池×2を使用可能。本体サイズは101×34.5×51.5mm(幅×奥行き×高さ)、重量は120g

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生が 教えてくれた 藤棚。

2007年04月21日 14時04分44秒 | 思いつきの話

今朝も 仕事に 行ったけど 具合 悪いので 帰ってきました (泣)

午後からも やってるみたいなので ふくだ 医院 へ。

あら 誰も いなくて すんなり 診察。

お薬が 出るのを 外で 待ってると 先生が 出てきて

『 あそこに 藤棚が ありますよー 』 って 教えてくれました。

行ってみたら 藤棚が ありました。

知りませんでした。

和気の藤公園の 咲き具合は どうかな?

桜の次は 藤 ですねー。


#1



#2



#3



#4



#5



#6


先生 検索しても このブログ わかんなかったそうなので

ハンドルネームを 教えてあげました。

『 ちゃちゃっと食堂 』 で ヒットするよーって 教えてあげました (笑)

※ GR DIGITAL で 撮影。

コメント (11)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季桜

2007年04月21日 12時18分02秒 | 

今日も がいせん桜を 見に行ったときの写真です。

いつも 181号線を 走ってると 『 四季桜 』 と書いてある ピンクの看板が 目に 飛び込んでくるんですが 桜を 確認したことなかった私。

今年は すぐ わかりました。

まさに 見頃でしたもんね。

●四季桜ミニ知識
この桜は「ヒガンザクラ」の一種で、花は小さく、白味の一重の花弁で、花の
中央がやや赤くなっています。四季の中で秋が最も美しく、モミジも加わり、
一層秋を満喫できるスポットとなっています。
伝説によれば、後醍醐天皇が隠岐に御遷幸のときのご休憩の折、従者が馬を
路傍の桜樹につないだところ、馬がなにかに驚いてあばれ、満開のこの桜が
散ってしまいました。
天皇は短歌一首を詠んでこれを惜しんだと言われています。
『春も咲け 夏秋も咲け冬も咲け 四季の桜と名を授けおく』


それでは ご覧下さい。


#1



#2



#3



#4



#5


秋にも 咲くんだとか・・・また その頃 訪れてみたいですね。

※ kissDN で 撮影 しました。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久世の桜です。

2007年04月20日 21時40分29秒 | 

今日の記事も 15日 がいせん桜を 見に行ったときの お話しです。

今日は 久世の桜を ご紹介します。

久世の桜というと 皆さんは 久世 『 トンネル桜 』 を 思い浮かべることでしょう。

今年は もう 時期が 終わってて 久世の桜は 見ることが 出来ませんでした。


しかーし ソメイソシノは 終わってても こんな 桜も咲くんです。

私は 毎年 桜の時期に 県北へ行くのですが こんなに 見事に 咲いてるのを 見たことがありません!


kissDN


八重桜 ですかねぇ。


kissDN


対岸の桜は 終わりかけでした。


kissDN


お約束ー(爆)


GR DIGITAL


一番 いいのは 一度に いろんな桜が 楽しめれば いいんだけれどね。

この桜の場所は コチラ です。


 

コルトねた です。

今日 洗車を してたら ルーフの ゴムが 外れかかってるのを 発見。



どーしようかなぁ と 思ったんですが ディーラーへ 持って行きました。

15分ほど 待ってたら 直りましたと。

んーイマイチだけど いっかー。



思えば ルーフを洗車するときに タイヤへ乗って ここを 手で 掴むから 外れたのかもね。

クルマに 乗るとき 前なら 『 いくらですか? 』と 聞いてたんですが すぐ直る修理で お金を 取られたことは ないので 最近は 『 お世話に なりましたー! 』で 済ませてます。

(ほんとは 工賃 取ってもいいのにね)

 

今日は 無理して 仕事へ行きましたが まだ 治ってません (泣)

明日も 仕事です (泣)
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする