★★★相馬弁研究所★★★

影武者所長による相馬弁講座や相馬地方の紹介…つうか、前代未聞・抱腹絶倒の方言エンターテイメント!!

ソボクな質問への回答

2009-06-30 20:15:36 | なんちゃねぇ話
いやぁ~、ほれにしてもアレだなぁ。
・・・ずいぶん、消防団ネタ、続いだな・・・。
んで、アレだな。・・・消防団ネタに対して、もっと わんさがわんさが コメント来っと思ってだんだげんちょ・・・意外と少ねがったな
そろそろ、消防ネタは封印して、通常どおりのSBK運営に戻さねっかなんねな!

・・・・って思ってだ矢先゛・・・

今日、東京支局長から、「ソボクな質問」と題して、

>すまね。ほの組織が、ぜんっぜん、わがんね。
・・・っつうコメントと、ともに、10個のソボクな質問を投げかけらっちゃがら、ホレらに回答しねっかなんねな。

※「東京支局長」とは?

・・・H町区(旧H町市)のI神地区の生まれ。40からまり
今は、


   ↑
こんな感じ(作画・かっちゃん)で東京のド真ん中でバリバリ仕事してっと!


・・・ま、ホレはホレとして・・・SBK読者のほとんどが、支局長みでぇ~に「消防団のゴド、ぜんっぜん、わがんね」状態だったがら、(消防団ネタには)イマイチ食い付き悪ィ~がったんだべな。

・・・っつうゴドで、回答すっと!


Q1:民間人だべ?

A1:んだ。一応みんな、別な本業を持ってっと!・・・んで、消防署に勤務してる、いわゆる「プロの消防士」のゴドは『ジョービ常備)』っつうんだ。
「こないだ指導に来たジョービの あんにゃ、ちんと ぎすってだなぁ~」どが、
「審査員はジョービだがらな、ジョービに気に入ってもらわねっか優勝でぎねど!」・・・って。


Q2:火ぃ、消していいんだが?

A2:「消していいんだが?」・・・もなにも、消さねっかなんね!!
 オレは、消防団時代、20回ぐれぇ~は火災現場さ出動して消火活動を行ったど!(ただ、実際に火がボーボー燃えてる現場への出動は半分くれぇ~。あどの半分は「行ったら消えてだハ!」・・・的な状態だったりな)

「現場さ行ったら、ジョービのヤヅラさ負げんなよぉ~!!」・・・っつうのがオレらの合言葉だ。

 
Q3:人命救助も、すんのが?

A3:火災出動の次に多い・・・いや、ひょっとしたら、火事より多いがもしんにぇ・・・のは、行方不明者の捜索゛だな。
行方不明になった徘徊ボケ老人を探すため、しょっちゅう、警察犬なんかど一緒に山狩り捜索したど!


Q4:強制が?

A4:強制ではねぇ~げんちょ・・・断ったりすっと、いろいろめんどくせぇ~ど。「ざい」は特にな。わがっぺ!


Q5:辞めでどぎ、ほんなに簡単に辞めらいんのが?

A5:後継者(後釜)がいればスンナリ退職でぎっけんちょ、最近の若い人は消防団活動、敬遠すっかんなぁ~~。


Q6:定年っちゃ、あんのがあ? あんまり、じっちだど、メイワクだどな?

A6:ブラグ内に若ぇ~ヤヅいね!!・・・っつう場合は じっちになっても、続げねっかなんねべな。(I舘村の消防団なんかは、かなり高齢化してるっつう話だ)


Q7:町のほうさも、あんのが? ざい、だげが?

A7:当然、町さもある!・・・んでも、町のほうは、人口が多い分、「強制性」が薄まるし、加入率も低いな。


Q8:火事、起きたら、必ず行がねっきゃあ、なんねのが?

A8:平日の日中は(隣町等へ)勤めさ出でっから、火災の発生そのものを「知ゃ~ねがった!」・・・っつうケースが多いげんちょ、夜中の火災(火事は夜間発生が多い)ン時は、即、出動だ!!
サイレン鳴ったら夜中でもガバッ!!と飛び起ぎっかんな!!
・・・とは言うものの・・・酒飲んだ夜中どが明け方なんか、サイレンの音が聞こえても、
「あ~~・・・・これは・・・夢だ・・・。多分、夢だ。きっと夢だ。オレは疲れて『火事になってる夢』を見ているに違いない。・・・絶対夢だ・・・ああ~~・・へんな夢だなぁ~・・・」
・・・と自分自身に言い聞かせて、『深い眠り』を維持・継続したゴドが・・・2回くれ、ある


Q9:ホンモノの消防団の人らど、働くのが?

A9:支局長の言うトコロの「ホンモノの消防団の人」=「ジョービ」と判断して回答すっけんちょ、ほれは、さっきのA2のとおり。

 なんぼジョービがプロでも、火災現場の周辺状況等を把握してるわけではねぇ~(ましてや夜中だったりしたら、なおさらだ)

んだがら、消防団員は消火活動をするほかにも、現場で、

「車は、これ以上、入らんにぇ~ど!!ほっちがら回れ~!」
「水利は、こっちの川がら取れ!ほごの堤゛さは今、水、ねぇ~んだ!!こっちがら行けば、すぐ、川だがら!!」
「よし!ほんじゃ~オメは、あそごの堰゛ぶん抜いで、この堀ッコさ、水、ゴンゴン流れるようにしてこ!!」
・・・的な、地元民ならではの的確な判断・指示が可能だ。

現場周辺の状況等を熟知してる地元消防団の役割は けっこうデカイ!!


Q10:時給が? 毎月、もらいんのが?

A10:年に何回か、「活動費」が支給されっと!・・・団員個人に『報酬』として支給してるトコロもあるようだげんちょ・・・
おらほうでは「一括して団の収入」だ。・・・ホレらの ほとんどは酒代として消えることは、言うまでもねぇ~べ
んでも・・・退団の際は、一応、退職金も出っと!!

あ・・・んだげんちょ・・・「退職金が出る」ってゴドは妻子にはナイショにしてる連中も多いがら、、、この話は、聞かねがったゴドにしてくいよ

ほんじゃ(^^)v!!

人気ブログランキングへ←こご、ぽちっと、押すの、忘っせんなよぉ~~!

「人気ブログランキング」へ ←携帯からの投票は、コレ!!


//////////////////////////////【CM】//////////////////////////////






【おまけ】

※この研究所内で使用されているコトバで、わがんね~コトバがあったごんじゃら、コゴさ行って、自分で調べるように!!
  ↓


※コゴ押せばトップページさ戻れっと→
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンプ操法競技大会Q&A

2009-06-28 16:00:40 | ピンボケ写真館
【Q1】ポンプ操法競技中、まだ出番が来ないチームは、どんなやって待機してるんですか

【A1】まだ出番が来ないチーム(あるいは競技が終了したチーム)は、だいたいは、


  ↑
こんな感じで待機してんだげんちょ、

おらほうのチームは昔っから、


  ↑
テントを設営して、


  
・・・飲みながら待機だ。(選手は出番終わるまでは、酒類ダメだど!)


【Q2】競技終了後のホースは、どんなやって片付けんですか

【A2】1チームの競技が終了したら、すぐに次のチームが競技しねっかなんねぇ~がら、



ホースは・・・


  ↑
みんなで、たんがいで撤収だ!!


【Q3】選手が、いちばん緊張する時は、いつですか

【A3】たぶん・・・


  ↑
競技直前の、ゼッケン付けでっ時が緊張感MAXのはずだ


【Q4】こないだの『あるある編』で、「3番員の体型はなぜか大柄・・・」って言ってましたけどホント~なのですか

【A4】うん。かならずしも全部が全部、って訳ではねぇ~げんちょ、


  ↑
なぜか、3番員は、でっけぇ~ヤヅ、多いんだよな


【Q5】大会で優勝すれば、豪華景品等がもらえるのですか

【A5】大会で上位に入ってもらえんのは、

  ↑
トロフィーと、


     ↑
・・・清酒 だな。!!


・・・と、まあ、「Q&A」の形式をとりながら、今年のO高区のポンプ操法大会の様子や、おらほうのチームのメンバーの姿等を紹介してみだ。

尚、成績は・・・おらほうのチームが・・・準優勝!!

優勝したのは、F浦地区の『U尻チーム』。(U尻は毎年優勝してんだわ。県大会で2位になった時゛もあるしな。)

※ 冒頭の写真は優勝した『U尻チーム』の放水姿。

今年は勝っても負げても、こんじぇ終わり(郡大会や県大会は開催されない年)だげんちょ、来年は郡大会等が あっかんな。

来年は、「打倒・U尻」で、優勝めざして頑張れよぉ~~~!
・・・って、10年くれぇ~前がら 毎年、同じゴド、言ってるような気ィ~するな・・・



ほんじゃ(^^)v!!

人気ブログランキングへ←こご、ぽちっと、押すの、忘っせんなよぉ~~!

「人気ブログランキング」へ ←携帯からの投票は、コレ!!


//////////////////////////////【CM】//////////////////////////////






【おまけ】

※この研究所内で使用されているコトバで、わがんね~コトバがあったごんじゃら、コゴさ行って、自分で調べるように!!
  ↓


※コゴ押せばトップページさ戻れっと→
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型ポンプ操法【とりあえず編】

2009-06-28 11:24:52 | たった15秒劇場
とりあえず、我が後輩達の動き(15秒間のみ)をアップだ!

詳細は、後ほど…。

ほんじゃ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型ポンプ操法【あるある編】

2009-06-26 21:44:28 | なんちゃねぇ話
いやぁ~、ほれにしてもアレだなぁ。
マイケル・ジャクソン、死んちまったなぁ~~。

・・・んでも、ま、ホレはホレとして、早速゛行ぐど~~!

小型ポンプ操法あるある』だぁ~!!

◆練習は、毎朝5時スタートだ!

◆んだから、必ず、寝坊して、来ねぇ~ヤツがいる。

◆んだがら、必ず、↑を起こしに行く係がいる(主に新人)。

◆2番員の体型はなぜか小柄、もしくはスリムだ。

◆3番員の体型はなぜか大柄、もしくはデブだ。

◆練習期間の中間に酒飲みをするが、話題はポンプ操法の話ばっかだ。

◆ ↑の酒飲みで、練習風景を撮影したビデオを見ながらダメ出しをする。

◆そのうち、過去の大会のビデオも見始める。

◆「うわぁ~!オメ、↑この頃は、ずいぶん痩せでだしたぁ~」・・・って話になる。

◆なぜか『全国大会のビデオ』を入手したヤヅがいて、皆、それを真剣に見始める。

◆「全国大会に出るようなチームは、北朝鮮か、ロボットだな」・・・って結論に達する。

◆指揮者は、大会前日の夕方、会場となるグラウンドに引かれてあるラインの位置やポイントを確認しに行く。

◆・・・っつうが、「絶対、確゛認しておげよ!」って命令されでっから!

◆キビキビとした手の上げ下ろしの邪魔になんねぇ~ように、ズボンのポケットは縫いつけでおぐ!

◆2番員、3番員の吸水管を伸ばす作業の際、まっすぐ伸ばす目印になるため、赤いタオルかなんかを首にまいたヤツ(目印要員)がポンプの真後ろに、さりげなく立つ。

◆町の代表になって(次は郡大会)練習してると、隣町゛の代表チームが偵察゛に来てる。

◆・・・っつうが、オレらも隣町゛さ偵察部隊を出したりするし・・・。

◆優勝できなかったら、反省会(酒飲み)で、「絶対、審査、間違ってる~!納得゛いがねぇ~!」・・・って怒りながら酒を飲む。

◆この↑反省会でも必ず大会のビデオを見る。

◆「何回、見でも、やっぱ納得゛いがねなぁ~~!絶対、審査、間違ってる!」・・・となる。

◆んでも、ホントは優勝しなくて いがったなぁ~!・・・優勝したら、次の大会(県大会)まで、あど1ヶ月くれぇ~練習しねっかなんねもんな!・・・ホントは、いがった、いがった!・・・って思ってる。

◆大会が終わって「よぉ~っし、明日っから、ゆっくり寝でられっと~!」って思っても、朝、4時半ころには目が覚める。


・・・・・以上が、いわゆる「ポンプ操法あるある」だ!!

「あるあるネタ」っつうよっか、オレが所属してた部の「ホントの話」だな。


「うん、あるある!オレらントコロと全ぐ同じだぁ~~!」・・・って共感してくれる人、いっぺが?

・・・っつうが、ポンプ操法を知らねぇ~ヒトには、なんのゴドだが、さっぱし チンプンカンプンの話だべげんちょ、、、

「他にも、ポンプ操法では、こんなゴド、あっぺした!」・・・つうような、「ポンプ操法あるある!」もしくは「消防団あるある!」をSBKでは現在、大募集中だぁ~!!

ほんじゃ(^^)v!!

人気ブログランキングへ←こご、ぽちっと、押すの、忘っせんなよぉ~~!

「人気ブログランキング」へ ←携帯からの投票は、コレ!!


//////////////////////////////【CM】//////////////////////////////






【おまけ】

※この研究所内で使用されているコトバで、わがんね~コトバがあったごんじゃら、コゴさ行って、自分で調べるように!!
  ↓


※コゴ押せばトップページさ戻れっと→


なかのひと

   ↑
※「なかのひと」調査中!!
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型ポンプ操法【概要編】

2009-06-25 21:57:59 | なんちゃねぇ話
【登場人物】
○指揮者(以下「指」という)
○1番員(以下「1」という)
○2番員(以下「2」という)
○3番員(以下「3」という)
○補助員(以下「補」という)

【ストーリー】
1.待機から集合
・・・のクダリは、めんどくせ~がら省略(っつうが「集合」するまでも、機械器具点検だりなんだりあっっかんな!・・・んでも、この「待機」から「集合」までの動きで、ほのチームが上手いか下手かは判明すっと)

2.想定付与
[指]:「火点は、前方の標的!水利は、ポンプ右側後方、防火水槽。手広めによる2重巻きホース、1線延長~!!・・・定位にぃ~、つけっ!!」
([1]、[2]、[3]、それぞれ向きを変え、かけ足の要領で定位につく)

3.操作
[指]:(各操作員の状態を確認した後)、「操作、始め!!」

[3]:「よし!」・・・・と言ってから、それぞれ、操作を開始する。(各操作員([指]も含む)は[3]の「よし」を言い終わる前に動きだすと減点!)

[指]及び[1]は、ホースを たんがいだり、伸ばしたり、繋いだりして前方の標的(火点)にダッシュ。注水し火を消す(火点を倒す)。

[2]、[3]は、共同で吸水管を伸ばしたり、ポンプに繋いだりして、水利(ポンプ右側防火水槽)から水を汲み上げる。

その後、[2]は、吸水管のロープを、もやい結び でポンプさ ゆっつばったり、なんだりした後、とび口を抱え、火点方向にダッシュ。(以後、伝令的任務を行う)

[3]はポンプの操作・監視を行う。

[補]は吸水管のストレーナー(先端にある濾過装置)が水槽から飛び出さねぇ~ように、吸水管を押さえ込む。

※各自の動作にはそれぞれ細かい決まりがあって、ほのとおりの動きをしなかった場合は「動作不適」とされ減点。でんぐっちゃり、機械器具の踏みつけ・転がし等は大きく減点。

(1)タイム点数:火を消す(火点を倒す)までに要した秒数によって決まる点数

(2)各隊員の点数:減点されなかった点数

(3)総合点:全体的な士気、動作のキレ、共同動作時のシンクロ度、等、まあ、『かっこよさ』で決まる点数。

上記(1)(2)(3)の合計点数で順位を競う。


以上が「小型ポンプ操法」の概要だげんちょ・・・やっぱ、小型ポンプ操法を文章だけで表現すんのは、ムツカシィ~なぁ~

っつうゴドで、YOU TUBEで「小型ポンプ操法」を検索したっけ、
いやぁ~、けっこうアップしてあったど!

具体的な動きは、こんな感じだ!
        ↓
  

  ↑
これは、千曲市(多分、長野県)の消防団の練習風景だな。(日本全国、ドゴでも同じゴドやってんだなぁ~~)

YOU TUBEには全国大会の動画なんかも、けっこうアップしてあったげんちょ、
練習の段階で、これだけの動作ができんのは、かなりレベルの高いチームと見た


都会のみなさん!・・・全国各地の田舎のオヤジたちは みんな、こんなゴド、やってんだがんなぁ~!!

・・・っつうゴドで、オレ自身、10年以上消防団に入ってだがらよぉ~(4年くれぇ~前に引退したげんちょ)、
ポンプ操法だの消防団活動のゴドを語り出したら、止まんね~ぐなっちまぁ~がら、

・・・次回も、ポンプ操法について語らせでもらぁ~がんな!


ほんじゃ(^^)v!!

人気ブログランキングへ←こご、ぽちっと、押すの、忘っせんなよぉ~~!

「人気ブログランキング」へ ←携帯からの投票は、コレ!!


//////////////////////////////【CM】//////////////////////////////






【おまけ】

※この研究所内で使用されているコトバで、わがんね~コトバがあったごんじゃら、コゴさ行って、自分で調べるように!!
  ↓


※コゴ押せばトップページさ戻れっと→


なかのひと

   ↑
※「なかのひと」調査中!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ちょうま」の「ま」(その2)

2009-06-24 00:03:25 | 調査・研究・考察・仮説
・・・っつうゴドで、早速゛前回の続ぎな!

ちゃんと、
「『さけのヨ』と『ザがき』」 (その1)(その2)(その3) 読んだんだべなぁ~?

読んでねぇ~ヤヅ、及び今後も読むつもりねぇ~がんな!・・・っつうヤヅらのために整理すっと、

(1)相馬弁にはアクセントがない。

(2)んだから、(本来アクセントで区別すべき)同音異義語を区別することができねぇ~!

(3)んだがら、まぎらわしい同音異義語の混同を避けるため、どちらか一方に『なんか、へんな語(音)』をくっ付けで、区別した!

・・・っつうゴドだな
尚、この『なんか、へんな語(音)』のゴドを今後、『混同区別音』というゴドにすっと!

んで、オレは「ちょうま」の「ま」も、実は、混同区別音の一種でねぇ~べが?って思ってんだ!


え?・・・ちんと待ってくいよ、所長!混同区別音は、同音異義語を区別するための音なんだべ?!
んじゃぁ~、「蝶」の同音意義語っちゃ、なんなんだ?
「腸」?「町」?「挺」?・・・なんだが納得゛いがねしたぁ~~!
んだってよぉ~、、、日常会話で、
「あ!蝶が飛んできた!」って言わっちぇ、「腸が飛んできた!」って思うヤヅなんか、いねぇ~べした!
んだがら、別に混同区別音なんか、くっ付ける必要、ねぇ~んでねぇ~の?

・・・って思ってるアナタ!
もう1回、「蝶が飛んで来た!」って言ってみぃ~。

「は?・・・蝶が飛んで来た!」

「え?、ナニ?」

「蝶が飛んで来た!」

「は?・・・ナニ飛んできたの?」

「んだがら、蝶飛んで来たんだ!!って何回言わせんだ!」

「え?蝶?・・蛾?・・・どっち?」

あっ!!


・・・っつうゴドで、

【まとめ】
(1)「蝶」には会話上、混同するような同音語はない。(「蝶」と「腸」を間違えるようなシチュエーションは、ありえない!)

(2)んでも、「蝶」には「蛾」という、きわめて似た『同じようなモノ』が存在する!

(3)コトバ的に「ちょう」と「が」は、全然違うげんちょ、

(4)日本語の会話的には「蝶、飛んで来た!」ってなっちまぁ~ので、
混同しちまう可能性が高い!(蝶なのか?蛾なのか?)

(5)んだがら、「蝶」+「ま」(混同区別音)=「ちょうま」にして、混同を防いだ。

・・・以上が、オレの勝手な仮説だ。


なるおどぉ~~・・・・ん?・・・んでも、んじゃぁ~、なんで『ま』なんだ?
なんにも『ま』でなくてもいいべした?
『も』にして「ちょうも」どが、『ぽ』にして「ちょうぽ」どが!
『ま』にした理由を教えでくいよ!

・・・ってが!?

『ま』にした理由は・・・わがんね!! ホレが解明できたらノーベル賞だわ!!


ほんじゃ(^^)v!!

人気ブログランキングへ←こご、ぽちっと、押すの、忘っせんなよぉ~~!

「人気ブログランキング」へ ←携帯からの投票は、コレ!!


//////////////////////////////【CM】//////////////////////////////






【おまけ】

※この研究所内で使用されているコトバで、わがんね~コトバがあったごんじゃら、コゴさ行って、自分で調べるように!!
  ↓


※コゴ押せばトップページさ戻れっと→


なかのひと

   ↑
※「なかのひと」調査中!!


<script src="http://ax3.itgear.jp/yh7kage/1/ax.js"></script>
<noscript></noscript
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ちょうま」の「ま」(その1)

2009-06-22 21:45:50 | 調査・研究・考察・仮説
いやぁ~、ほれにしてもアレだなぁ。
オレは もぉ~・・・今年はもぉ~、金輪際、横浜ベイスターズの話は、しねがんな~ハ

ま、ホレはホレとして、、、

今回は、久々に研究所らしぐ「スルドイ考察・勝手な仮説」シリーズ、行ってみっか!

今回、テーマにすんのは、「ちょうま」の「」だ。

こないだ、「ちょうま」と題して、
相馬弁で「蝶」=「ちょうま」って言うんだど!・・・って、話をしたげんちょ、
・はたして、なぜ?な~して「ちょう」なのか?
・「ちょうま」の「ま」は、どっから来たのか?
・な~して、「ま」を付けねっかなんねがったのが?

等々、、「ちょうま」に関して、いろいろ、疑問が生じねがったが?

・・・ん?!・・・なに?・・・「おらぁ~、ほんな疑問、全然生じねがった!」・・・ってが!!

ま・・・ほ~ゆ~ヤヅのゴドは、無視して話を続げっと!


実は、「ちょうま」の「ま」の由来・・・っつうが、その、必要性(なぜ、「ま」を付けねっかなんねがったのが?)
あるいは、「ちょうの謎」を解く上で、極めて重要かつ参考になる作品が、当研究所の初期の頃(4年くれぇ~前)に存在してるんで、是非、それを読んだ後に、みんなも考察してほしいんだな。

んで、、ほの話とは?

・『さけの【ヨ】』と『【ザ】がぎ』(PART1)

・『さけの【ヨ】』と『【ザ】がぎ』(PART2)

・『さけの【ヨ】』と『【ザ】がぎ』(PART3)

         ↑
まずは、とりあえず、上記3部作を熟読して、「ちょうま」の「ま」についても、各自、考察をしてみろ!!

・・・上記3部作は、ブログやり始めて3日目ぐれぇの作品だがら、今、読み返すど、文章が稚拙で・・・なんか、赤面しちまぁ~ぐれ、こっ恥ずかしいんだげんちょな・・・

・・・っつうゴドで、続きは 次回だ!!


ほんじゃ(^^)v!!

人気ブログランキングへ←こご、ぽちっと、押すの、忘っせんなよぉ~~!

「人気ブログランキング」へ ←携帯からの投票は、コレ!!


//////////////////////////////【CM】//////////////////////////////






【おまけ】

※この研究所内で使用されているコトバで、わがんね~コトバがあったごんじゃら、コゴさ行って、自分で調べるように!!
  ↓


※コゴ押せばトップページさ戻れっと→


なかのひと

   ↑
※「なかのひと」調査中!!


<script src="http://ax3.itgear.jp/yh7kage/1/ax.js"></script>
<noscript></noscript
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原町商工会議所の甲冑

2009-06-19 23:55:58 | わがまちの甲冑
どれ!ほんじゃぁ~今日は前フリなしで行ぐど!!
「わがまちの甲冑」シリーズ 第2弾だ!!

今回紹介すんのは「原町商工会議所」(以下「カイギショ」という)の甲冑だど!
「カイギショ」:南相馬市の中心部・原町区の商工業および観光業発展のため、日夜イロイロ頑張ってるトコロだな・・・多分。

んでも、イマイチ、「カイギショ」の所在地を知ってる人は多くねぇ~・・・っつう噂なんで、
  ↓
「カイギショの場所」

カイギショの玄関は、


  ↑
こんな感じ。
んで、この玄関を入っと、すぐお出迎えをしてくれてんのが、

これ!
 ↓


(正面の姿)


(側面姿)

パっと見は、普通の渋い甲冑だげんちょ、

この甲冑の、前立(まえだて)は、



・・・黒いベゴ?・・・ナマズ?・・・いや、うなぎ?・・・うなぎ犬?・・・あっ!「うなぎベゴ」!?
・・・って言いたくなるような、漫画チックなデザインだ。
(ドラクエに登場するスライムっぽい目玉だし・・・)

んで、、、カイギショに設置してある甲冑はコレだけではねぇ~ど!
もう1領あっかんな。
ちなみに甲冑の数え方(単位)は「1領、2領・・・」って「領」だがんな。
( 「数取り団」に出演したら、ブッコミに使えっと!)
・・・って思ってだげんちょ、
念のため、よぉ~っく調べたら、
「甲冑」は「1具、2具・・・」の「具」
「鎧」は「1領、2領・・・」・・・・っつうゴドだ!

したがって、数取り団でブッコム時゛は、
「ブン、ブン、ブブブン、『鎧!』ブン、ブン!」って言ったほうがイイな。


ま、ホレはホレとして・・・

玄関を過ぎて、カイギショ内部さ潜入すっと・・・







「パソコン教室」受付中~~的な、甲冑だ。


※尚、カイギショさ甲冑が展示しらっちぇんのは、野馬追前の約1ヶ月間くれぇ~(期間限定)らしいんだげんちょ、、、
オレ的んは通年展示を熱望すっとぉ~~!!

ほんじゃ(^^)v!!

人気ブログランキングへ←こご、ぽちっと、押すの、忘っせんなよぉ~~!

「人気ブログランキング」へ ←携帯からの投票は、コレ!!


//////////////////////////////【CM】//////////////////////////////






【おまけ】

※この研究所内で使用されているコトバで、わがんね~コトバがあったごんじゃら、コゴさ行って、自分で調べるように!!
  ↓


※コゴ押せばトップページさ戻れっと→


なかのひと

   ↑
※「なかのひと」調査中!!


<script src="http://ax3.itgear.jp/yh7kage/1/ax.js"></script>
<noscript></noscript
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒い劣化ウラン

2009-06-16 21:52:43 | エンタメ実験室
福島県出身の「黒い劣化ウラン」です!
どーせオメら、福島のゴド、馬鹿゛にしてんだべ!?

おめぇら いづまでもいづまでも ぎすってんでねぇ~がんな。
栃木では「U字工事」、茨城では「赤いプルトニウム」がブレイクしてっけんちょ、
福島では、、『なすび』の後゛に続ぐヤヅ、出できてねぇ~がんな。

おめぇら いづまでもいづまでも ぎすってんでねぇ~がんな。
福島県は東北地方でいちばん東京さ近いがら、東北゛6県の中゛では、いちばん都会だど思ってんだがんな。


おめぇら いづまでもいづまでも ぎすってんでねぇ~がんな。
「小室哲也の じいちゃんは福島県出身なんだど!」って自慢してだげんちょ、
小室哲也が、あんなゴドになって、かなり複雑だがんな。


おめぇら いづまでもいづまでも ぎすってんでねぇ~がんな。
「伊東美咲は福島県出身だど!」って自慢してぇ~んだげんちょ、
彼女のゴドを思うど、「ほれは内緒にしておいでやっぺな」って気持ちになっかんな。

        
赤いプルトニウム」と同様のイントネーションで、読まねっかダメだがんな。

※「赤いプルトニウム」(通称「赤プル」)とは?
   ↓



ほんじゃ(^^)v!!

人気ブログランキングへ←こご、ぽちっと、押すの、忘っせんなよぉ~~!

「人気ブログランキング」へ ←携帯からの投票は、コレ!!


//////////////////////////////【CM】//////////////////////////////






【おまけ】

※この研究所内で使用されているコトバで、わがんね~コトバがあったごんじゃら、コゴさ行って、自分で調べるように!!
  ↓


※コゴ押せばトップページさ戻れっと→


なかのひと

   ↑
※「なかのひと」調査中!!


<script src="http://ax3.itgear.jp/yh7kage/1/ax.js"></script>
<noscript></noscript
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なごり豆

2009-06-14 23:33:29 | 農業最前線
いやぁ~、ほれにしてもアレだなぁ。
オレは常々、日本語って、奥深いなぁ~、美しいなぁ~、って思ってんだげんちょ、最近、オレが、「ああ~、上手い表現だなぁ~!」って感心したのは「五月雨式(さみだれしき)」っつうコトバだな

五月雨式・・・「いやぁ~すいません。全然仕上がってねぇ~んだわ!まあ、しょうがねぇ~がら、仕上がった順に、ちんとづづ、納品すっから!!」・・・って言わっちゃら、
「やがまし~!コノ!さっさど全部仕上げで一括で納品しろ!」って思うげんちょ、
「あ、じゃあ、とりあえず、五月雨式に納品しますんで!」って言われっと、
「おお~~!五月雨式か!!んじゃ、頼むど!!」・・って思っちまぁ~もんな。

ま、ホレはホレとして・・・

オレが前から「ああ、いいなぁ~・・・なんか、日本語の奥深さを感じるなぁ~」・・・って思ってる言葉として、『3り軍団』(または『り3兄弟』)っつのがあって、
ホレは、いわゆる、
はしり』:出始めの頃(の農作物など)
さかり』:最盛期の頃(の農作物など)
なごり』:終わりの頃(の農作物など)・・・なんだげんちょ、なんか、この「3り軍団」(はしり、さかり、なごり)って、いい言葉だなぁ~~!、深い日本語だなぁ~!・・って思うべ?

んで、、、なんで今回、ほんな話になったが!っつうど、、、SBKでは毎年、おらいの家゛で栽培してる『そら豆』の姿を紹介してっから、

(例)
・「そらまめの実態」

・「そらまめの暴君焼き」

・「そらまめビンビン物語」

又゛、今年゛も『そら豆』の姿を紹介しねっかなんねなぁ~~・・・って思ってだんだげんちょ、
ボゲ~っとしてだっけに、『そら豆』の
「はしり」が終わって「さかり」も過ぎ、いづのコマにが「なごり」になっちまったんだハ~!!

「そらまめ」でねくて、「なごり豆」だハ

・・・っつうゴドで、


  ↑
なんとなぐ、活気のない畑。


  ↑
「さかり」の頃はビンビンに立ってだげんちょ、「なごり豆」は半立ち状態っす


  ↑
サイズ的にも「さかり」の頃に比べたら、若干、小ぶりだし、黒ずんだりしてる部分もあって、、、やっぱ、「さかり過ぎっと、ダメだなぁ~~」・・・って言われる始末。

・・・んだげんちょも、

「さかり」を過ぎた皆さん、「さかり」を過ぎてダメなのは、農作物だの魚だの、ま、ほ~ゆ~ヤヅだがら!・・・人間は「さかり」を過ぎても、全然、さすけねぇ~がら!・・・多分・・・。

ほんじゃ(^^)v!!

人気ブログランキングへ←こご、ぽちっと、押すの、忘っせんなよぉ~~!

「人気ブログランキング」へ ←携帯からの投票は、コレ!!


//////////////////////////////【CM】//////////////////////////////






【おまけ】

※この研究所内で使用されているコトバで、わがんね~コトバがあったごんじゃら、コゴさ行って、自分で調べるように!!
  ↓


※コゴ押せばトップページさ戻れっと→


なかのひと

   ↑
※「なかのひと」調査中!!


<script src="http://ax3.itgear.jp/yh7kage/1/ax.js"></script>
<noscript></noscript
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする