ダイエット785

ブログ開設時78.5キロ(2006.8.27)。長生きもしたいし、子ども二人も育てなきゃ。不健康な生活を見直します。

悪い予感・・・。

2006年10月31日 08時25分10秒 | こってりダイエット?

10月31日朝、71.6キロ0.3キロ減) 


 朝:クロワッサン(1ヶ)、コーヒー

ようやく減少傾向に転じたものの、単に食事を落としているだけなので・・・

 この しびれって・・・
たいした症状ではないのだが、昨夜から左足のつま先が少ししびれている。
機械のモーターに軽く触れているような感じ。

そういえば、○○君は、太っているわけではないのだが、豚の角煮やチョコレートが大好き。飲みに行くといつもそんなものばかり食べていた。
その彼がある日からそれらを食べずに、野菜中心のつまみを頼むようになった。

どうも痛風になったらしいのだ!
ずいぶん前に父親が痛風になったときの痛々しい姿(ホントに風も痛い感じ)を思い出してゾッとした

で、そのとき確か彼はこう言っていた。

「まだ痛いわけじゃないけど、足のつま先がしびれるんだよねー」

まさか、この症状って・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古本まつりのにぎわい

2006年10月30日 22時33分44秒 | 読書ダイエット?

朝:ご飯(1杯)、卵焼き、納豆、さつま芋の煮物、サラダ、コーヒー
昼:鯵の刺身定食
夕方:ビスケット(2枚)、コーヒー

うーん、夕飯を食いそびれた・・・。
木曜に宣言した手前、今(夜10時40分)から食べにいくわけにもいかないし・・・

 結局、買った本は・・・
今日も神田は古本まつり
オジサンたちを中心に街は賑わっていた。
でも、時間がなくて、2店しかまわれず。
買った本は、

『夏の生物図鑑』(世界文化社・1989年)

で、値段は、200円!

しかも、祭りで1割値下げ、180円!

この種の図鑑は改訂版が出たりするとガクンと下がるので、値段はこんなもんなんだろうし、この価格では1割下がってもあまりお買い得感はない。

ただ、なぜかやたらとカニの記述が多く、(ここだけの話だが)カニ好きの私は思わず買ってしまった(ちなみに、巻末の監修者を見て納得。そのうちの一人は、有名なカニ博士・武田正倫氏だった)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び、ダイエット! ~グラフ復活の巻

2006年10月26日 23時59分38秒 | 運動ダイエット
10月26日昼、71.9キロ0.4キロ増)


朝:パン(1.5枚)、目玉焼き、サラダ、コーヒー
昼:カレーライス
昼:自転車で計5キロほど
夜:ハンバーガー、コーヒー

昼は、神保町で有名な地下にあるカレーライス屋さんへ。ここも旨いカレーだが、ご飯が多い・・・。
夜は、いろいろあって、事務所近くの喫茶店(?笑顔が0円の「喫茶店」・・・)にこもらなくてはならず・・・(借金とりに追われたわけではありません)。

ところで・・・

約1か月ぶりにグラフ復活!

ダイエット前と変わらないような食生活で、運動もしていなかったので、もっと増えているかと思ったが、予想外に微増ですんだ。

これなら、一回サウナに行けば減らせる!

あ、そんな方法でなく、「健康村」へ行かないとダメですね(ネ、Sさん!)
週末は少し運動しよう。

ここで宣言!

来週、再び70を切るぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年の歳月 ~古本屋めぐり

2006年10月24日 23時59分29秒 | 読書ダイエット?

朝:パン(1枚)、トマトの卵焼き(?)、チーズ、コーヒー
昼:ご飯(丼一杯)、鰈の唐揚と高菜のあんかけ、若鶏とカシューナッツの炒め物、御新香、ザーサイスープ
夜:ご飯(2杯・・・)、豚肉と青唐辛子の生姜焼、レタスサラダ、湯豆腐、海苔、明太子、茄子などの味噌汁、御新香(茄子、カブ、カブの葉)、さつま芋

昼は今月末で閉店となる中華屋さんへ。
相変わらず旨い中華を食べながら、もうこれが食べられなくなると思うとホントにさみしい

そういえば、私がこの街で昼間を過ごすようになって、もう20年近くに。
その間、何年間かのブランク(?)があったが、乗り換え駅でもあり、よく立ち寄ってきたから、ずっとこの街を見てきた。思い出も多くなるはずだ。
この街と同様に、この20年で私自身の生活も大きく変わった(まさか、こんな生活をしているとはね)。

 古本屋めぐり
変わらないことがあるとすれば、古本屋めぐりをすることだろうか。
ただ、頻度と顔を出す店の数はまるで違う。学生時代の後半にしていた古本屋めぐりは、週1回。知る人ぞ知る巌南堂書店をはじめ、気になる古本屋には毎週通っていた。しかも、その後には早稲田まで行ってやはり古本屋に顔を出していたものだ。
今はせいぜい月1回くらい、2、3店に行くだけだ。

ところで、なぜ早稲田にも行っていたのか?
この街と早稲田には古本屋がたくさんあるのだが、失礼ながら早稲田のほうは本の値打ちを知らない店が多く、お買い得感が強かったからだ。巌南堂で5,000円の本が早稲田では50円で売られていたこともあった

いまでは、その巌南堂のあった場所はベトナム料理屋へ(巌南堂は規模を縮小して6階に移ったらしい)。

私が読む本のジャンルも変わった。いまのお気に入りは鳥海書房
名前のとおり、自然関係の本を扱う店で、生物と環境の古本屋としては国内最高レベルだろう。

最近気になる店は、いきつけの飲み屋の近くにある古本屋。
店の名前は忘れた。この半年くらいの間に開店したのだと思う。
初老のオジサンと私と同年代の女性二人がいつも店にいる。
この二人はたぶん親子。私の予想では、

父は元革命家で哲学・社会科学を愛し、

娘はダイバーで海を愛している
のだと思う
なぜなら、店内はこの2種類の本が無理やり並べられているのだ。目の前の棚には干潟のカニの本などが並び、隣の棚にはマックス・ウェーバーやレーニンの本などが並んでおり、あまりに不自然。しかも、きちんと分かれている。たぶん、親子であらかじめ専用の棚を決めているのだろう。

ここは、この街の古本屋らしくなく、店内には座れるスペースがあって、お茶が用意されている。お茶を飲みながら古本を見てもいいそうだ
狭い店だから品揃えがいいわけではないが、雰囲気がよく、娘さん(勝手に決めている・・・)の本棚のほうは値段が手ごろで、意外と入手しづらい海の本が多いので、好きな店になった。

街が変わっていっても、こんな感じで本の街であり続けてほしいなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫まんまとあかまんま

2006年10月23日 21時57分08秒 | 和食ダイエット

朝:ご飯(1杯)、納豆、鯵の干物、その他
昼:鮪の中落ち定食
夜:煎餅など・・・

バタバタしているうちに夕飯を食いそびれてしまった(で、煎餅を・・・)。

昼の中落ち定食に卵が付いていたが、これが微妙なものであった。
生卵でもなく、どうも温泉卵に近いのだが、ほとんど生卵。つまり、生卵が出し汁に漬かっているような感じ
どう食べていいのかわからず、面倒くさいのでご飯にかけた。ついでに、納豆も付いていたのでそれもご飯にかけ、すべてまぜて食べた。それはそれで旨かった。

 猫まんまの思い出

そういえば、こうした猫まんまでなつかしい話がある。
学生時代、N君(これまで登場してきたN君たちとは違う)の下宿によく泊まった。朝まで飲んでは、下宿の目の前にある多摩川の河川敷で遊んだものだ。

さて、男にしては食事にマメなN君は、朝になるとご飯を炊いていた。
メニューはいたって普通。
炊き立てのご飯と納豆、生卵、チリメンジャコ、味噌汁。

しかし、食べ方がスゴイ。
丼にそれら具材をすべて入れてグチャグチャにかき回して食べるのである!
ま、納豆と卵、チリメンジャコをご飯にかけて食べるならわかる。
しかし、彼は味噌汁も一緒にかけて食べるのだ!

その頃私は、納豆と生卵をまぜることすら躊躇していたくらいなので、はじめて見たときは驚いたし、その後も、吐き気をこらえることができなかった

考えてもみてほしい。
たいていは深夜まで飲んでいたために二日酔いで気持ち悪い私。
その眼前で、ドロドロとした液体を彼は旨そうに胃に流し込んでいるわけだが、はっきり言ってそれはゲロに見えるのだ。それが口から出るのではなく、あたかも逆流するように口に入っていくのである。
思い出したらまた気もち悪くなってきた(ぜんぜんなつかしい話じゃなかった・・・)。

彼は現在食品メーカーで活躍中。

「俺はいまでも同じ食べ方してる!」

「いや、前よりもパワーアップしてるぞ!」
前に電話をしていたときに、たしかそんなことを言っていた。
お酢が有名な会社。まさかお酢を加えているのでは・・・

 そして、あかまんまへ・・・?

そういえば、猫まんまで思い出した。

街を歩いていると、雑草地などに咲くピンク色の花がとてもきれい。遠くからみると、淡いピンクの絨毯のように見える。
私は植物の名前をまるで知らない。そこで、知り合いで花に詳しい方に聞いたみたのだが、私の説明が悪くわからなかった。

ところが、ある日その方が、「これのこと?」とその花を手に私に声をかける。わざわざその花を摘んできていただいたのだ(ありがとうございます)。

その花は「あかまんま」というそうだ。あるホームページによれば、正式には「犬蓼(いぬたで)」といい、「紅い粒をおままごとで赤飯に見たてて使っていたことから『あかまんま』などともい」うそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾瀬はるかとミムラ

2006年10月22日 23時59分54秒 | こってりダイエット?

朝:フレンチトースト(2枚)、サラダ、コーヒー
昼(その1):ハンバーグとエビフライ定食
昼(その2):寿司(6、7貫?)、天ぷら(ハス1、インゲン1、芋1、椎茸1)、ショートケーキ
夜:カレーピラフ、若芽スープ、イナダのアラ煮(ぜんぜんなくならない・・・)、その他

昼は親戚の家へ。
「昼は食べてから行く」と言ったはずなのだが、手違いがあったようでお寿司などを用意されており、食べないわけにもいかず、一所懸命食べた・・・。

ちなみに、この家の天ぷらは格別旨いっ!
まわりはサクサク、中はジューシー。野菜の旨味が生きているのだ。
いつも楽しみにしているのだが、お腹一杯であまり食べられなかったのが残念・・・。

 若者の感想を聞きたい・・・?
ところで昨夜、久々に楽しみにテレビをつけた。そう、先週の続き、

「たったひとつの恋」
(日テレ)

を観るためだ。
今回は第2回。主演の綾瀬はるかはあいかわらずかわいい。
しかし、辛くなるほどつまらない・・・。こういうドラマだから演技の上手さ・下手さは問わないが、内容がなにもないではないか。なぜ主役級の男女二人が惹かれあったのかさっぱりわからないし・・・。脚本がひどすぎないだろうか。
もう観ることはあるまい。

とはいえ、ちょっと気になること。
私がつまらないと思うのはドラマそのものがひどいのではなく、私が年をとったからなのかも・・・
若者はおもしろいと思っているのかなー?

ちなみに今夜は、

「天使の梯子」(テレ朝)

を観た。主演はミムラ
こっちのドラマはとてもよかったし、ミムラもかわいい。ま、どーでもいいけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンビノスガイの幸せ?

2006年10月21日 23時59分56秒 | お魚ダイエット
朝:忘れた・・・
昼:ハンバーグ定食
夜:ご飯、秋刀魚の塩焼、アサリバター、その他

昼は、はじめて入った街の定食屋さんにて。
なんでもハンバーグは県内2位の人気とか?でも、フツーの手づくりハンバーグだった。旨かったが、騒ぐほどのものかどうか・・・。

夕方、近所に魚屋のトラックがやって来た。
東京湾で発生している外来種のホンビノスガイ「大アサリ」と言って売っている店だ(10月11日のブログ参照)。
この前聞きそびれてしまった値段をさりげなく聞いてみると、

「700gで500円だよ!」

とのこと。
予想外に高い値段で売っているんだなー。ホンビノスガイもアメリカの東海岸から渡ってきた甲斐があるかも。

ちなみに、私の方で調査(?)したところによると、ホンビノスガイはある漁協がある市場へ卸しているそうだ。必ずしも密漁者から仕入れたわけではないかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の健康を! 

2006年10月20日 23時59分02秒 | こんな方法でダイエット
朝:パン各種、コーヒー
昼:ご飯、ブリの照り焼き、コロッケ(キャベツ付き)、モヤシの和え物、大根の煮物、お吸い物
夜:生ビール(1杯)、赤ワイン(ボトル2/3程度)、パエリア、秋刀魚のカルパッチョ(?)、白いんげん豆の煮込み

最近のダイエットの低調ぶりに対して、ある方が言う。

「数字ばかり気にしていたらだめですよ」

「健康村へ行くのなら、心も健康でないと!」

なんというやさしい人なんだろう! 
私はホントに感動した。
そう、私の目的は健康になること。
体重をへらすことではないのだ!!
で、今夜も飲んだ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつかしき、渋谷にて

2006年10月19日 23時59分50秒 | 中華ダイエット?

朝:忘れた・・・
昼:青魚の刺身定食
夜:羊と野菜のしゃぶしゃぶ、生ビール(2杯)、レモンサワー(3杯)
深夜:ラ、ラーメン・・・

 再開、刺身の旨い店!
なんと、3年ほど前に閉店したと思っていた刺身の旨い店が復活していた!
半年ほど前に再開したそうだ。ぜんぜん気づかなかった。

さっそく青魚の刺身定食を注文。値段は1,400円。休業前よりもやや値段が上がったようだ。
でも、量も味も変わらず、旨い!お皿に山盛りの刺身!コハダは軽く酢でしめたもの、他には鯵や鯖だ。肉厚な(ホントーに肉厚な!)それら青魚がそれぞれ3切れずつ程度。さらにそれら刺身の下に他の刺身もたくさん入っている。鮪の中トロ、ブリ、イカ、蛸、その他・・・。あまりの刺身の量に、途中でご飯がなくなってしまうほど。

それにしてもコハダの刺身はとろけるような旨さであった。
今度、コハダ好きのO先輩が遊びに来たときにはこの店へお連れしよう。

 青春の街、渋谷!?
夜は、ある打ち上げで渋谷へ

渋谷は私にとって思い出深い街。
サラリーマンだったころは、週に何度も深夜のこの街を先輩たちと歩いていたように思う。
もう、お腹一杯でクラクラになるくらい飲んでいるのに、渋谷に着くとA先輩に連れられて行っていたセンター街の途中にあるラーメン屋。O先輩がこよなく愛していた落ち着きあるバー。これは109から少し入ったところにある。
飲みながらいろいろ話したり遊んでいたわけだが、なによりも仲間内でワイワイ騒ぐあの空気がたまらず好きだった。あの頃は楽しかったなー
いまは、私を含めて別々の道を歩んでいる(がんばりましょうね!)。

さて、打ち上げでは、最近開店したらしい中華の羊料理屋へ行って、羊のしゃぶしゃぶを食べた。
鍋が真ん中で二つに仕切られ、片方がスパイスのきいたスープ、もう片方が白湯スープ。好みでどちらかのスープへ羊肉と野菜をつけて食べる。どちらも旨いっ!

ただ、まー、これがホントーに中華料理なのかはどうかは微妙だろう。店は羊なのでモンゴル方面の料理と強弁するかもしれないが、味付けは日本人好みだし、羊もまったくクセのないほどフツーの肉となっていた。しかも、最後には若い日本人が好きそうなラーメンを入れてズルズル。本当の羊肉好きには物足りないかもしれない。

とはいえ、仕事が終わった後の打ち上げは格別!楽しい夜となった。

みんなと別れ電車に乗る。自宅のある駅に着いたら腹が減っていた。
歩きながら、N君が言っていたことを思い出す。
「○○の街には旨いラーメン屋がたくさんあるんだ!」
・・・で、思わず近くのラーメン屋に入った(旨かった・・・)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イナダのアラ煮と綾瀬はるか

2006年10月18日 23時59分50秒 | お魚ダイエット

朝:パン(2枚)、チンゲン菜の炒め物、トマト煮込み、チーズ、コーヒー
昼:坦坦麺、お寿司、ヨーグルト(こ、この取り合わせ・・・)
夜:ご飯(1杯)、カボチャコロッケ、イナダのアラ煮、もずく酢、特製ふりかけ、漬物(野沢菜、茄子、胡瓜)、ナメコと豆腐の味噌汁

うーん、いろいろあって、月曜日に宣言したことを履行できず・・・
今夜はいつ寝られるかわからず、明日も厳しいかも・・・

15日の夜に仕入れたイナダ7匹のうち、今夜はアラ煮を食べた。15日の夜に作っておいたものだ。

そうしたら、味がしみて旨い!

はっきり言って、私の味付けは上手い!

茄子の漬物もとても旨かった。

 久々にテレビを観ると・・・
あまり家にいないこともあるが、最近はほとんどテレビを観ていない。
でも土曜日の夜、たまたま一人で家にいたのでテレビをつけてみると、
「たったひとつの恋」(日テレ)がやっていたので何となく観た。

主演は綾瀬はるか。そういえば、タマちゃんが嬉々として話していた女優(?)だ。

それにしても、このコテコテの設定。貧乏で恵まれない青年とお嬢様との切ない恋。まー、「格差社会」で味付けをした和製・韓流ドラマか、あるいは正午過ぎのメロドラマ(死語?)の脚本に制作予算をたっぷりかけたもの、といったところだろうか。

でも、綾瀬はるかは確かにかわいく、コテコテドラマも嫌いではないので(実は好き)最後まで観た。

鮒寿司のS君もたまにはこうした番組を観てみたらどうだろうか?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動け、動け!

2006年10月17日 23時59分23秒 | 運動ダイエット

朝:パン(2枚)、目玉焼き、トマトと胡瓜のサラダ、ハム(2枚)、コーヒー
昼:天ぷら定食(ご飯、海老3本、アナゴ1片、野菜各種、味噌汁、御新香その他)
夜:紫芋入りご飯(つい旨くて2杯・・・)、鶏肉と野菜のトマト煮、イナダのバター焼き、葉唐辛子

いくらなんでも、ここ最近の食事内容といい、運動量といい、とてもダイエットしている人間のものとは思えない。昨日は、またしても非常口子さんから「グラフはどーなったの?」というコメントまで来てしてしまったし・・・。

こんなことでは、イカンザキっ!
(深い意味はありません)

で、明日から再びダイエットへ。
食事はほどほど、早歩き毎朝、その他(サウナなど)、をきちんとしよう!
(あ、飲み会、いや、夜の打ち合わせが今週は2つも入っている・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気をつけよう!深夜のホルモン その2

2006年10月16日 23時59分08秒 | こってりダイエット?
朝:ご飯、鮭の白菜のクリーム煮、その他
午前:プチ肉体労働
昼:タコス定食
深夜:ホルモン煮込み、ホルモンの串焼き(4本くらい?)、椎茸など野菜の串焼き(3本くらい?)、その他チョコチョコ、生ビール、レモンサワー(2杯?)

昼、ある街を歩いていると「日本でいちばん旨いタコス!」の看板にひかれてタコス屋へ。まー、旨かったには旨かったが、うなるような旨さではなかった(そもそもタコスってそんなに旨いものなのかな・・・?)。

夜、有楽町で用事を済ませて、男二人でガード下の飲み屋へ。
たまたま入った店がホルモン焼。先日、悪友N君にホルモン焼の店に連れて行かれてヒドイ目にあったので、ホルモンは懲りていたはずなのに・・・。しかも、この店も本格的なホルモン焼の店だった。ホルモン特有の匂いが店に充満している・・・。

でも、食べちゃった。そしたら、また電車に乗ったら気持ち悪くなった。
どうやら、私はホルモンが苦手になってきたようだ(でも、きっとしばらくしたら、また食べるだろう・・・)。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獲れたてのイナダ7匹がやって来た!

2006年10月15日 23時59分25秒 | お魚ダイエット

超・早朝:菓子パン(2ヶ)、缶コーヒー
午前:重労働
昼:弁当(かなりコッテリ!)
午後:重労働(暗くなるまでずっと)
夜:弁当(かなりコッテリ!)、イナダの刺身、葉生姜と味噌(生姜も味噌も自家製。Hさんの作る味噌はしっかり塩っ辛くて味がいい)

今日は大きなイベントの日。今年も大成功でよかった(みんな、お疲れさま!)。
早朝から遅くまで動きっぱなし。だいぶ疲れた。で、今日もたっぷりと・・・。

 獲れたてのイナダ7匹をさばく!
さて、手違いで魚が一箱余ってしまった。
蓋を開けると、なんと30センチのイナダが7匹!
夕方であれば、N君宅などへおすそ分けするところだが、すでに時間は夜の8時近く。いくら獲れたて新鮮の魚とはいえ、夕飯後の家に持ち込むのは迷惑だろうと断念。で、家に持ち帰った。

風呂を出てから、延々とイナダをさばく。こんな大きな魚を同時に7匹さばくなんてはじめて。
1尾は刺身にして、後の6尾は3枚におろして冷凍庫へ。冷凍したイナダは、塩焼やバター焼にしよう。また身がたっぷり付いている骨のあたりはアラ煮へ。
最初は1尾ずつさばこうと思っていたが、量が量なので効率が悪そう。そこで、

頭をおとすハラワタをとる3枚にする中骨など細かい骨をとる

の工程を7匹まとめて行った。ほとんど魚屋になった気分です・・・

で、刺身を食べると、脂がのって肉厚で旨い!
やっぱり獲れたての魚は最高ですね!海と漁師さんに感謝、です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しきジャンキーランチ

2006年10月14日 23時05分32秒 | こってりダイエット?
朝:パン(胡桃パン2ヶ、ドーナツ1ヶ)、バターソテー(ベーコン、シメジ、コーン)、コーヒー
午前:重労働
昼:握り飯(2ヶ)、カレーヌードル(ビッグ)、ヨーグルト
午後:重労働(暗くなるまでずっと)
夜:カツ丼、トン汁、インゲンの和え物
深夜:焼酎(お湯割り3杯、胡麻煎餅、カマンベールヨーグルト)

今日も肉体労働。だ、だから今日もたっぷりと・・・。

 仲間と楽しきランチ

今日はとある仲間たちとランチ。
「ランチ」といっても近くに食堂などがあるわけでもなく、単なるコンビニ弁当だ。
それでも、気心知れた仲間たちと食べるランチは格別。ひとつの目標に向かって活動した後、大勢でワイワイしながらの食事。

その中には、もう10年以上の付き合いとなる人も何人もいる。卒業論文を書いていた照れ屋のM君ももう30才近く。最近結婚して近所へ越してきた。アラブの世界で活躍していた下町オヤジのNさんは、もう定年となって数年だが今でもスコップ片手に仲間の中でいちばん元気に動いている。いつでもさりげなく気遣ってくれるNさんを私は大好きだ。

「いい世界に飛び込んでよかったなー」。カップ麺をズルズルしながら思った。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バチアタリな建物 ~立ち食い蕎麦の街にて

2006年10月13日 23時47分07秒 | こってりダイエット?
朝:パン(胡桃パン、クロワッサン)、目玉焼き、トマト煮込み、コーヒー
午前:重いものを担ぐ
昼:納豆巻(小1本)、明太子スパゲティ
午後:重いものを担ぐ
夜:ご飯、鳥の唐揚、おでん(大根2ヶ、卵1ヶ、牛筋1本)、じゃが芋と挽肉の煮物、干物

肉体労働が多いと腹が減るので・・・。

 この建物はバチアタリ!?

そういえば昨日、自転車である街へ行った。
この街はすぐ隣が官庁街で、外郭団体がやたら多い(さらにヒント。森ビルだらけの街です)。
10年ほど前、この街へは仕事で毎日のように来ていた。客先を出ると、立ち食い蕎麦をまず一杯。天玉蕎麦(かき揚と生卵が入っている)にコロッケを追加するのが好きだった。葱が入った器がカウンターに無造作に置かれてあって、好きなだけ入れることができる。私はいつも、葱をタップリ入れて、蕎麦をズルズルしていたものだ。旨かったなー。

さて、久々にこの街へ行くと、街のシンボルともいえる神社の真横に巨大なビルが建っていた。神社と参道をまたぐように建てられていて、かなりの威圧感。
ところが、聞くところによれば、このビルは「神社の保存」に配慮して建てられたという。しかも、ビルの出資者には神社も入っているとか。
うーん、参道の真上を覆っているこの建物のどこが神様に配慮しているのだろう・・・。

都市計画を専門とする親しい先生が、ある神社の参道を横切る国道を語りながら、「こうした開発はバチアタリ」と仰っていたことを思い出す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする