日経平均株価、今日はどうなる?(勘兵衛の個人予想)

素人デイトレーダーが日経平均の上がり下がりを勝手に予想。

日経平均株価、4月13日は+85.92円、9,641.18円

2011年04月14日 06時11分29秒 | Weblog

しょく~ん、おはようございます
今月から愛娘の英語塾が変わりました
塾が変わったんではなくて場所が変わったんですけどね
以前よりちょっと遠くへ
でも、車を止めるところがあるので
前よりはいいかな~って
でっけ~お世話ですか


さて、昨日の日経平均はプラス引け 予想ハズレ
  51勝18敗0不参戦
う~ん、9500割ってくるかと思ったんですがね~・・・

先物やられちゃいましたね・・・
午前9520S-9550LC、午後9540L刺さらず不参加
4月トータル、17テック抜き、12テック抜かれ
Lは買い、Sは売り、Cは利益確定、LCは損切りです)
*寄り前腐れポジションを提供してます希望者は捨てアドでメールを
***********tachibanaya1@gmail.com*****************

13日の日経平均株価は3営業日ぶりに反発。
前日の欧米株安を受けて安く始まったものの、朝方の売り一巡後は主力の輸出関連株を中心に買いが広がり、次第に持ち直した。
外国為替市場で円高の動きに一服感が出たことも支援材料に、午後から株価指数先物主導で上げ幅を広げた。
値がさの輸出関連株がじわじわと値を上げ、株価指数を押し上げた。
円相場の上げ一服以外に特段の材料は観測されておらず、市場では「売り方による買い戻しが中心」との指摘が多かった。
日銀による株価指数連動型上場投資信託の買い期待が下支え要因とみる向きもあった。
東証1部の売買代金は1兆3491億円、売買高は21億1788万株。
東証1部の値上がり銘柄数は995。値下がり485、横ばい179。

昨日の米はダウ・ナス、プラスで引けました 
今月はあまり当たりませんね~・・・

とユ-ことで、勘兵衛の予想はマイナス引け
今日のところはこんなもん、

はてさていかがあいなりますやら。(投資は個人の判断で