goo blog サービス終了のお知らせ 

i氏の海外生活体験記

<part1>ジャカルタ滞在記 <part2>ベトナム滞在記 <part3>ネパール滞在記
<part4>しもきた

地熱、調査段階掘削が申請不要に

2012-03-27 17:57:48 | 下北の地熱発電
3/27ANNニュースが伝えております。

-地熱発電促進のために…調査段階掘削が申請不要に-

地熱発電の開発を促進しようと、環境省は、調査段階で井戸を掘る場合、これまで義務付けていた都道府県への申請を条件つきで不要とする初めてのガイドラインを策定しました。

 地熱発電所を建設するには、予定地で熱源が地層のどの部分にたまっているかなどを調べるため、複数の井戸を掘らなければなりません。ガイドラインでは、これまで予定地で調査のために井戸を掘る場合、温泉法で義務付けていた都道府県への申請について、温泉が湧き出す可能性が高い場合を除いて不要にし、規制を緩和します。

 また、地熱発電所の開発業者と温泉事業者などの地元住民のほか、自然保護団体も入れた協議会を必ず設けて、調査段階からモニタリングや情報開示の徹底などで早期の合意形成を目指すよう求めています。

 このガイドラインは27日、環境省から都道府県に通知されました。

-引用終わり-

これは調査時間の短縮に効果が大きいですね。日本でリードタイムが10年掛かるところ、海外では3~4年らしいですので、開発事業者の参入がよりし易くなることを期待します。

最新の画像もっと見る