常楽院

福島県南会津町 真言宗

ちょっと早い冬準備

2018-10-20 | Weblog
 今朝の気温 5℃、昨日の朝の気温 4.5℃ 寒くなって来たなー
 今年の夏のあの暑さは、どこに行ってしまったのだろう?

 そんな季節の中、常楽院の境内は冬の迎えがちゃくちゃくと進んでいます。
 大きな木は殆ど終わり、今小さな木々の雪囲いが進んでいます。もう少しで終わります。

 今日法要でお出でになった方々が、「ずいぶん早いなー。」とビックリ。
 そうなんです。例年常楽院の冬囲いはご近所さんよりちょと 早いのですが、今年は例年よりまた早いのです。

 今日の午後、彼岸花の球根を植えようと外に出た途端雨が降ってきた。冷たい雨でした。
 冬囲いに来てくださっていた職人さんとちょっと早い3時のお休みとなりました。
 「今年の冬囲いは、いつもの年より楽だなー。」とのこと。
 そうなんです。今年は例年より早めのため、手が冷たくなくて楽なんだそうです。
 かと言って、これ以上早かったら秋を楽しむ暇が無いしね。

 お茶をしていても雨が止まず雨に濡れた身体が冷えてきたので、今日の仕事は終わりとなりました。

 

 あ~~~ぁ 冬は苦手だな〈笑)


雨ニモ負ケテ 風ニモ負ケテ

2018-10-04 | Weblog
 週に何度かパートで行っている老人保健施設の廊下に、カレンダーを切ったらしい数枚の絵が張ってあり。雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズと描いてある。機能回復訓練の一端として歩行訓練があり、デイサービスを利用している高齢の方達と歩いている時いつもその絵は見ていた。
 昨日もその廊下を歩いていると、一人の利用者さんがその絵の前で「ちっと、こわくなった。」(ちょっと疲れた。)と立ち止まった。「そっか 少し休もうか。」と一緒に立ち止まりその絵に目をやると。今まで宮沢賢治さんの「雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ」だとばっかり思っていたのに アレ???

  雨ニモ負ケテ 風ニモ負ケテ 夏ノ暑サニモ負ケテ
  東二病気ノ人ガイテモ 西ニ困ッタ人ガイテモ 何モシナイ
  丈夫ナ体ニナリタクテ 健康食品ニ気ヲ配リ
  ウマイモノガ好キデ  マズイ物ガ嫌イ
  オ金モ欲シイ 着物モ欲シイ
  ソンナ私ガ 仰向ケニ寝テイル   
 
 言えてる 言えてる なんて素直な表現なんだ。と思って口に出して読んでみた。すると利用者さんの一人が「寝てる人なのか。もぞせなー(かわいそう)。」と言った。
 エッ 寝ている人? と思いよく見ると絵の下側に 冨 の落款がある。そうか星野冨弘さんの絵だったんだ。
 星野冨弘さんのアレンジと、私より遥かに鋭い感性を持っている利用者さんに感心した機能訓練でした。

台風

2018-10-01 | Weblog
 ニュースやワイドショーでは各地の台風の様子を映し出している。それを見ると被害の大きさにビックリする。幸いに、ここ南会津にはあまり大きな台風は来ていなかった。
 でも、昨夜の台風はゴーゴーと音を立て、強い雨の音にまじりあちこちで物が飛んだり倒れたりする音が聞こえて、なかなか寝付けませんでした。

 朝早く外に出ると、駐車場や参道には木の葉や杉の葉が散っており、背の高い植木の鉢が倒れていました。普段流れていない裏の川の水も増え、勢い良く流れています。
 掃除が大変だー。

 子供の頃の台風を思い出しだしました。
 大人は台風に備えて慌しく動いていました。そんな大人たちを尻目に、この風だったらあそこの家の梨が落ちているな。あそこの栗もきっと落ちているはずなんて、ドキドキ、わくわくしながら台風の行過ぎるのを待ちました。
 台風が通り過ぎる近所の子供達と大きなザルをもって、近所の梨や栗を拾ったものでした。
 梨と言っても今のような大きな美味しいものではなく、小さくて甘みの薄い固いものでいた。その固い梨を煮てもらい「うまいなー。」と食べたものでしした。

 大人たちは大変だったのでしょうが私達子供にはドキドキする、ちょっと楽しい出来事でした。今ならひんしゅくをかってしまう所です。でも、その前にきっと出かけないでしょうね。