常楽院

福島県南会津町 真言宗

常楽院除雪隊発出動

2016-12-18 | Weblog
 朝 4時30分、外を見ると雪。あーあ とうとう雪だー。
 常楽院の除雪隊長に声をかける。本年度除雪隊発出動。結構積もっている。

  
 外はまだ真っ暗。除雪機と駐車場の外灯の明かりだけ。昨日の朝ほどではないが寒い!(昨日の朝は-6.5℃)

 朝食の準備が出来ても上がってこない。今日は法用があり準備をしなくてはいけないのに、従業員としては気がもめます。
 8時30分頃「除雪機落っことしちゃって上がらないんだ。困ったな。」と除雪隊長。
 参道の除雪が済んだ所に、お隣さんの屋根から雪が落ちたので戻って除雪をしていて、参道とお隣さんの屋敷(段差20cm位あるかな?)の所に除雪機を落としてしまったらしい。一人で何とかしようとやってみたが、重くて手に負えなかったらしい。「近所の人に手伝ってもらうわ。」と角材やスコップなどを運んでいく。「私が行っても役に立たないかな?」と言うと、「本堂の準備をしておいて。」と言うことで手分け。
 皆さんにお手伝いいただいて機械が上がり、駐車場の除雪をして10時ごろにやっと帰ってくる。良かった良かった。

 大急ぎでお風呂に入り着替え。法用に間に合いました。

 法用が済み、お昼を頂いて帰ってきた住職。「お堂の前の方が出来なかったのでやってくる。」とまたまた除雪隊の支度。2時間弱機械を動かす。
 気温が高く、塗れた雪が機械について大変だった様子。今日は7時間近く除雪。
 
 さすがに疲れたのだろう。晩酌をして、夕食が済むとダウンでした。

 大変な初出動となりました。

 
 「今日はやんなくても良いんじゃないの。」と言っても、「もう少しきれいにしてくる。」と出かけました。几帳面な(?)住職でした。
 
 新聞を見ると、昨日は南会津町の雪は大変だったらしく、町内では綺麗に除雪が出来なくて(間に合わなかったのかな?)みなさんスコップなどで融雪溝に雪を落すなど、大変だったようです。
 これからは、こんな日が何度もあるんでしょうね。
 

  

冬将軍到来

2016-12-16 | Weblog
 朝の本堂のお参りは、頭も身体も一気に目覚める。空気が冷たく張りつめ、お線香に火をつけ合わせる手もかじかむ。
 今朝の本堂は何時にも増して寒い。そんな中、外から小鳥の鳴き声が聞こえてきた。外の気温は-6.5℃。羽毛はやっぱり暖かいのかなー。

 集まりがある住職を送っていくと外は雪。
 「明日の朝は雪掃きをしなくちゃなー。」と空を眺める住職。いよいよ冬将軍到来。冬眠したい気分。熊さんは冬眠したかな?

 帰りに参道を歩いていると、山門の所の木が雪をかぶりとっても綺麗。『雪もいいもんだ』とちょっとだけ思う。

 
 オーナメントをつけたらクリスマスツリーになりそう。

 かすみそうさん、従業員のわたしも、この頃子供たちに迷惑をかけないように身の回りの整理をしなくちゃ、エンディングノートも書いておかなくちゃなんて思っています。思っているだけで実行には移らないのですが・・・そんな事を考える年になったのですね。
 介護はとっても大変です。手抜きできる所は手を抜いて、自分自身も疲れないようにしてくださいね。