常楽院

福島県南会津町 真言宗

大きなケーキ

2010-01-23 | Weblog

年末は孫のお誕生日でした。里帰りしていたので大きなケーキを作っていただきました。こんな大きなケーキは我が家では初めてです。1度には食べきれず翌日も頂きました。美味しかったですよ!


          


半分はデコレーションがしてあります      半分は2人で仲良くデコレーション       あれあれ 逆さの苺もあるよ


        


ローソクをたてハッピーバースデイ ♪♪♪             2人でスプーンですくって食べ始めました


団子さし

2010-01-21 | Weblog

大寒に入った昨日と今日は暖かい日だったのですが、今、外は雪が降ってきてちょっと吹雪いています。風も強いようです。今夜は積もるのでしょうか?


今日は職場の新年会でした。呑んで(女性が多いのでソフトドリンクが主ですが。)食べて、話して、笑って(隣の人達に申し訳ない位)お腹が痛くなってしまいました。みんな元気で、楽しく仕事ができる1年でありますように。


13日の夜に団子さしをしました。五穀豊穣を願ってする行事ですが、最近は農家でもしない家があるそうです。我が家の畑は2畳半位しかないのですが、五穀豊穣を願ってやっています。きっと今年は良い作物が出来ることでしょう。


  


ちょっとならず寒い本堂でストーブを燃やし、白、赤、緑のお団子をさし、鯛や小判、大黒様、宝船など目出度いお飾りを吊り下げ、豊作と一緒に健康も願ってお飾りをしました。


団子さしの準備

2010-01-11 | Weblog

今日は成人の日、南会津町ではみんなが帰ってくるお盆に開催しています。新生活運動で着物を着なくてもよいように夏に開催するようになったと聞いていますが、今は夏でもほとんどの人が着物を着て成人式を迎えています。一生に一度の事ですから、着たいものを着て祝ったらよいと思います。それよりも中身ですよね。人間として素敵な成人になって欲しいですね。今年の成人は全員が平成生れになったとか・・・・私の成人式は遥か昔になってしまいました。懐かしいですね(^0^)


今日は鏡開き、我が家でも本堂と神棚のお供えをおろしいただきました。とは言え沢山あるものですから細かく砕いて、ストッカーに保存しました。


今日はお天気が良かったので団子さし用のみずの木を取りに言ってきました。裏にみずの木が1本あり、毎年枝を切ってさしています。芽も取りましたよ。


 


梯子とのこぎりを持って雪をこえて裏庭に出かけました。今年は大雪です。


     


せっかく面倒なおもいをして梯子を持っていったのですが、雪が多いので梯子の必要がありません。昨年は梯子をかけてやっと切ったのですから、今年は雪が多いのですね。本堂用の大きい枝と神棚用の小さめの枝を切りました。13日はこれに団子を作ってさします。


 


 


遅ればせながら おめでとうございます。

2010-01-07 | Weblog

「なんとなく今年はよいことある如し 元旦の空 晴れて風なし」と穏やかな年である事を願って、石川啄木の句を年賀状に入れたのですが、なんとなんと・・・大雪の幕開けでしたね。


常楽院の年明けは朝5時30分からの除雪に始まり、昼、夕方の計3回の除雪となりました。今年も大変なのかな・・・・・


いや今年はきっと良い年になりますね。それでは年明けの除雪の様子を見てください。


   


大人は大変だけど、子どもは大喜び  お手伝いをしているのか、邪魔をしているのか?寒くないのかなーーー


  


今年は雪が多いのでしょうか。生活するのには大変ですが、水不足等を考えると雪も必要ですね。