趣味の世界

私の趣味(主にオートバイ、アマチュア無線)を掲載しています。

AH-4の補修

2010年01月19日 | アマチュア無線ATU(AH-4)


ここ数日雪が降り続いていましたが、今日は久しぶりの晴天だったので先日、雪の影響で切れてしまったAH-4接続のロングワイヤーを接続する事にしました。

 ところが、ワイヤーに圧着端子を取り付けAH-4に接続しようとしたところ、エレメント接続部がグラついており、パッキンも少し浮いた感じになっていました。

まあいいか...という事でそのままチューニングをとってみましたが、以前同様正常に動作しました。

しかし、このまま放置しておくと内部に水が浸入する恐れがあるので、横着せずに点検する事にし、すぐにマストから取り外して分解してみました。

内部のエレメント接続部を見ると、やはり接続部のネジが緩んでいました。

幸い水の浸入は無かったのでよかったのですが、しばらく気づかなかったら故障したかもしれません

ちなみに、このネジの緩みはわざわざ分解しなくても外部から締め直しができますが、めったに緩むような事は無いと思います。

恐らくここ連日の積雪の影響で、エレメントが引っ張られてしまい???緩んでしまったのではないかと思われます。

まだ冬本番で、再び被害を受ける恐れがあるので、エレメントは外したままにしておこうかとも考えたのですが、ローバンドにQRVできないのも寂しいので、先の事は考えずに接続する事にしました。

これでまた、ローバンドにQRVする事ができるようになりました

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿