趣味の世界

私の趣味(主にオートバイ、アマチュア無線)を掲載しています。

マグネットマウントANT MR73S

2010年10月31日 | アマチュア無線アンテナ

先日、APRS用に購入したダイアモンド社製のマグネットマウントANT 
MR73S(144/430MHz)をルーフ付近に貼り付けて数日間使ってみました。
一般のモービルホイップと比較すると残念ながら軽量(80g)コンパクト(0.5m)であるがためにゲインが無く送受信共に劣ります。しかし、ハンディー機を内蔵ホイップで運用(車内から)するよりは遙かに効果があります。
同軸ケーブルは細い(RG-174U)のですがドアの隙間から簡単に通す事ができ、さらに車内の引き回しもしやすい事から、設置に手間がかからないというメリットもあります。
また、耐入力は10Wなので、ハンディー機でのハイパワー運用が可能ですから、ちょっとハンディー機でモービル運用をという時には重宝すると思います。
 
 

APRS車載機

2010年10月26日 | アマチュア無線APRS

  しばらくAPRS用の車載機は、
TM-V71+RC-D710を使っていましたが、ローカル局からの変調レポートが今一つのため、QSO用にはIC-2720DをAPRS用には、ハンディー機のVX-8Gを積載する事にしました。
APRS用のアンテナは、DIAMOND社のハンディー機用マグネットマウントアンテナ、MR73Sを増設しました。このアンテナはコンパクトかつ軽量ですが、高速走行でもまったく問題ありませんでしたし、たいへんFBなアンテナです。
VX-8Gは、ダッシュボードの視界に妨げにならない場所に設置し、5W運用とする事にしました。2日間通勤時に運用してみましたが、アンテナがプアーな事もあり、モービル機より通信距離は大幅に狭くなってしまいました。
しかし、これで144/430MHz帯同時ワッチと、APRSが運用できるようになったため、良しとしなければと思っています。

TM-V71とMC-45

2010年10月23日 | アマチュア無線マイク
先日、モービル機TM-V71用に購入したハンドマイクMC-45は初期不良で交換してもらいましたが、やはりTM-V71とは相性が良くないようで、標準のMC-59と比較するとどうしても変調が浅くなってしまうようです。
また、MC-59の方はと言うとは変調が浅くなることは無いものの高域の抜けが悪く籠もって聞こえるとの事で、誰に聞いてもパンチ力不足でイマイチとの回答がかえってきました。
せっかくAPRS用に積んだのですが、車載機本来の使い方ができないのでは意味が無いのでIC-2720に戻す事にしました。

ハンドマイク MC-45の不良

2010年10月11日 | アマチュア無線マイク
先日、マイカーに積載したトランシーバーTM-V71+RC-D710には、MC-59というハンドマイクが付属しているのですが、マイクホルダーの形状が使いづらいため、オプションのハンドマイクMC-45Mc45_01を購入しました。

トランシーバー積載後、初めてローカルとQSOした際に念のため変調レポートをもらったところ、普段とかなり違う変調で、トランシーバーが変わったというのがすぐにわかったとの事でした。

変調が浅いしナローフィルターを使っているような変調で、かなり違和感があるとの事だったので、付属のマイクに交換して聞き較べてもらったところ、付属マイクの方はまったく問題無く聞こえるとのレポートでした。

トランシーバーとの相性が悪いのかとも思ったのですが、たまたま所用でHAMショップの近くまで行く事になっていたので調べてもらう事にしました。

店長さんに話を聞いてみたところ、今まで同様の症状は聞いた事が無いとの事で、とりあえず店にある同型のマイクで試験してみましょうという事で、交換してみたところ同様の症状は確認されませんでした。したがってマイクの初期不良という事が判明しました。

開局以来、純正マイクそれもハンドマイクの初期不良というのは経験が無かったのですが、初めて経験しました。