趣味の世界

私の趣味(主にオートバイ、アマチュア無線)を掲載しています。

BMW R1100R購入記 No2

2011年04月18日 | オートバイBMW
  3月に納車になったR1100Rですが、休日毎の所用と天候不良でなかなか走る機会がありませんでした。
そんな訳で、週末、オートバイに乗ろうかどうしようか迷いながら車のアカ落としをしていたところ、弟がオートバイで立ち寄ったので、ガマンしていたオートバイ乗りたい病が発病してしまいました。
そんな訳で早々に作業を止めて、その後、弟が帰宅する際にR1100Rのシート高の調整を兼ねて少し伴走する事にしました。
弟のスポーツスターは、キャブ仕様なのでさすがにハーレーらしい良い音がしています。
私もこの音に惹かれて2年前にスポーツスターを購入したのですが結局、ボクサーエンジンに逆戻りしてしましました。
R1100Rのシート高は、納車時、ミドルの位置にしていたのですが、足腰が弱ってきて足の付け根に負担がかかるのと、それを後ろで見ていた弟が察知したのか「シートは一番低い位置でも良いんじゃないの」という意見に従い見栄を張らずに一番低い位置に変更する事にしました。
スポーツスターほどではありませんが、かかとまでほぼべったりと着地しますので、ミドルの位置より足つきがかなり楽になりました。
R1100RTの時もそうでしたが、シート高が調整できるのはありがたい機能です。
もう少し長い距離を走りたかったところですが、夕方で気温も下がってきたので、次回の楽しみとする事にしました。






ナガラ A-315C&TD-1230S

2011年04月03日 | アマチュア無線アンテナ
 この冬の雪で破損したトライバンダーを降ろした後、大震災やもろもろの事情でアンテナの上げなおしを延期していたのですが、先月22日にようやく復旧する事ができました。
 
メインアンテナは、ナガラの21MHz帯モノバンダー(A-315C)そしてサブアンテナは同社の10/18/24MHz帯のロータリーダイポール(TD-1230S)です。
A-315Cは、3エレということもありますが屋根の上が以前に較べると、かなりシンプルになり、重量も三分の一になったので、屋根への負担も軽くなりました
 
早速、先月末に行われたWPXコンテストで、試し打ちをしてみましたが、送受信共にトライバンダーより良いようです。
この日はコンデションが良かったので、単純に比較はできませんが...今まで、EU方面がロケーション的に今一つで特に飛びが悪かったのですが、少し良くなったように思います。
 
TD-1230Sは3バンド仕様なので、今までまともにQRVしたことのない10MHz帯にもQRVできるようになりました。
 
今回のシステム変更により、14/28MHzにビームアンテナで出れなくなったのは少し寂しいですが、メインバンドを一つに絞ることで送受信のストレス軽減を図る事にしました。