旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

サフランと晩秋の庭風景

2017年11月11日 13時54分20秒 | 庭作り(2014April~)

思いがけず暖かい一日になりそうです。
昼食作りと片づけを休日の娘たちに任せて、悠々とブログをアップしています
専業主婦ですが、週休二日制度(せめて一日でも)を導入したいものです。
ちなみに有給休暇(=帰省)はあります

サフランが咲きそろって、ケイトウとコスモスの植え込みが華やかになりました
株元が淋しくなる背高植物に、こうした低い所で咲く花を合わせると、コーナーがグッと引き締まって見えるのでは。

クロッカスよりグ~ンと花が大きいから、見ごたえが出ます。
秋のサフラン、良いかもしれない

オープンスペースでも沢山咲いて、可愛らしさを感じるコーナーになったかな。

 

隣家側ではサラシナショウマ・ホワイトパールが満開になりました。
白い穂が風に揺れる様が、楚々と美しいです。


今年、全く調子が悪くて枯れてしまうかもと思っていたサルビア・レウカンサが数本咲きました。
冬が厳しかったのでしょうか・・・
生き残っていただけで嬉しいです。
今冬は冬囲いをしてみようと思います。

昨年に比べると、何とも淋しくなりました。
なかなか例年通り、とはいかないものですね


宿根草は「植えっぱなしでOK」とは言うものの、株の調子やその年の気候などで生育が左右されます。
近年は特にそれが顕著のような気がします。
高温で発生する白絹病や、今年の長雨など、なかなか「例年通り」になりません。
5年ほど育て続けていたラナンキュラスも、今年は球根が融けてしまい、来春の花を見られそうにありません
原種シクラメンも芽が出てきませんでした
ガッカリはガッカリですけど、これからも枯らすことを恐れずに、自然と上手く付き合っていかなくてはね

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。