ジジババからのお答え

若い人から色々の質問を受けます。そのひとつひとつにお答えしています。最近は同年配の方の質問にもお答えしています。

米軍基地

2008-11-01 09:32:48 | Weblog
Q: 米原子カ空母が横須賀に配備されてから、わが家の上を米軍機が頻繁に飛ぶようになりました。へリコプターなどは低空飛行するので落ちるのではないかと心配です(世界遺産をめざす鎌倉住民)…

A: 米国は世界に39カ国、823の基地が存在し、世界規模で軍事作戦を展開しています。最も多くの基地を抱える国は欧州の拠点となっているドイツ。海外侵略を目的とする殴リ込み専門の部隊が常駐する日本は第2位で130の基地と4万8千844人の米兵がいます。
 ところが米軍の駐留経費は日本は断然トップの4600億円。2位のドイツの2.8倍です。日本の負担の多いのは「思いやり予算」にあります。日米間の協定では米側が負担することになっているにもかかわらず、政府が気前よく30年前から続けているのです。豪華な住宅や、娯楽施設、そこで働く後業員の給料まで払っているのです。
 …… 在日米軍は海外侵略が目的の部隊ですから、日本有事の場合も日本を守ることはありません。日本は経済だけでなく、軍事的にもアメリ力に従属しています。「自立しなさい」と常々子供に言っていますが、国がこれではね…


ジジの一言
いたれりつけせりで尽くしているのに、お返しは破綻のリーマンブラザーズ。あらよっと。



  
今日の風景



海辺


人気blogランキングに参加しています。ジジババを一押しおし上げて