団塊老人の暇つぶし

サラリーマン人生の最後にこれからの目標として
ブログを作ってみようと思いました。

今日は昼食抜きでした

2013-03-31 22:42:17 | Weblog
今朝は今までで一番寒い朝でした。今日で3月が終わろうと言う時期にこの気温では体調管理が難しいです。防寒ジャンパーを持ってきたけどこれ程活躍するとは思っていなかったです。結局今回の伊東の早朝散歩で気持ち良く晴れた日はまだ1日だけです。今日の中前検は最初は予想以上に順調に進んでいたのでちょっと心配し過ぎたと思っていたけどもう少しで終わりと言う時事故がありました。それもかなり大きい怪我なので病院に行って来ました。結局入院する事になってすべて処理して帰って来たのは夕方でした。ちょうど昼食の前だったので食べ損ねてしまいました。

伊東滞在の半分を終了しました

2013-03-29 20:08:28 | Weblog
今日で伊東滞在の半分を終了しました。明後日の中前検が今回伊東の最大の山場なのでそれが終われば後は惰性で終わってしまう気がします。早朝散歩は毎日頑張って続けているけど昨日まではぐずついた天気で残念だったけど今日は初めて太陽の光を浴びながら歩きました。せっかく海岸沿いの歩道を歩いているのに今一気分爽快とは言えない天気でした。オムロンの万歩計は1週間分しかデータの保存ができないので昨日までは古い万歩計を携帯していたけど今日からいつも通り新しい万歩計を持って出かけました。古い万歩計のデータはXPのノートパソコンに保存できました。新しい万歩計のデータは家に帰ってからビスタのデスクトップに保存するつもりです。

久しぶりの長い散歩をしました

2013-03-28 18:04:31 | Weblog
今朝は曇っていたので念のため傘を持って出かけたけど雨が降らなかったので良かったです。今日は天気予報はあまり良く無かったけど意外と晴れて暖かくなりました。仕事が早く終わったので久しぶりにオレンジビーチまで足を伸ばして2時間程度の長い散歩に行きました。民宿に帰って万歩計を確認したら2万2千歩になっていました。最近長く歩いていなかったので最後はちょっと疲れを感じました。今日は午前中に4日分の洗濯物をバックに入れて家に宅配便で送りました。自分の認識では800円程度だったと思っていたけど1300円と言われ以前に送った時より料金が高い感じがして驚きました。

やっと1/3が終わりました

2013-03-27 19:58:55 | Weblog
今日で伊東滞在の4日間が過ぎて残り8日間となりました。今朝の早朝散歩も細かい雨が降ったり止んだりしていたのでちょっと冷たい感じでした。昨夜はブラジルW杯アジア地区最終予選のアウェイでのヨルダン戦を見ていたので布団に入ったのは12時半頃でした。ヨルダンに2点目を取られたので頭に来て寝てしまったけど最後まで見たらもっと遅くなるところです。散歩から帰って朝風呂に入ったら頭がスッキリしました。後でニュースを見たら遠藤がPKを失敗しなければ引き分けてW杯の出場が決定したので非常に残念です。今まであまりにも順調に勝ち点を伸ばしてきたので良い反省点になった事でしょう。

今日は忙しい1 日でした

2013-03-26 21:08:25 | Weblog
今日は気温が低く季節が逆戻りしたみたいです。朝の散歩は風が冷たく防寒ジャンパーを着て出かけてちょうど良い感じでした。先日の静岡は事故が無くのんびりしていたけど今日は昼御飯を食べ終わって直ぐに事故があって病院に付き添い入院手続きを済ませて職場に戻ったと思ったらまた事故があって病院に行きました。結局再び入院手続きを済ませて職場に戻ったのが7時頃になってしまいました。民宿に帰って夕食を食べ終わって部屋に戻ったら8時半でした。伊東の12日間連続執務はまだ3日終わったばかりです。

今日から11 泊12日の伊東滞在が始まりました

2013-03-24 19:33:10 | Weblog
しばらく伊東の仕事が無かったけど今日から12日連続して伊東の仕事になるので11泊12日の伊東滞在になります。たまに6泊7日位はあったけどこんなに長い宿泊はほとんど記憶に無いです。大きなバック3つに着替えを詰めて来てだいたい4日分ごとに宅配便で自宅に送る事にしました。昨日の試合は非常にストレスが溜まる内容でした。ジュビロに完全に打ちのめされフリーキックが決まり1点返した時も誰もが無視してアウェイのエスパルス側スタンドも静かなものでした。こんな事は今まで無かったです。これで公式戦12試合勝利から見放されていることになります。つまらないミスから速攻を受けて失点する事を繰り返し5点も取られた昨日のような試合が続けば今期は降格争いのメンバーに入る事は確実でしょう。今年はアウェイの試合にもできるだけ行って見ようと思っているけどわざわざ遠くまで行って応援しているのに負けてばかりいては泣きたくなります。

今日はヤマハスタジアムまで来ました

2013-03-23 12:15:52 | Weblog
今日はナビスコカップ第2節がジュビロとアウェイでの試合になったのでヤマハスタジアムまで来ました。かなり前に電車で来た事があるけど今日は初めて車で来ました。エコパまでは何回も来ているので道がわかっているけどヤマハスタジアムまではそれよりも遠いのでだいたい1時間半位かかりました。かなり早く9時頃家を出たので良かったです。開門の前に長い行列ができていました。かなり早く着いたけど結局スタンドに入ったのは11時半位でした。ジュビロは今期になってこの前の大宮に勝って初勝利だったけどエスパルスはこの前の甲府戦で引き分けて今だに未勝利です。去年の11月から勝っていなく公式戦11試合も連続して未勝利と言う情けない記録を更新中です。今日のジュビロには前田が日本代表に召集され出場しないので是非とも初勝利して貰いたい。

なかなか勝てないです

2013-03-20 18:50:13 | Weblog
今日はナビスコカップ第1節のウ゛ァンフォーレ甲府戦でシーズンシート1席に対してチケット2枚贈呈されるとの事なので姉夫婦を誘って日本平に行って来ました。昨日ほどの気温にはならなかったけどまだ平年より高めだったので高齢者にはちょうど良かったです。試合はナビスコカップと言う事で普段先発しない選手を使っていてミスが多く1対1の引き分けに終わりました。公式戦は去年の終わり頃の連敗から今期にかけて9試合勝利から見放されているとの事で非常に不安です。大型FWのバレーを獲得したけど全然生かされていないのでもったいないです。

今日は気温がぐんぐん上がって暑いです

2013-03-19 14:56:19 | Weblog
今日は天気予報通り気温がぐんぐん上がって30度近くになりました。5月の気温と言う事で彼岸の入りでもあり愛宕霊園にお墓参りに来ました。桜が綺麗に咲いているので気分が良いです。最近急激に増えたデイサービスのお年寄りが入れ替わり立ち替わりで花見に来ています。今日は自分の書斎に使っていた一階の和室を近い内にお母さんが使うようになるので二階の洋室に荷物を移動しました。一階と二階の往復で高い気温の中かなり暑くなりました。あまりに物が多く大胆な処分をしないととても片付かないと痛感しました。