団塊老人の暇つぶし

サラリーマン人生の最後にこれからの目標として
ブログを作ってみようと思いました。

宇佐美海岸を歩くのは久しぶりです

2011-05-31 07:21:41 | Weblog
今朝は晴れたので久しぶりに民宿の近くの宇佐美海岸を早朝散歩しました。前回歩いた頃は5時半ではまだ薄暗い感じだったけどもうすっかり明るくなって太陽はかなり高くなってきました。気温はそれほど高くなかったので途中で脱ぐつもりで着て出た上着も結局最後まで着ていました。風が強いので思ったより汗をかかなかったです。民宿に戻ってから温泉に浸かる時はまさに至福の一時です。何もかも忘れてただ幸せを感じる瞬間です。東日本大震災の被災者の事を考えると本当に生かされている事に感謝する毎日です。

今日は梅雨入りとなりました

2011-05-27 19:46:55 | Weblog
今日は1日曇り空だったけど気象庁から例年より12日も早く梅雨入り宣言が出されました。ちょっと前の天気予報では今日は1日雨だったけどどうせ人間ドックだから気にしなかったので今日は曇り空で良かったと思いました。明日の静岡ダービーは生憎の雨降りとなってしまいました。自分は仕事で伊東まで行かなければならないのでチケットを姉にやったけど残念な天気になりました。せめて試合はホームサポーターを喜ばせる結果を期待しています。人間ドックはいつも同じ担当医師だったけど今日は全く新しい医師だったので折角ダイエットしたのにぜんぜん評価して貰えず非常に残念でした。今朝は朝食を食べなかったので特に体重が下がっていたらしく去年の測定値より7キロも減量となりました。看護師も驚いていました。

今日は軽く歩いて来ました

2011-05-26 19:43:40 | Weblog
今日は昨日より短いコースを軽く歩いて来ました。明日のドックに備え昼飯は軽くしました。遊水地の中の橋が新しくなっていました。このコースは最近全く歩いていなかったので懐かしい感じがしました。夏になると草が生い茂りさらに日陰が無いのでどうしても敬遠してしまいます。もっと木が成長して日陰が多くなれば最高の散歩エリアになると思いました。

今日はいつもより沢山歩きました

2011-05-25 16:11:17 | Weblog
最近仕事が続いたり雨が降ったりしてあまり歩かなかったので今日は沢山歩きました。明後日に人間ドックがあるので良い数値を期待する狙いもあります。遊水地の中を歩いているけど今日は今まで一度も歩いた事が無い所に行って来ました。久しぶりに3時間位かかっても良いと思っていたらいつも通り2時間位で往復しました。歩数は14000位でいつもより2000位多い程度でした。たまにはこのコースも良いかなと思いました。先日の送別会で体重が羽根上がったけど今朝は戻っていました。明日も気を付けていればドックで注意される事は無いと思います。

今日は飲み会です

2011-05-23 11:50:46 | Weblog
長い中断から徐々にいつも通りのペースに戻って来ました。昨夜は3月に退職した嘱託の送別会がありました。後3年で自分も同じ立場になると思いながら出席しました。もうすぐ人間ドックがあるので折角ダイエットした体重が元に戻ってしまうのでないかと気になりました。しかしだいたい予想通りの増え方なので当日までには調整できると思います。去年のドックの時より4、5キロ減量したので結果が楽しみです。

2ヶ月ぶりの本来業務は無事終了しました

2011-05-17 19:57:26 | Weblog
東日本大震災の発生以来開催中止となり2ヶ月ぶりの本来業務でしたが無事終了しました。初めは調子が出ずつまらないミスをして迷惑をかけてしまったけど特に問題無く済みました。やっぱり仕事に追われる毎日の方が充実しています。昨日は歯槽膿漏の治療の為に歯茎を切開したので歯がずきずきして食事もままならない状態でした。この治療は今回が3回目で後1回で終了します。早く終わらせたいと思っています。今日はカビてしまったVHSテープをばらしてアルコールで拭いてみました。非常に手間がかかる作業だったけど頑張って終わらせて再生してみたらかなり綺麗な映像になり大成功でした。初めての挑戦だったけど意外と上手にできました。分解不可能なテープは壊れたビデオデッキを使う方法があるみたいなので挑戦したいと思います。

久しぶりのまとまった雨です

2011-05-11 19:58:32 | Weblog
今日から静岡の仕事が再開したけど1日中雨模様です。仕事仲間とひさびさに顔を合わせました。みんな元気な様子でやっぱりあまりにも暇な毎日より仕事に追われる位の方が良いようです。この2ヶ月のブランクから本来のペースに戻すまで時間がかかりそうだけどつまらないミスをしないように気をつけていきたいと思っています。

久しぶりに伊東に来ました

2011-05-10 10:44:38 | Weblog
今日から自分の仕事が再開しました。今日1日だけ伊東で仕事があるので早起きして車で家を出ました。もう夜明けが早くなって気温も上がってきたので早起きが楽になりました。昨日は長泉町のクレマチスの丘と御殿場アウトレットに行って来ました。花は咲いている品種とこれから咲き始める品種があって全部満開と言う事は無かったです。小さな苗をいくつか買って帰り早速植えてみました。枯れないで成長してくれれば良いけどあまり上手に育てられない事が多いので心配です。死者、行方不明者25000人の地震と津波に襲われた東日本大震災から2ヶ月が過ぎました。まだまだ福島第一原発の事故処理の先行きは暗中模索です。多くの人達が避難生活を余儀なくされています。人命の損失に加え長い年月をかけて築き上げたインフラや地場産業が壊滅され復興するまですごい時間と費用が求められています。敗戦後の日本と同じように全く1から出直す我が国の団結力と底力に期待するしか無いでしょう。