山とマグナのある生活 +ER-6n&KSR

MAGNA105⇒ちょっと腐り気味…
KSR110⇒遠心クラッチはいいぞ!
ER-6n⇒1.5年ぶりに復活!

車のメンテ

2009年12月22日 17時05分36秒 | ESSE
久々に車のお話です。
馴染みのスタンドで給油ついでに油脂類の交換をお願いしました。


エンジンオイルの交換~
なんとオイルが緑色でした!
カワサキ・エルフのアレみたいですね。

手順を見ていると…私でも出来そうな予感

ATFも交換です。

これは機械が無いとむりぽw

ATFは13000kmで初交換でしたが、思ったよりも綺麗でした。
どす黒いのが出てくると思ったら、赤いオイルがが出てましたよ

オイルは一年ぶりに交換です。
距離にして3000kmちょっと…
まぁ通勤と買い物メインでしか乗ってないからこんなもんかな?

洗車もお願いしたら、サービスしてくれた♪

この洗車場一日日陰で凍ってマス。
スタッフさん転んでたし((((;゜Д゜)))ガクガク

今回は14000円のメンテ代でした。
…高いけど仕方ないね。

交換後は変速ショックがちょっと穏やかになりました。
劇的に変われば(゜д゜)ウマ-なんだけど…ねぇ
CVTじゃないから仕方ないね。

うん、仕方ない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿