goo blog サービス終了のお知らせ 

JAWAみんなの声

JAWAグループ職員、約500人の看護師、介護職員、保育士が、書き綴っていくブログです。

料理教室

2011年05月04日 19時40分00秒 | さらさ横手

先日からスタートしたさらさ横手での料理サークルをみなさんにご紹介します

今回のメニューは「さらさ横手特製切干大根」

Sさんが講師としてみなさんに教えてくだしました

 

材料は・・・切干大根、にんじん、糸にゃく、ちくわ、お麩、さつまあげ、油あげ、水菜です

具だくさんの切干大根ボリュームもたっぷりです

 

味がしみ込むまでコトコト煮込みました

 Sさんが彩りに水菜が決めてと

とっても綺麗でおいしそうな切干大根が出来上がりました

そしてみなさんそろって試食タイム

 

Oさんが「いい匂いねぇ~」とお部屋から出てこられ

みなさんどれどれとあっという間に、リビングルームは満席でした

来週は何を作ろうかとみなさんで話をしれていましたなんだか和やかなムードに

あったかい気持ちになった時間でした手料理はやっぱり最高ですね

 

                           さらさ横手 高山

 

 

 

 

 

 


7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まなか 茶岡)
2011-05-04 19:57:35
さらさ横手の皆さん、高山さんお疲れ様です。

切干し大根に水菜を入れる・・・
知りませんでした。思いもよりませんでした。
おいしそうですね
考えてみたら絶対に「有り」ですね。

今度まなかでも、自宅でも作ってみます

ありがとうございます
返信する
Unknown (のどか 河本)
2011-05-04 19:57:55
切干大根はよく見かける料理ですが

何なんでしょう

むちゃくちゃおいしそうです

やはり横手特製だからかな?

彩りが最高です

材料も教えていただいているので、ぜひ挑戦してみたいと思います
返信する
Unknown (きらきら保育園 栗田)
2011-05-05 00:04:27
お疲れ様です

具だくさん切り干し大根美味しそうですね

切り干し大根…作った事がないので、今度チャレンジしてみます
返信する
Unknown (さやか 大原)
2011-05-05 07:57:12
お疲れ様です!
切干し大根ですか、その場に居て教えて頂きたかったです(笑) またレシピ教えて頂けますでしょうか!
返信する
Unknown (ももか 磯畑)
2011-05-05 10:29:11
ベテラン主婦の切り干し大根
考えるだけでよだれがでそうです
手作りの味は、どんなご馳走にも勝りますよね
今日もお腹の虫が騒ぎ出しました
返信する
Unknown (さやか 折橋)
2011-05-05 15:34:48
おつかれさまです
切干し大根いいですね
人生の先輩方は本当に料理の事も色々と、
知られているので私も日々勉強しています
これからもお料理サークルをされた時は
ぜひ更新宜しくお願い致します
返信する
Unknown (きらきら保育園 前嶋)
2011-05-06 23:06:57
切り干し大根に水菜は、初めて聞いた組み合わせです!緑が鮮やかで春らしいお料理になりましたね☆とっても美味しそうです!煮物が作れる女性を目指したいと思います!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。