以蔵の徒然日記

お気楽以蔵の気ままな生活

甲賀忍者と伊賀忍者

2017-05-13 12:17:28 | 滋賀三重

5月5日(金)

おはようございます

今日も天気がよろしゅうござんす

 

            道の駅「竜王かがみの里」

何じゃ この義経ののぼりはぁ

まったく予定に無い観光を ここから歩いてスタート

 

      鏡神社              烏帽子掛けの松

義経がこの松の枝に烏帽子をかけ 神社で源氏再興を祈願したという

  

    源義経宿泊の館跡           元服池

義経が元服したところやったんかぁ

少し遅い出発となり 甲賀へ

  

          甲賀流忍術屋敷(旧望月家) 

  

          2階               3階

外から見ると平屋だが 実は3階まで隠れ部屋がある

近くには 休館中の酒蔵跡?

 

             烋酒舘(きゅうしゅかん)

どうやら オシャレなレストランらしい

 

甲賀駅には忍者の銅像がある   サスケかい?

近くの街道沿いに「甲賀流サスケ」という お酒が売っていたもんねぇ

そして昼食場所へ

 

    道の駅「いが」         伊賀牛うどん&中華そばセット

普通に肉うどん 中華そばが「にぼし」が効いていてうまい!

先ずは伊賀上野駅へ

 

                 伊賀上野駅

伊賀は松尾芭蕉の故郷 

だから芭蕉さんは隠密だったとの説があるんだねぇ

お城の近くの駐車場に停め 街を探索

 

               松尾芭蕉の生家

 

   上野天神宮(菅原神社)         山車小屋

この町で 「だんじり」があるらしい

そして今日は「こどもの日」 忍者フェスタをやっている

 

子供たちが カラフルな忍者姿で歩いてる

 

情緒あふれる一之湯(お風呂屋)や芭蕉の門人が建てた「蓑虫庵」

そしてお城へ

 

               伊賀流忍者博物館

徳川の隠密として知られている「服部半蔵」が有名だねぇ

 

     伊賀上野城             日本一の高垣

結局甲賀は秀吉 伊賀は徳川 わかる気がする

今日は旅行最終日 刈谷でステーキといきますか

 

                       天然温泉「かきつばた」

踏んだら いたいぜよぉ  明日はゆっくり帰ろう

To be continued ・・・

 

コメント