PARADE PARADE

ガンダム“以外”のロボットプラモやいろんなオモチャのお話、戯言とかゲームの話など。時々、家電やPCの修理顛末記に…。

黄色は意外と難しい:アオシマ 1/24 マツダ ロードスター(NB8C)

2012-08-08 20:12:57 | アオシマ 1/24 マツダ ロードスター(NB8C)
 ロードスター製作記5回目です。

 ボディカラーはイエローにしました。黄色いロードスターは何だかレアだったり、発売されたのはNB2の方だったり(キットはNB1)しますが、気にしてはいけません。

 ネットで何だか評判の良いクレオスのGXカラー「キアライエロー」を使ってみました。とりあえず白の下地に吹いてみましたが、なんか変…。まず色が変。元々黄色は隠ぺい力が低いのですが、それを誤魔化すために大量の白が混入されています。その影響で、ストレートな黄色じゃなくなってるんですよ。からしマヨネーズみたいな色なんです。で、いっぱい白が入ってる割に、隠ぺい力は言われているほどではないです。普通に下地が透けます。それと、光の加減で黄緑色に見えます。これは黄色の特性で、要するにキアライエローには白以外の色が混ざっていないということにもなるんですけどね。

 なんかイメージと違うので、キアライエローは下地塗装ということにします。キアライエローに赤とオレンジを少量混ぜてみました。これまた微妙に思った色と違う…。大量の白が邪魔してるんですね。おかげでカボチャのポタージュみたいな色になっちゃいました…。美味しそう?



 塗装が終わったら、ホコリとユズハダをペーパーで均してデカール貼り。ただ、キットにはカスタムメーカーのデカールしか入っていません。マツダのエンブレムやロゴがないんですよ。そのかわり、VOLKRACINGとYOKOHAMAのロゴが…ヨコハマ?キットのタイヤはブリジストンなんだけどね…。仕方ないのでテキトーにデカールを選びました。零号機仕様ですね(´・ω・`)。写真はコンパウンドかけて洗った直後なので、水滴が残ってます…。

 デカールが乾燥したら、3~4倍くらいに薄めたスーパークリアーIIIを3回吹いて数日間乾燥。中研ぎを入れて、10倍くらいに薄めたクリアーを吹いて更に数日間乾燥させました。研ぎ出しは一応行いましたが、一部#1500を使用しましたが、基本的に#2000と使い古しのスポンジヤスリのみ。コンパウンドは粗目と細目のみで、仕上げ目は使用していません。

 もうねぇ、顔が映りこむくらいテカテカなのは、何か違うんじゃないかと。某所でウレタンクリアーで仕上げられた、テロッテロなビートルをみたんですが、凄いと思ったのと同時に気持ち悪さも感じました。なんか瀬戸物みたいな感じで、車のボディには見えなかったんですよね。だからクリアーは出来るだけ厚吹きしないようにして、デコボコと傷を消す程度の研ぎ出しに留めることにしました。塗装の時に注意して、中研ぎを入れていけば、充分にツヤのある塗装面になります。今回も充分ピカピカしてます。

 難関のボディ塗装が終わったので、内装の工作に入ります。っていうか、クリアーの乾燥中にやる予定だったんですが、薄く吹いたおかげで乾燥が早かったので…。

最新の画像もっと見る