@越後の山歩き日記

新潟周辺、近県の百名山などが中心です。個人的な覚書ですが今後の山歩きの参考になれば幸いです。(2005.10.16~)

二王子岳 晩秋

2012年10月27日 | 二王子岳  周辺の山

2012.10.27(土)  快晴

6:00 駐車場~ 6:45一王子~ 7:10五合目~ 7:45油こぼし~ 8:10山頂(8:40発)~ 10:00一王子~ 10:30駐車場

 9月初めに、かみさんと草津白根登山、兼周辺の温泉巡りをして以来、仕事が忙しかったりマラソン大会や合唱定期演奏会などの行事が目白押しで、2か月が過ぎてしまった。
 今日も午後から他の用があったが、残り少ない秋の一日、快晴予報につられて半日行程で行ける二王子岳に行ってきた。
 まだ暗い4時40分に家を出た。神社駐車場には予定通り1時間弱で到着。既に5台ほど駐車。少しずつ明るくなって出発する人もいる。
 パンとヨーグルトの朝食後、丁度日の出時で刻明るくなった6時に出発した。
 さすがに寒く、長袖シャツ、手袋が必要だ。その分大して汗もかかないので、休憩も不要。8合目お花畑の水場で立ち止って水を飲むことができたので、山頂まで2時間10分で一気に歩いた。紅葉は既に終わり近づいているが、山頂から見下ろすと赤いじゅうたんを敷きつめたようなところも残っている。目の前には飯豊連峰がよく見ある。まだ、雪は来ていないようだ。
 南風だが、朝8時の山頂の風は冷たく、日差しはあるのだがウインドブレーカーを着込んでも身体が冷えてきた。もう少し遅い時間なら暖かいのだろうが、昼までには戻らねばならず、30分で山頂を後にした。
 下りでは、まだ9時を過ぎたばかりとあって、多くの人が登ってくるのとすれ違う。
 下りも休憩なしで1時間50分で降りてきた。

 いささか慌ただしい日程だったが、予定通り満足の二王子岳。駐車場は満車となっていた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟島一周 | トップ | 新潟島一周 1時間半で完走 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

二王子岳  周辺の山」カテゴリの最新記事