小沢一郎代表が民主党「切り崩し工作」中、参院議員選挙で「民主党惨敗→党分裂」が加速している

2013年04月04日 04時38分46秒 | 政治
◆次期参院議員選挙投開票日(7月21日)まであと108日。この結果について、マスメディア各社が予想数字をハジき出し始めているけれど、概ね「自民党大勝、民主党大惨敗」では一致している。民主党は、現有勢力87のうち、すでに離党を出したり、除籍になったりしている者が出ているので目減りしている。
 87のうち改選45(比例代表15、選挙区30)、非改選42(比例代表15、選挙区30)、非改選42(比例代表15、選挙区27)で、改選45がどうなるかが、注目されている。このなかで首がつながって国会に帰ってこれるのは、せいぜい10~15にすぎない。比例代表は8~10止まりとなり、選挙区は2~5程度となりそうである。非改選42と合わせると52~57へと半減近くに落ち込む。衆院が57なので、衆参ともに「弱小政党」へと転落してしまう。この結果、海江田万里代表、細野剛志幹事長、輿石東参院議員会長ら執行部が責任を追及されることになる。ここから党内抗争が再燃し、その行き着く先は「党分裂」である。政党助成金の分配から奪い合いが熾烈になり、醜い姿をさらけ出す。
◆生活の党の小沢一郎代表は、安倍晋三首相のことを「かわいい子だ」と思っており、内心では安倍晋三政権を温かく見守っている。それは安倍晋三首相の父・安倍晋太郎元外相との深い親交が根底にあったからだ。その実の息子が政権の座にある以上、陰ながら応援したい気持になる。小沢一郎代表は「義理人情を重んじる政治家」なのである。
 その一方で、小沢一郎代表は、民主党に対して「切り崩し工作」を進めている、同志的に結びついている輿石東参院議員会長と横路孝弘前衆院議長らのグループと合流したい。可能ならば、参院議員選挙前に合流できればベストと考えているようだが、選挙後、民主党が分裂してからでもよいという構えだ。
◆読売新聞は、4月3日付朝刊「4面」(政治面)で、「民主 参院議議員戦略暗礁に」「第三極が対抗馬次々」「平野氏支援 自民が模索 狙いは小沢氏」という見出しをつけて報じている。だが「狙いは小沢氏」というのは大きな間違いである。というのは次期参院議員選挙について、小沢一郎代表は「自民党を勝たせる戦略・戦術」を取っているからだ。それは1つには、民主党内のいわゆる「純化路線派」(小沢一郎派を排除するグループ)の大半が、自民党に交流したがっており、とくに野田佳彦前首相、前原誠司前戦略担当相、長島昭久前首相補佐官ら米CIA対日工作者に操縦されている政治家たちが、「対米従属的な憲法改正論」に組しているので、これらの勢力を極力弱体化したいと考えているためだ。もう1つには、日本に2大政党政治を根付かせるという政治目標を達成しようとしている。もう一度政権交代可能な大政党を作り上げたいのだ。「対米従属型の憲法改正」ではなく、あくまでも現行平和憲法の精神である「国際協調主義」に立脚して、「国連中心主義、国連正規軍」による世界秩序を構築しようとしていると言い換えてもよい。

※Yahoo!ニュース個人


BLOGOS

にほんブログ村 政治ブログへ

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
安倍晋三首相の外遊は、北朝鮮を軸とする関係国訪問だったと見れば、国交正常化・国交樹立、日本人拉致被害者奪還のためだったと読み取れる

◆〔特別情報①〕
 安倍晋三首相は,福田康夫元首相に対して、中国・海南島で開かれるアジアなどの政財界代表による「ボアオ・アジアフォーラム」(4月6~8日)への出席を要請した。野田佳彦前首相が、尖閣諸島国有化を閣議決定して、胡錦濤前国家主席に事実上「ウソ」をついたことから、日中関係がこじれ、険悪な関係に陥っているため、習近平国家主席と接触して、これを何とか改善しようとする目的がある。併せて、北朝鮮との関係について、安倍晋三首相が進めている「外交交渉」に関して、中國の理解と協力を得るための地ならしをすることも目的としている模様だ。言うなれば、「仁義を切る」ということだ。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

携帯電話から有料ブログへのご登録
http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓



第16回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成25年4月14日(日)
フェニックス!小沢一郎代表の「政権取り戦略」

~滅びゆく米国との戦いと世界政府建設への挑戦
~中国・東北部(旧満州)『幻のユダヤ国家』構想実現へ


**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売********

板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
3月開催の勉強会がDVDになりました。

 『安倍晋三政権の成長戦略』~産業競争力会議が日本を救えるか

他には、6種類(各定価3000円)をご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
『ロックフェラーVSロスチャイルド最終戦争』~イスラエル、北朝鮮、ロシアが進める壮大な計画とは?
『2013年の世界情勢』~どうなる日本経済、どう動く景気
『どうなる総選挙とその後の政権枠組み』 ~争点は、原発ゼロ・景気・TPP(2012年12月8日後楽園「涵徳亭」にて)
『米国と核戦争』 ~悪の戦争経済・第3次世界大戦(2012年11月11日後楽園「涵徳亭」にて)
『中国革命前夜~中国共産党1党独裁北京政府の崩壊』(2012年10月20日後楽園「涵徳亭」にて)
『橋下徹市長を徹底解剖する』~果たして龍馬か悪魔か(2012年9月15日後楽園「涵徳亭」にて)

【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】




『小泉純一郎 恐れず ひるまず とらわれず』(2001年6月15日刊 板垣英憲著)


目次

第1章 これが小泉流「株・金融・土地」政策だ! ③

首切り役人・柳沢伯夫金融担当相の実力


 小泉首相は構造改革により、ゼネコンが抱えている不良債権を解消し、銀行を健康にして、「都市再生」のための「開発」に取り組んで、景気を浮揚させたいと考えている。

つづきはこちら→→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。

『戦国自民党50年史-権力闘争史』(2005年12月刊 板垣英憲著)
『小沢一郎 七人の敵』(1996年2月6日 ジャパンミックス刊)
『小沢一郎の時代』(1996年2月6日刊 同文書院刊)
『小沢一郎総理大臣』(2007年11月10日サンガ刊)
『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日ジャパミックス刊)
『ロックフェラーに翻弄される日本』(20074年11月20日サンガ刊)
『ブッシュの陰謀~対テロ戦争・知られざるシナリオ』2002年2月5日刊
『民主党派閥闘争史-民主党の行方』(2008年9月16日 共栄書房刊)
『民主党政変 政界大再編』2010年5月6日 ごま書房刊
『国際金融資本の罠に嵌った日本』1999年6月25日刊
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』2006年11月刊
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」2007年7月刊

板垣英憲マスコミ事務所
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする