【ISOWA PRESS】

ISOWA発、お客様、業界関係者様にお送りさせていただくメールニュースです。
お仕事の合間にお気軽にお読み下さいませ。

第233号:『ISOWAの平成の振り返り 後編』

2010年08月21日 | Weblog
 ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1┃ 『 ISOWAの平成の振り返り 後編 』
 ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 皆様、こんにちは。
 前号に引き続き、東日本グループの田村がお送りします。

 前号と今号、2号にわたってお送りしている
 「ISOWAの平成の振り返り」。
 今号が、この【ISOWA PRESS】も平成最後の発刊、
 来月からは、新しい「令和」の時代が始まります。

 2006年、平成18年創刊の、この【ISOWA PRESS】。
 今号では、そのバックナンバーをご紹介しながら、
 ISOWAの平成・後半の14年間を振り返りたいと思います。



 〇記念すべき創刊号!
   (平成18年10月6日)

 『ケースの値上げ進んでいますか?』
 https://blog.goo.ne.jp/isowapress/e/e6f61b44aae891e29b64b1c318edade2

 奇しくも現在の業界と同じく、シート・ケース値上げの時期の創刊でした。
 この際は、平米4円の値上げに対し、平均転嫁価格は2.97円、
 昨年の値上げは平米10円値上げに対して、8円値上げすることが出来たという
 お話が多く、転嫁率は約8割と今も13年前も変わりありませんでした。
 厳しい状況が続いておりますが、何かお役に立てることがございましたら
 お気軽にお申し付け下さい。


 〇フレキソフォルダグルア“アイビス”初登場!
   (第48号・平成20年11月20日)

 『一味違うぞ!ISOWAの公開運転「オープンセミナ&オープンハウス」』
 https://blog.goo.ne.jp/isowapress/e/83f7389297d54c16c1a5e4a49a323c93

 多くのお客様にご愛用頂いております、フレキソフォルダグルア“アイビス”。
 2008年に初号機を納めさせて頂き、昨年で合計100台を突破致しました。
 そんなアイビスが初登場したのがこの第48号でした。
 当時の開発プロジェクトメンバーにインタビューをし、
 アイビス完成秘話を話してくれました。
 その中で、

 >>実際のフィールドに立ってこそ更なる進化をとげる事が出来ると
 >>考えております。
 >>当社のフラッグシップであるファルコン同様
 >>お客様にかわいがって頂けるアイビスに成長させたいと思います。

 という言葉がありましたが、まさにアイビスは実際にフィールドに立ち、
 お客様のお困りごとを解決する為に、
 『エッジ開き』『可変リードエッジ』『バッチ区分け』等日々進化してきました。

 当時の想いがしっかりと形になり、現在のアイビスがあります。
 しかし、この現状で満足せず、さらにお客様にとっての愛機(i機)となるように、
 さらなる進化を考えて参ります。


 〇何とも仰々しい名前でした・・・
   (第91号・平成22年11月24日)

 『段ボール実務研修会』
 https://blog.goo.ne.jp/isowapress/e/223608a17fa0cce318c618336acd10ae

 段ボール実務研修会、実に堅苦しい名前ですが、
 現在は段ボールゼミナール通称“ダンゼミ”として、
 オペレータの方の技能向上の為に毎回多くの方にご参加頂いております。

 平成22年11月10、11日に第一回を開催し、
 現在はコルゲータ編、製函機編の二種類のダンゼミを毎年開催しております。

 これまでに実に379名もの方にダンゼミを受講頂きました。
 そして、お客様からのご意見を基に、よりわかりやすく、より実務的になるよう
 改善を重ねています。まだ受講したことがない、という方は是非ご参加下さい!


 〇創立90周年をみんなでお祝い!
   (第126号・平成24年8月8日)

 『ISOWA90周年記念イベント「みんきゅう」開催』
 https://blog.goo.ne.jp/isowapress/e/86f24ff18ca41d33f5f022efac031c55

 創立90周年を記念したイベント「みんきゅう」の様子を紹介致しました。
 みんきゅうでは無作為に振り分けた30チームによる創作料理対決、
 「ものづくり」に対する意見交換オフサイトを実施致しました。

 ※みんきゅうとは・・・「みんなで90周年」の略です。

 また、特別講師の元・花王社長常盤文克先生、一橋大学古川一郎先生による
 講演もありました。
 このイベントを通じて、いままで関わりのなかった社員とも
 交流することが出来、全社交流が出来た場となりました。

 そして、来る2020年にISOWAは100周年を迎えます。
 現在プロジェクトメンバーを中心に、企画を検討中です。
 また、このイベントも紹介させて頂きたいと思います。


 〇ついに新工場完成!
   (第195号・平成28年4月20日)
 
 『新工場竣工式と運用開始』
 https://blog.goo.ne.jp/isowapress/e/0a32a9cef05651824f57767944c63edf

 平成28年3月18日に竣工式を執り行った新工場
 (もう新工場とは言えないかもしれませんが・・・)は
 前工場の老朽化対策、生産枠の拡大を目的とし、環境にも配慮すべく
 プロジェクトがスタートしました。

 平成26年からリニューアルが本格し、2年の歳月を経て、
 無事運用開始となりました。

 据付時期前になれば、おかげさまで工場内はアイビス、ファルコンといった
 製函機が並び、出荷を控えています。
 近年は毎年開催しております、オープンハウスの主会場となることも多く、
 お客様の中にもすでにお越し頂いた方もいらっしゃると思います。

 いつまでたっても綺麗なままだね。と言って頂けるよう、
 今後も工場のショールーム化を目指して参ります。



 以上、14年間の【ISOWA PRESS】をご紹介し、
 ISOWAの歴史を振り返ってきました。

 平成の31年間で様々なものが変わり、ISOWAも
 成長してきたと考えています。

 次の「令和」時代ではISOWAはどんな歴史をたどるのか、今から楽しみです。
 そして、お客様へさらなる価値をご提供できるよう、精進して参ります。



■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 みなさまのご意見・ご感想・叱咤激励、こちらよりお寄せください。
   https://forms.gle/RCDtZCA6dCzLWmUd7

 【ISOWA PRESS】では随時お客様からの
 「業界のこんな事に興味がある、こんな事を知りたい」という
 ご要望を記事にしていきたいと思います。

 ご興味・ご関心のある事柄がございましたら是非お知らせ下さい。


第85号:「キレイな段ボールは好きですか?」

2010年08月11日 | Weblog


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ISOWA Mail News 【ISOWA PRESS】

            2010/ 8/11 第85号
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

  この【ISOWA PRESS】は、日頃からお世話になっている
  お客様、業界関係者様にお送りさせて頂くメールニュースです。
  弊社及び業界にまつわる様々な情報を掲載していきますので
  お仕事の合間にでもお気軽にお読み頂ければ幸いです。


 ■CONTENTS■
 ─┬─────────────────────────────────
 1├ キレイな段ボールは好きですか?
 2├ 編集後記
  |                   ※等幅フォントでご覧ください
 ─┴─────────────────────────────────


  みなさま、こんにちは(^ω^!)
 猛暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

 梅雨も明け、夏真っ盛り☆
 プールに海水浴に花火と夏の催しは盛りだくさんですね!
 …と言っても私はまだ何も夏らしいことはしていないのですが(^_^;)
 人混みが好きではないので、近所の公園で花火をしようかなと考えています♪

 今回の【ISOWA PRESS】85号では、
 『キレイな段ボールは好きですか?』と題してヨーロッパの段ボール事情に
 ついてご紹介します。お付き合いの程、よろしくお願い致しますヽ(^。^)ノ


 ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1┃ キレイな段ボールは好きですか?
 ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 2008年、1ユーロが170円台!!に高騰したのも束の間、同年9月に
 起きたリーマンショックでユーロは急落。以来、低迷を続けてきた経済が
 やっと上向きかけた今年5月、今度はギリシャ政府が破綻…。
 最近なにかとネガティブな話題が多いヨーロッパですが、今回はそんな
 ヨーロッパの段ボールのトレンドについてお伝えします。

 最近、日本では「景気が少し持ち直してきた」と巷では言われていますが、
 小売業界では値引きをしないと物が売れないそうです。値下げ合戦は10%や
 20%は当たり前! 中には、30~70%まで値下げするところもあり、
 まだ完全に景気が戻ってきたとは言えない状況です。
 これは、出張先のヨーロッパでも同じでした。ショッピング通りを歩けば、
 "SALE"と書かれた貼り紙を吊り下げている店の多さに気づきます。
 値下げ合戦で物価は30~50%引きになっていました。

 現地のスーパーに立ち寄ったときのことです。
 店内を回り、野菜・果物売り場をのぞいてみると、なんと!段ボール箱に
 入ったままの状態で陳列されている野菜を見つけました!
 それらの段ボール箱にはピーマン、ブロッコリー、果物などをモチーフにした
 鮮やかな多色印刷がされています。また、段種も日本ではAフルートや
 ABフルートが一般的な野菜の箱にもEEフルートが使用されていました。
 "なぜ野菜の箱に多色印刷されているんだろう?"、"なぜEEフルートが使われて
 いるんだろう?"という疑問を抱きつつ、スーパーを後にしました。

 そこで、現地のお客様にこれらの疑問を直接ぶつけてみました。

Q:「さっきスーパーで、野菜の箱にAフルートやABフルートではなく、
  EEダブルが使用されているのを見かけたのですが、これはなぜですか?」

A:「最近では、Aフルートは殆どなく、シングルフルートよりもダブルフルートが
  増えてきています。EEは強度がそこそこあり、紙が削減できるのでコストを
  抑える事も可能です。それにEフルートの方がキレイな印刷ができるからです」

Q:「段ボールは物流手段なのに、なぜこんなにもキレイな印刷をする必要が
  あるのですか?」

A:「最近はEフルートなどの細かいフルートで多色印刷が増えています。
  エンドユーザー側(段ボール購入先)は消費者にアピールする為、多色印刷や
  美粧印刷をすることによって付加価値を少しでも高めようとしているのです。

  例えば、中身はまったく同じテレビでも、キレイな印刷がされた箱に入った
  テレビとシンプルなメーカーのロゴだけが印刷された箱に入ったテレビでは、
  キレイに印刷されている商品の方が消費者にアピールできるでしょ!

  更に、商品を段ボールに入れたまま、陳列する店が増えてきているから、
  色鮮やかな多色印刷が増えています。」

 とのお答えをいただきました。

 やはりそれぞれの国、地区でトレンドや習慣が異なるとは思いますが
 日本では物流目的が"主"の段ボールでも、ヨーロッパでは多色印刷
 (ラミネートほどキレイな印刷ではないですが)を施すことによって消費者に
 アピールする手段となりつつあることが分かり、段ボールが物流目的+αに
 なりつつあるんだなぁ!と実感しました。

 また、ヨーロッパのお客様の回答をお聞きした時に、前に訪問した中東の
 お客様の言葉を思い出しました。

 「以前はラミネートが多かったですが、最近はフレキソに切り替えています。
  フレキソはコストが安いので、ラミネートよりも安く販売することができ、
  お客様は非常に満足されています。勿論、フレキソはラミネートほど
  美粧印刷にはなりませんが、コストがまったく違うので、弊社では
  よりニーズが高いフレキソに力を入れています。」
 と言われていました。

 つい先日のテレビ番組で、"色彩心理学で色が消費者に与える影響"について
 特集していました。中身はまったく同じオレンジを赤色、緑色、白色の網に
 入れ、消費者に"どれが1番美味しそうか?"とアンケート調査をしていました。

 その結果は、皆さんも既にお分かりのように、赤色の網に入っているのが
 1番でした。網の色と似た色に見える同化効果によって、網の中のオレンジが
 より鮮やかな色に見え、美味しそうに感じるのだそうです。

 実際にオレンジを食べてもらったところ、赤の網に入っているオレンジが
 1番美味しいという回答が多かったです。

 段ボールもこれからは単に物流手段ではなく、多色印刷や美粧印刷などによって
 もっと色鮮やかで、目にも楽しい段ボールが増えていくのかもしれませんね。

 各国のトレンドを素早くキャッチし、マーケットの変化に柔軟に対応していく
 ことが機械メーカーであるISOWAの使命であると再認識した出張でした。


 ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2┃編集後記
 ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 【ISOWA PRESS】85号はいかかでしたか?

 「輸送+α」

 陳列のための労力削減にも繋がりますし、段ボールの可能性は広がりますね☆
 普段、段ボール製品を目にするとお客様の製品なんだなと嬉しい気持ちに
 なります(*^_^*)  日本でも『陳列棚をカラフルな段ボールが飾る』…
 そんな光景が多く見られるようになることが楽しみです!

 楽しいイベント盛りだくさんの夏ですが、連日ニュースでは夏の事故も多く
 報道されております。
 くれぐれも熱中症や水の事故などに遭われませんようお気を付け下さい。

 まもなくお盆ですね。今年もたくさんの社員が据付にお邪魔します!
 安全運転・安全作業に努力して参りますので
                    宜しくお願い致しますm(_ _)m

         ◇        ◇        ◇


 【ISOWA PRESS】では随時お客様からの
 「業界のこんな事に興味がある、こんな事を知りたい」という
 ご要望を記事にしていきたいと思います。

 ご興味・ご関心のある事柄がございましたら是非お知らせ下さい。

 次号は9月8日(水)の予定となっております。
 どうぞお楽しみに!




 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ Copyright(C) 2010 ISOWA Corporation■